さて、今回は毎月恒例の我が家の家計簿についてです。
我が家は元々夫は浪費家、私は節約家とお金の使い方が真逆。
今ではある程度お互い歩み寄っていますが、それでもやはり共有の貯蓄をした上で残ったそれぞれの収入はそれぞれ好きに使いましょうということにしました(^ ^)/
ちなみに共有の貯蓄は楽天証券とSBI証券でクレカ決済の投信積立をしています。
勝手に月10万円クレカから落ちるので、貯蓄が苦手な人にもおすすめですよ♪
このように我が家は浪費夫と節約妻という組み合わせであることに加えて医療費も多くかかっているため、節約ができている立派な家計簿ではございません
あらかじめご了承願いますm(_ _)m
夫婦共有の月間支出
※カード払いのものは実際に使った月ではなく請求月を基準に算出しています
※1,000円未満は四捨五入しています
住居費
100,000円
我が家は持ち家のため、住宅ローン・固定資産税・住宅ローン控除を全て考慮して算出した金額です。
管理費・駐車場費
30,000円
駐車場高いよ〜(車いらない・・・)
水道光熱費
22,000円
やっとちょっとずつ下がってきましたね〜
それでも高いことは高いですが・・・
食費・日用品
49,000円
最近夫の出張が多いため、家族で外食する機会が減ってます。
夫だけいいもの食べてる・・・いいなぁ。
交通費
17,000円
主にガソリン代
帰省したりしたのでちょっと多くかかりました。
夫婦共有の年間特別支出
※予算は年間の数字です
交際・冠婚葬祭
0円
旅行・帰省・娯楽
0円
家具・家電・メンテ
36,000円
IKEAやホームセンターで小物類をいくつか買いました。
保険・医療・税金
3,000円
皮膚科代
特別医療費
129,000円
不妊治療代
その他
0円
合計
合計:168,000円
2023年5月時点の夫婦共有の年間収支進捗状況
4月合計:386,000円
年累計:1,690,000円
予算に対する進捗率:42.3%
※共有部分の費用は夫婦折半で負担
※その他通信、保険、美容、娯楽、被服費など記載がないものはそれぞれ個人で負担
※それぞれ残った収入も個人で管理
私個人の支出について
通信・保険
0円
被服・美容
0円
余裕費
0円
合計
0円
私の場合、楽天経済圏のおかげで個人の支出はかなり抑えることができています。
詳細はこちらをどうぞ↓
また、無駄な買い物や衝動買いがないのは買うハードルが高いから。
どうしてもついつい買っちゃうという方は、こちらの動画も参考にしてみてくださいね♪
2023年5月時点の私の年間収支進捗状況
5月合計:193,000円
年累計:875,000円
予算に対する進捗率:36.5%
収入について
資産収入(主に配当金)と事業収入を半々使って生活費を賄う予定です。
事業収入からは所得税、住民税、国民健康保険、国民年金を天引きし、そこから生活費分120万円を賄っています。
所感
さて、ということで5月にかかった私の支出は合計193,000円でした!
医療費が高かった分ちょっといつもよりは多めかな?
ただ、個人の支出は今回もゼロでした〜
それにしても不妊治療あと何年続くんだろ・・・
もうそろそろ諦めどきかなって思ったり。
でも30代のうちは諦めきれなくて続けるんだろうな。
ブログ村参加してます(^ ^)
下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
コメント
不妊治療大変そうですね。家計簿記事で不妊治療代が妊婦健診代になっていますように!と陰ながら応援しています!
私は結婚してから4年授からず、20歳から憧れていたカルティエの時計を購入したら授かりました。高額な物を購入したあとで焦りましたが不思議なタイミングだったなと思いました^^
精神的・体力的に大変だと思いますが、ちーさんの育児日記を読める日を楽しみにしています^^♡
コメントありがとうございます!
なかなか厳しいですが自分ではどうすることもできないので、流れに任せるのみですね(^ ^)
高価な買い物私もしちゃおうかな笑
初めてのコメント失礼致します。
いつもブログとYouTube、拝見させていただいています^^
ちーさんの声がとても可愛くて&聴きやすく、とても丁寧な内容に、すっかりファンになってしまい、少しずつちーさんを参考に、身の回りをスッキリ&貯蓄を頑張っております、アラフォー女です。笑
(著書、購入しました!笑)
ただ、今家計管理で悩んでおりまして、
私が元々一人暮らしをしていた所に結婚後も住んでいるために、家賃や駐車場は私名義(ただし、旦那さんから振り込んで貰って引き落とし用口座へ移している)、生活費は旦那名義のカードや口座から引き落としで、お金の流れが分かりにくいことにモヤモヤしています。
もし良ければ、今後のブログ記事でも構いませんので、
ちーさんの家計のクレジットカードと口座は誰名義をどのように使い分けているかなど、教えていただけると嬉しいです^^
(過去記事探したのですが見つけきれず…。書かれていたら申し訳ありません!)
なつみーさんコメントありがとうございます!
我が家の場合クレカは夫と妻名義それぞれあって、口座もそれぞれの名義の口座に紐づいてますよ〜
詳しくは下記記事をどうぞ♪
https://simple-hira.com/10670.html
ただし、上記記事のように我が家も実はどんぶり勘定なので、完全折半にはなってなかったりします笑
遅くなりましてすみません!
お返事ありがとうございます。
過去記事ありましたね…すみません!笑
ありがとうございます^^
カード名義と口座名義は同じなのですね。旦那さんが断固お小遣いは嫌だと言い張るので、共有口座とカードを作ろうかと思っていましたが、使用金額把握して、お互いの口座とカードでも大丈夫そうですね!
無駄に増やさなくても済みますね。
もうすぐ大きなお金がかかるので、100万円修行挑戦しようかな…。笑
ありがとうございました!
不妊治療大変ですよね。
私も顕微授精までしているので、お金の飛んでいく額に驚きますよね!
早くコウノトリさんが来ますように^^