節約する タオルの寿命は1年弱!?5年近く使っている私の真っ白タオルの状態は・・・ 皆さんタオルってどのタイミングで買い変えていますか?先日ある記事で洗濯30回が目安のため、半年から1年で買い換えるのがベストと買いてあるのを見て驚愕しました。私の場合、一人暮らしを始めた時に実家にあった贈答品のタオルセットをいくつかもらって... 2019.11.06 二人暮らし節約する
ポイントで稼ぐ [夢の不労所得]2019年10月の獲得楽天ポイント公開 今日からまたお買い物マラソンが始まりますね。つい最近楽天イーグルスの感謝祭にて参戦済みなので私は今回スルーしますが、今回は5日と10日の2日間楽天カード5倍DAYがあるので買いやすそうですね。前回の参戦レポはこちら↓さて、Twitterでも... 2019.11.04 ポイントで稼ぐ
毎月の配当金 [夢の不労所得]2019年10月の配当金&株主優待公開 11月に入ってから急に寒くなりましたね。ということで、しまってあった電気カーペットとラグを今日解禁!掃除がしにくくなるので出来る限り敷物系は置きたくないんですが、電気カーペットがあればまだまだエアコンなしでもいけそうです。エアコンの暖房は乾... 2019.11.03 毎月の配当金
家計管理 [セミリタイア1年目の生活費]2019年10月の家計簿公開 さて、昨日に続き今日は家計簿の方の公開です!現在使っているMacBook Proのアップデートをしてから激重なのに加えて微妙に変わった仕様が多々あって混乱しております(^_^;)バックグラウンドでの更新も終わると緩和されるのでは?とも言われ... 2019.11.02 家計管理
ちーの資産状況 [セミリタイア1年目の資産状況]2019年10月末の資産公開 10月最後に首里城の火災のニュースがありましたね。私は歴史的建造物が好きでお城マニアでもあるので、戦後に復元された建物とはいえとてもショックでした。年十年もかけて作り守ってきたものがたった数時間で焼失するって何て儚いんだって思いますよね?今... 2019.11.01 ちーの資産状況
アーリーリタイアについて 何で後ろめたさを感じる必要があるの?専業主婦という地位を手に入れたあなたは勝ち組です 昨日、一切働かずにリタイアする方法として“高収入の結婚相手を探す”というのを提案したんですが、タイムリーにNHKのあさイチという番組で専業主婦(夫)のモヤモヤという特集がされていました。共働き世帯が増える中、専業主婦(夫)として生きるにはど... 2019.10.31 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて セミリタイア成功者が考える一切働かずに完全リタイアする方法3選 最近リタイアというか、フルで働かずに緩く生きたいという人が増えているみたいですね。今までの「正社員として定年まで働く」という模範的な生き方が一般的にも崩壊しつつあるということでしょうか。というか、ぶっちゃけもし一切働かなくても生きていけるの... 2019.10.30 アーリーリタイアについて
投資で増やす 身近な人に投資の話をしたらやっぱりヤバいやつ認定された話 投資をされてきた方なら一度は経験したことがあるかと思いますが、何で投資っていうといまだにギャンブルと同じに扱われたり、なんかマルチをすすめる人と同じような扱いされるんでしょうか?もういい加減浸透してきてると思っていたんですが。やっぱりまだ早... 2019.10.28 投資で増やす
資産を作るためのノウハウ 30代で5000万円の貯蓄は可能か?シミュレーションしてみた 私は基本的に30代で3,000万円達成できれば上出来だと思っていますが、やっぱり5,000万円への憧れは強烈にあります。私はまだ達成していないので未知の世界ですが、多分3,000万円とは比べ物にならないくらい達成感とか安心感とかあるんだろう... 2019.10.27 資産を作るためのノウハウ
ポイントで稼ぐ 10月23日より楽天イーグルス感謝祭スタート!10倍目指して参戦レポ 月に1回開催される楽天市場のお買い物マラソンですが、皆さん活用していますか??私は基本このお買い物マラソンの時にまとめて購入することで、ポイントを最大の10倍ゲットできようにしています。さて、今回はそのお買い物マラソンではなく楽天イーグルス... 2019.10.25 ポイントで稼ぐ二人暮らし