管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

資産を作るためのノウハウ

スポンサーリンク
保有株情報

バフェットさん、貯め込んだ現金はいつ使うんだい?

トランプによる関税引き上げが具体的に決定し、株価の下落が止まりませんね。これはXでも言われている通り“〇〇ショック”という名前がついてもおかしくないレベルになってきました。実際に私の買い増しラインである年初来でマイナス20%もそろそろ訪れよ...
資産を作るためのノウハウ

どっちを持つべき?リアルゴールドとデジタルゴールドのお話

管理人ちー皆さんゴールドは買ってますか〜?ちなみに投資先としてのゴールドというのは現在リアルゴールド=金属の金(きん、元素記号Au)デジタルゴールド=暗号資産の2つがあります。リアルゴールドっていうと飲み物を連想してしまいますが、今回はそっ...
資産を作るためのノウハウ

韓国の二の舞もあり得る?政策金利2%超えの可能性は

管理人ちー3月は利上げせず0.5%に据え置き!有識者の間では3月にまた利上げされるのでは?と言われていましたが、結局は据え置きとなりましたね。理由は「物価と賃金の伸びを鑑みると今はそのタイミングにない」とのことでしたが、裏を返せば物価と賃金...
資産を作るためのノウハウ

暗号資産の割合を1%から3%に引き上げようと思う

先日Xにてビットコイン暴落!という投稿が相次いでいたため価格を確認すると、確かに最高値からはかなり下がったようですね。このようにまだまだ暗号資産というのはボラが大きく、資産として持つには不安要素も大きいのが現実。しかし、今後の未来を考えて私...
自由に生きるために資産を作る

私が目指す理想のアセットアロケーション

さて、トランプ襲撃事件に続き日銀による金利引き上げで株式市場は荒れに荒れてますね。私ももちろんその影響を受けているわけですが、我が家のアセットアロケーションはちょっとずつ理想に近づきつつあります。我が家の場合ずっと夫婦で別財布だったんですが...
シンプルでミニマルな暮らし

へそくりを始めて1年。現物資産はどのくらい増えたか

管理人ちー皆さん(国に対しての)へそくりしてますかー??上記の記事を書いてから早いもので、もう1年も経ちました。ということで、1年経って私のへそくり状況はどうなったのか?についてここに書いておきたいと思います。ただし、めちゃくちゃみみっちい...
投資で増やす

インデックスだったら今頃2億り人って話

先日こんなポストをしました。これはXでインデックス続けるだけで億いくって書いてる人はいったい毎月いくら入れてるんだ?なぜか絶賛されているのが不思議というポストを見て(内容は要約してます)、いまだにインデックスだとパフォーマンスが劣ると思って...
資産を作るためのノウハウ

ミニマリスト、小銭をストックしはじめる

いつも発信している通り、我が家は基本キャッシュレス派です。しかしやはりまだまだ100%ではなく、たまに現金払いも発生しますよね?その時には小銭が発生することも多いですが、その小銭を最近ストックし始めました。その件について書いていこうと思いま...
不動産について

資産セクターの分散として自宅を保有するのはアリ

管理人ちーTwitterが開けないよ〜泣先日アプリでTwitterを開こうとしたら、「API呼び出しの・・・」とかいうメッセージが表示されてツイートが見られなくなっていました。これは何なのか調べてみたら、Twitterの定義するヘビーユーザ...
家計管理

すごくいい無料のライフシミュレーション見つけた〜!

私はライフシミュレーションが好きで、自作した表でいつも100歳までのライフプランを立ててきました。なぜ自作かといえば、ネット上で手軽にできるものは詳細まで反映されないので、100歳という長期になるとちょっとした設定の違いで全然結果が変わって...
スポンサーリンク