管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

[悲報?]仕事にやりがいを感じていた私でさえセミリタイア生活は楽しいです

アーリーリタイアについて
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

以前に下記の記事

10年超勤めた一部上場企業をアラサーで辞めても全く後悔しなかったのはなぜか
私は2019年より会社を辞めセミリタイア生活を満喫していますが、新卒で入った会社は一応東証一部上場の割と大きな会社でした。 管理人ちー まぁ実態はけっこうなブラックだったんですけどね笑 しかし、やはり辞めるという話を周りにした時の反応は一様...

を書きましたが、大手企業という点だけでなく、私の場合はありがたいことに子供の頃から好きだったことを仕事にできました。

そのため、仕事は楽しくそして職場環境にも恵まれて本当に充実した日々を過ごすことができていました。

 

お洒落な世界で周りからも羨まれていました。

今思えば、ここまで恵まれた環境で仕事ができていたというのは本当に稀だったと思います。

 

それなのに、それなのにです。

正直、今の方が楽しいんですよね・・・。

あれだけ仕事が好きだったのに、今の方が楽しいと感じているのはなぜなのか?

今回はそのことについて書いていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

仕事を辞めたいからFIREを目指している人がほとんど

現在FIRE(リタイア)を目指している人のブログやYouTubeを見ると、ほとんどの人が仕事を辞めたいからFIREを目指していますよね?

というか、そうじゃなければリタイアする意味がないですからね。

 

しかし、私はというと元々仕事は好きで長く続けるつもりでした。

それなのになぜ辞めたのかというと、私の場合は夫の転勤が主な理由ではあるんですが仕事をしていた時に唯一不満に思っていた点が、拘束時間の長さです。

 

まぁ会社員なら仕方がないと言われてしまえばそれまでなんですが、私にとってはそれがかなりネックになっていました。

日本の会社員は拘束時間が長すぎる!
最近一番思うこと。 それは、時間が足りない!!!ということです。 私は、現在会社員としてフルタイム勤務をしながら資産運用とブログ運営を行っておりますが、ブログを始めてからこの3つをうまく回せずにいます。 2つなら何とかなりますが、私の凡人能...
管理人ちー
管理人ちー

やっぱり会社員をしていると活動できる時間のほとんどを持っていかれてしまいますからね

 

それでもまだ私なりに社会的地位というものにも固執していたので、夫の転勤がなければ多分今も仕事は続けていたんじゃないかなぁと思います。

しかし、実際に辞めてみると社会的地位なんて別に大した問題じゃなかったし、何より自由な時間がたっぷりある毎日というものに感動しました。

 

お金ももらえてやりがいのある仕事にも勝る時間的な自由

私の場合は、仕事をしていた時も割と激務だったので余計にその落差が大きかったと言えますね(´∀`)

1日12時間以上働いていた過去と1秒も働いていない今
どうも!現在セミリタイアー&シンプリストのちーです。 私は今年から無職となり今は毎日のんびーりと過ごしていますが、ほんの数ヶ月前まで1日平均して12時間会社で働いていました。 そのため、働いていた時と今とでは生活は雲泥の差! そこで、過去と...

 

そして、時間的な自由がもたらしてくれる幸福感は半端じゃなく大きいということを知りました。

好きな時に起きて、好きな時に働いて、好きな時に食べて、好きな時に休む。

そんな日々のなんでもないことが自分の好きな時にできるという自由が、とてつもなく贅沢だと感じました。

 

このように、恵まれた仕事環境にいた人間でさえ今のような自由な生活の方がいいと思ってしまっています。

ということは、仕事が辛くて辞めたいという方はもちろんなんですが、やりがいのある仕事をしている人であってもセミリタイア生活の方がいいと思う可能性もあるということです。

 

それだけ、私にとっては時間的な自由というものは何物にも変えがたいものでした。

 

ただし他にやりたいことがないとやっぱり続かないのかも

ただし、世の中には誰かに管理されながら仕事をする方がいいと感じる人もいると思うんですよね。

私の夫なんかもそうで、自分の持ったスキルをピンポイントで使えるから会社員の方がいいという考えです。

 

フリーランスでやっていくこともできますが、その場合自分で仕事をとってきて金額の交渉、その後のフォローなど全部自分でやらなくてはいけないですよね?

そういった自分のスキルとは別の雑務の部分をやりたくないから会社員がいいと言っています。

確かにそういう考え方もありますよね(^ ^)

 

また、リタイアをして失敗だった例としてよく挙げられるのが暇すぎるということです。

特にセミではなく完全リタイアとなるとそうなる傾向が強いのかもしれませんね。

実際に、60代に入ってから定年退職した人でさえ人生の生きがいを失ってしまって辛いという人がいるくらいなので、もっと早期にリタイアしたらそりゃ残りの人生を持て余しかねません。

 

その点セミリタイアは半分は働くので、1日何もやることがないということはないかもしれませんが、それでもやはり何かやりたいことが他にあってそのためのセミリタイアでなければ長くは続かないのかなと個人的には思っています。

私の場合はブログにもっと時間を割きたかったということと、何より結婚して家事全般をすることになったので、意外と今まで時間を持て余す事はなかったです。

管理人ちー
管理人ちー

特に料理のスキルは低かったので今でも修行中笑



一度リタイア後のスケジュールを具体的に組んでみよう

そして最近は家事も効率化をはかって大分ルーティン化できるようになってきたので、私の場合はさらにYouTubeも始めてみたという感じです。

と、私のように色々とやりたいことが出てくるタイプの人ならセミリタイア後も全く時間を持て余すことなく楽しめると思います。

 

ただ、もし漠然と仕事を辞めたいと思っているだけなのであれば一度セミリタイアしたら1日をどのように過ごすのか具体的にシミュレーションしてみるといいですよ!

また、セミリタイアした後の仕事についてもよくリサーチしておくことをおすすめいたします。

 

現に、私の場合最初は前職のスキルを生かした仕事をゆるくしたいと思っていましたがそう甘くはなかったです。

ゆるく働きたいのに前職の経験を活かしたものはフルタイム勤務しかないという現実
さて、私は今年から完全無職の1年を終えて自身の生活費に充てるべく年間100万円の労働をする予定です。 しかしこんな状況になってしまったので現在就活は一旦中断しているんですが、なかなか苦戦しているのが現状なんですよね。 というのも、やはり前職...

 

まぁもちろん一度とりあえず辞めてしばらくぼーっと生きて、また働くというのの繰り返しもありですけどね!

ただ、その場合は最低限の蓄えをしてからにしましょう。

自由に生きるからには最低限自分の尻拭いは自分でできるようにしておこう
最近コロナの影響もあってか、YouTubeでも低収入で生きる人の動画が人気があるような気がします。 特に20代30代の若い世代に多く、収入が少なくても好きなことだけをして生きていける人生は楽しいということを発信しています。 私も自分の好きな...

 

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました