管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

[投資で夢の不労所得]2025年8月の配当金&株主優待公開

毎月の配当金
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

管理人ちー
管理人ちー

ふるさと納税ですが、10月からポイントがつかなくなるの悲しいですよね〜

 

私が愛用していた楽天ふるさと納税の場合、例えば5万円寄付するとその20%の1万ポイント前後がもらえていました(マラソン時に寄付&SPUも加味した場合)

まぁこのようにお得すぎたので禁止されちゃったのかもしれませんが、残念です・・・

 

またマラソンの店舗稼ぎにも使えてたので、10月から1店舗としてカウントされるのかも気になります。

さーどうなるんだろ??

 

スポンサーリンク

8月にもらった配当金額

 

合計

4,788円

121.45ドル

 

8月に届いた株主優待

6044三機サービス クオカード1,000円分

 

今回3月優待のSBIからXRPのクーポンも届いてました。

ただたったの5XRPかぁー

優待ページに2024年7月換算って書いてあったのでもっともらえるんじゃないかと期待しちゃったよ・・・


所感

管理人ちー
管理人ちー

サムティがなくなっちゃったので8月配当は寂しくなったなぁ泣

 

ただし三機サービスの株価を100株から200株に増やしたので、そこだけはちょこっと配当額が増えました。

また、200株保有になるともらえるQUOカードも増える予定。

 

しかもこちら3年以上の保有で4,000円分になるので、それを楽しみに長期保有をしたいと思っています♪

ということで、このように毎年コツコツと配当とついでに株主優待もいい感じに増やしていきますね〜

 

ブログ村参加してます(^ ^)

下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました