将来の展望 管理人ちーの100歳までのマネープラン 皆さん100歳までのライフプランって立てたことありますか?? 私の場合、セミリタイアする前からエクセルで独自の表を作って、今まで何度も何度もシミュレーションしてきました。 ちなみに私が4%ルールではなく2.5%ル... 2023.03.20 将来の展望ゆるFIREについて
家計管理 [サイドFIRE5年目の生活費]2023年2月のセミリタイア家計簿公開 さて、今回は毎月恒例の我が家の家計簿についてです。 なぜ夫婦で家計を分けているの? 我が家は元々夫は浪費家、私は節約家とお金の使い方が真逆。 今ではある程度お互い歩み寄っていますが、それでもやはり共有の貯蓄をした上で残った... 2023.03.18 家計管理
シンプルでミニマルな暮らし 楽に楽しく生きるためにもっと「ご都合主義」になろう 皆さんご都合主義ってご存知ですか?? ご都合主義とは その時々の状況や流れによって方針や行いを変えるあり方、その場その場で都合を合わせるさまを意味する表現。 引用:Weblio辞書 この言葉はあまりいい意味で... 2023.03.16 シンプルでミニマルな暮らし
ポイントで稼ぐ [ポイントで夢の不労所得]2023年2月の各種獲得ポイント公開 管理人ちー 皆さんポイント貯めてますか〜? 現在我が家では、楽天ポイントと三井住友のVポイントの二刀流でポイントを貯めています。 私は、ポイ活は投資と違って元手がかからずに不労所得が... 2023.03.14 ポイントで稼ぐ
将来の展望 [所得100万円VS200万円]将来もらえる年金はどのくらい違う? 先日書いたこちらの記事。 Twitterでも紹介したんですが好評だったため、今回は 所得100万円で非課税世帯 VS 200万円でiDeCo全力 で実際に将来もらえる年金はどのくらい違うのか?検証し... 2023.03.12 将来の展望ゆるFIREについて確定拠出年金
毎月の配当金 [投資で夢の不労所得]2023年2月の配当金&株主優待公開 管理人ちー 3月に入ってから日本株上がりすぎでは・・・? 先日Twitterで報告した通り、5年以上ぶりに保有する日本株をまとめて売却しました。 とは言ってもNISAの5年の期限が切... 2023.03.10 毎月の配当金株主優待
ゆるFIREについて セミリタイア5年目で確信。1日4時間労働が私には心地いい このブログを始めてからセミリタイア後の労働時間について何度か書いていますが、私もセミリタイア生活が5年目に突入して セミリタイア後の労働は1日4時間が心地いいラインではないか と確信するようになりました。 ... 2023.03.08 ゆるFIREについて
確定拠出年金 [自前退職金&年金]目指せ3000万円!2023年2月末のiDeCo運用状況公開 さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前の退職金&年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。 先日iDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜 ... 2023.03.06 確定拠出年金
ポイントで稼ぐ 3月10日まで楽天スーパーセール開催中!10倍目指して参戦レポ 管理人ちー 待ちに待った年に4回のスーパーセールが始まりすよ〜! 現在生活必需品の在庫切れ祭りのため、本当にリアルに待ちに待っておりました(笑) ということで今回も、いつものごとく買... 2023.03.04 ポイントで稼ぐ
ちーの資産状況 [サイドFIRE5年目の資産状況]2023年2月末のセミリタイア資金公開 管理人ちー 2月はやっぱり確定申告の月ですよね〜 このブログやTwitterでもちょいちょい呟いてましたが、私は2月にほぼまとめて帳簿付けも行っているため、2月は本当に3分の1の時間は確定申告に費... 2023.03.02 ちーの資産状況