不動産について 住宅ローンの返済額アップは利息と銀行株でペイしよう 引き続き金利の話になりますが、我が家も多額の住宅ローンを組んでいる当事者のため、もちろん組んだ当初より返済額は上がっています。しかし、事前にしっかり対策をしていたおかげでむしろ儲かってたりするんですよね。今回はその件についてまとめてみました... 2025.03.30 不動産について投資で増やす
投資で増やす 暗号資産の保有状況と今後の買い進め方について 暗号資産を初めて買った日から早5年。総資産の1%と少額保有だったためあまり話題にすることもありませんでしたが、今回3%にまで引き上げるということで、現在の保有状況と今後の方針をお伝えしたいと思います。なぜ3%に引き上げることにしたか?につい... 2025.03.20 投資で増やす
投資で増やす [守る力の重要性]投資詐欺で2300万円を失った女性の話 以前にもこのブログで紹介したことがあるんですが、私は時々好きでKENZOさんという詐欺撲滅チャンネルを見ています。そして、先日そのチャンネルを見ていたらこんな事例を紹介していました。被害に遭ったのは元々教員をしていたという女性(年齢は30〜... 2025.03.12 投資で増やす
投資で増やす ついに最終形態へ。現在の積立状況公開 管理人ちークレカ積立が月10万円に引き上げられて半年ほど経ちましたが皆さん活用してますかー??我が家はすぐに設定を10万円に変更しましたが、ポイントが貯まりまくるので楽しくて仕方がありません。そしてそこからさらにブラッシュアップを重ね、やっ... 2024.09.27 二人暮らし投資で増やす
投資で増やす 母の退職金1000万円が倍になったのでポートフォリオを公開 さて、先日下記の動画をYouTubeにてアップしたんですが、こちらでは動画では見にくい銘柄一覧の画像を載せておきたいと思います。また、新NISAで買った銘柄については動画内では尺的に説明しきれなかった部分をこちらで少し補足しました。そのため... 2024.07.14 投資で増やす
投資で増やす インデックスだったら今頃2億り人って話 先日こんなポストをしました。これはXでインデックス続けるだけで億いくって書いてる人はいったい毎月いくら入れてるんだ?なぜか絶賛されているのが不思議というポストを見て(内容は要約してます)、いまだにインデックスだとパフォーマンスが劣ると思って... 2024.06.29 投資で増やす資産を作るためのノウハウ
投資で増やす 金融資産を持つミニマリストが気をつけなくてはいけないこと さて、前回現在のような円安を伴う悪いインフレ(スタグフレーション)下では 物を持たない代わりに労働を減らすタイプのミニマリストは詰む可能性が高いと言いました。では、もう一方の 物を持たない代わりに金融資産を持つタイプのミニマリストはどうでし... 2024.05.20 投資で増やす
投資で増やす 夫ちゃんの個人資産激増計画シーズン2 さて、先日記事にした通り我が家ではなるべく結婚後に築く資産が同等となるよう、それぞれ積立をしています。そのおかげで負債しかなかった夫も、人並み以上に貯蓄が増えてきました!ただ、それでもまだまだ夫婦間の資産差は大きいですし、2024年からは新... 2023.07.11 二人暮らし投資で増やす
ゆるFIREについて インデックスに勝つのは至難の業ということを忘れてはいけない 最近日本株が好調なこともあって、日本株への投資が人気になってきている感じがしますよね。私自身日本株への投資で資産を大きくした1人なので、今のように日本株がまた注目されているのはとても嬉しく思っています。しかし、私がおすすめする投資法は書籍で... 2023.06.13 ゆるFIREについて投資で増やす
投資で増やす あなたは今働いている?働いていない?労働とは何なのか再度考えてみる 最近労働とは何か?また考えさせられることがありました。今は会社員など分かりやすい労働以外に様々な投資を行ってお金を得たり、ブログや各種SNSでお金を得たりと手段は多様化していますよね?そのため、「労働」というものの定義が人によって曖昧になっ... 2023.05.24 働いて稼ぐ投資で増やす