皆さん投資は始めていますかー?
今後は投資も取り入れていかないと豊かな人生は送れない時代になってきます。
しかし、分かっちゃいるけど始められない♪
という方もまだまだ多いんじゃないですかね。
やっぱり損したら嫌だ、とかそもそも口座開設面倒臭いし、とか色々あると思いますが、長い人生を考えると一刻も早く始めた方が有利なのが投資です。
そこで、まず手軽に投資を体感できるものとしておすすめしたいのが“楽天ポイントを使った投資”です。
貯まった楽天ポイントを使用するのでお金を用意する必要はありませんよ(・∀・)
毎月1,000ポイント使って投資信託の積み立てをしたら30年後どうなる?
さて、私は現在平均で毎月10,000ポイントもの楽天スーパーポイントが貯まっていますが、私のような楽天ヘビーユーザーでなくても1,000ポイント程度であれば比較的楽に貯められると思います。
そこで、その1,000ポイントを全額投資に回したらどうなるのか?シミュレーションしてみたいと思います。
そんなにどうやってポイントを貯めているの!?という方はこちらをどうぞ
計算には「keisan生活や実務に役立つ計算サイト」の積立計算を使用させていただきました。
かの有名なCASIOさんが運用しています。
さすがCASIO(・∀・)
はい、ということで条件は以下の通りで入力しました↓
こんな感じで自動で計算してくれちゃいます。
そして今回は年利が3%、4%、5%と計算してみました。
結果は以下の通り↓
年利3%の場合
元金:36万ポイント
運用後合計金額:584,188円
増えたお金:224,188円
年利4%の場合
元金:36万ポイント
運用後合計金額:696,358円
増えたお金:336,358円
年利5%の場合
元金:36万ポイント
運用後合計金額:835,735円
増えたお金:475,735円
どうですか?
毎月貯まった楽天ポイントから1,000ポイントずつポイント投資をしていくと、実現可能性が高い3%でも30年で20万円以上増えちゃいます。
うまくいけば、50万円近く増やすことも可能!
最初に積み立ての設定さえしてしまえば毎月勝手に積み立てされていくので、あとは何もすることはありません。
持ち出しゼロで、気付いた時にはお金がこんなに増えてるってすごくないですか??
※換金時には増えたお金の約20%が税金としてが引かれますのであしからず
楽天ポイントを使って投資信託を買う方法
さて、こんな感じで貯まったポイントを使っていつの間にか資産形成をするために必要なことは以下の通りです。
ステップ1!楽天会員登録をする
もし楽天会員にまだなっていない方は、まず楽天会員になりましょう。
無料ですぐに登録できます。
ステップ2!楽天証券の口座を開設する
次に、楽天証券で口座開設の手続きをしましょう!
投資を始める場合どこかの証券会社で口座を開設する必要がありますが、楽天証券は業界でも手数料最安値圏、商品も充実しているため開設して損はありません。
そして、可能であればついでにNISAとiDeCoの口座も合わせて開設してしまうと楽です。
ステップ3!楽天のサービスを使ってポイントを貯める
両方の手続きが終わったら、早速楽天ポイントが貯まるサービスを利用してみましょう。
日常店舗で買っているものを楽天市場で買うというのが一番ポイントが貯まりやすいですが、もし買うものがない場合は楽天カードを作成して、可能な限り楽天カード引き落としにしてポイントを貯める方法もあります。
毎月10万円の引き落としがあれば1,000ポイントゲットすることができます。
しかも、新規でカードを作成するといきなり最低でも5,000ポイントもらえちゃいますよ↓
その他美容院の予約を楽天ビューティーでしたり、旅行関係は楽天トラベル、書籍は楽天ブックスを利用すれば、1000ポイントは軽く貯められます( ^∀^)
ステップ4!楽天証券でポイント投資の設定をする
さて、無事に楽天スーパーポイントもある程度貯まるようになったら、楽天証券にてポイント投資の設定をしましょう。
設定方法は以下の通り(楽天証券HPより)
[ログイン]→[設定・変更]→[ポイント]ポイント設定→[ポイント利用設定]→[楽天スーパーポイントとのID連携]→[必要項目入力]→[設定完了]↑の[コース変更をする]をクリックして必ず楽天スーパーポイントコースを選びましょう。
それが終わったらポイント利用設定に移ります。
利用方法は、上部の[毎月の上限:1,000ポイント]で設定しておきましょう。
これで[設定する]をクリックすればポイント設定完了です(・∀・)
もっと詳しい内容が知りたい方は、こちらの楽天証券のHPへどうぞ
これが終わったら、いよいよ購入する投資信託選びです!
年利5%を目指すにはどの投資信託を選べばいいの?
ポイント投資で選べる投資先は、投資信託のみです。
ただ、初心者には個別株よりハードルが低いですし、長期で積み立てには投資信託が向いているので問題ないと思います。
しかし、投資信託もめちゃくちゃ種類があるんですよね。
では、どの商品を選べばいいのか?ですが、私のおすすめは以下の2種類です↓
名前の通り、
全米株式インデックス→アメリカの株式全般に分散投資
全世界株式インデックス→全世界の株式全般に分散投資
となるので、こちらのどちらかを買っておけば放置でもOKでしょう。
私のオススメは、両方500ポイントずつ買ってみるといいかなぁと思います。
投資信託の積立注文の仕方はこちら
では実際に積み立ての設定をしてみましょう!
トップ画面の[投信]から[積立注文]をクリックすると以下のような画面になります↓
上記のファンド名の部分に「楽天 全米株式」と入れて検索を押してください。
すると以下のように私がおすすめした全米株式インデックスが出てきます↓
そうしたら、次は順番に設定をしていきましょう。
①引落口座と積立指定日を選択
引落方法は上記のように3種類ありますが、基本はポイントしか使わないのでどれでもOKです。
しかし、万が一ポイントが足りなかった時に積立がされなかったということを防ぐためには、楽天カード決済にしておくことをおすすめします。
そして積立指定日もどこに設定してもOK。
ちなみに私はなんとなくですが、月半ばの15日に設定していますよ( ^∀^)
②積立金額を入力
ここはもし全米株式インデックスと全世界インデックスの両方を500円ずつであれば500円にして、どちらか1本であれば1,000円としてください。
積立金額が合計で1,000円以内になるように設定しましょう。
ここでポイント利用設定状況が合っているかチェック!
前に設定した楽天スーパーポイントコースになっているか?
ポイント利用上限は1,000ポイントになっているか?
確認してもし違っていたら、設定ボタンを押して設定し直してくださいね。
③分配金コースを選択
私がおすすめした2本の投資信託は分配金はないのでどちらでもいいんですが、受取型にしておけばOKです。
④口座の選択
もしNISA口座を持っていればNISAでもいいですし、なければ特定でOK。
一般は自分で確定申告をしなくてはいけなくなるのでNGです。
ボーナス設定もしないのままでOK。
さてこれで全ての入力が終わったので、あとは最後の目論見書を読むを押して、内容を確認したら注文完了です!
ふぅーこう書くと結構長くなりますね(笑)
慣れると一瞬なんですが(^_^;)
最後にちゃんと設定できたら確認しておきましょう
最初の画面に戻って、積立設定の隣の[設定照会・訂正・解除]をクリックすると先ほど設定した内容が反映されているはずです。
ここで内容が合っているか一応確認しておきましょう。
まずは500ポイントからでもOK!ついでにSPUもプラス1倍ゲット
いかがでしたでしょうか?
本当に最初の設定が面倒なだけであとは放置でOKなので、最初の投資としてはアリだと思いますよ(・∀・)
いきなり1000ポイントはなぁという方も、最低でも500ポイント積み立てることをおすすめします。
というのも、ポイント投資を500ポイント以上行うとSPU(スーパーポイントアッププロブラム)がプラス1倍になるからです。
楽天市場で全く買い物をしない方には関係ないんですが、実店舗よりも安いものもたくさんありますので、ぜひ楽天市場も利用してみてください。
ちなみに、私もSPU対策として毎月500ポイントポイント投資を行なっています。
私は楽天全米株式インデックスのほうを購入していますよ(^ ^)/
詳しくはこちら↓
このポイント投資で投資に興味が出てきたら、次のステップとしてNISAやiDeCoに移っていきましょう!
そして老後は余裕のある暮らしをしようではありませんか(・∀・)
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
コメント