美容と健康 美容皮膚科通いをやめて食にこだわる私のおやつ事情 ちょっと前に腸活をしている旨書きましたが、普段食べるおやつにも気を遣っています。 私の場合、現在は朝は食べずにお昼はお腹が空いていたら下記の記事で紹介した納豆ご飯を食べるといった感じで1日1or2食を実践中。 ... 2022.07.04 美容と健康
美容と健康 美容と健康のために行っている私の腸活について 私は自分で結構な美容&健康オタクだと思っているんですが、長年健康についての情報を収集していると前まではいいと言っていたものがダメになったり、逆にダメだと言われていたものがよかったりということが頻繁に起こるんですよね。 ... 2022.06.24 美容と健康
家計管理 貧乏人の食卓。選ぶものを変えるだけで劇的に変わるのになぁ 私は極端に裕福な人や極端に貧乏な人の生活を見るのが好きなんですが、そういう極端な人達って私のような一般人とは食生活もやはり全然違うんですよね。 そして貧乏な人達の場合は、結構共通点があったりします。 それを見てい... 2020.12.15 家計管理美容と健康
美容と健康 [私が健康にこだわる理由2]医療費を浪費するお荷物老人になりたくないから さて、先日私が美容と健康にこだわる理由という記事をあげたんですが、もうひとつ大きな理由があります。 それは、病気になって医療費を圧迫したくないからです。 だって、今後医療費絶対に足りませんよ? 今の... 2020.08.20 美容と健康
美容と健康 [私が美容と健康にこだわる理由]人生で一番長く使うものは自分自身だから 私は結構な美容と健康オタクです( ´∀`) 周りからはストイックだねとか若いのに健康気にしすぎじゃない?とか言われますが、日本は健康保険が手厚すぎるが故に予防医学が遅れているのが現状です。 管理人ちー ... 2020.08.12 美容と健康
美容と健康 超絶ケチな私がお金をかけてでも若いうちにやっておいた方がいいと思うこと3選 私は今や超絶ケチを自負していますが、使うことろには結構ガッツリ使ってきました。 その中には失敗だったなぁと思うことももちろんありましたが、若いうちにやっておいてよかったなぁもしくはもっと早くにやっておくべきだったと強く思うもの... 2020.06.27 美容と健康高効率な生活
美容と健康 酒、タバコ、砂糖、カフェイン。脳を勝手に支配されるものは極力排除しよう 皆さんは今、何か中毒になっているものはありますか? 中毒っていうとなんかヤバいもののように思いますが、意外と身近なところに潜んでいます。 合法で代表的なものと言えばタイトルにも書いたお酒、タバコ、砂糖、カフェインなんかで... 2020.06.23 美容と健康
美容と健康 [毎日食べることで美容にも健康にもいい最強おやつ]おすすめ小魚4選 以前に食べることで逆に美容にも健康にもいい最強おやつとして小魚を紹介しました。 我が家でも常に常備していて小腹が空いたらポリポリ食べているんですが、今までいくつかの種類を試してみました。 その中からいくつ... 2020.05.10 美容と健康
美容と健康 子供のために手作りパン?そもそもパンは食べさせなくてもOK 先日何気なくSNSを見ていたら、某アナウンサーさんがTVで紹介した子供のために手作りしたという料理が本当に手作りなのか?という論争が起きていました。 その動画を私は見ていないのでどっちが正しいかは分かりませんが、今のご時世手作... 2020.03.21 美容と健康
美容と健康 節約と時短と体型維持の3が叶う朝食と昼食の完全ルーティン化のすすめ 皆さん食事は楽しんでいますかー? 私も食べることは大好きなんですが、美味しいを優先させてしまうとどうしても美容や健康が害される恐れがあります。 そのため、楽しむ時は思いっきり楽しむために節制するところは徹底的に節制するよ... 2020.02.29 美容と健康高効率な生活節約する