管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

リタイアの妨げになり得る両親の老後資金について確認したことがありますか?

アーリーリタイアについて
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

私は2018年をもってフルタイム勤務を終え、世間で言うセミリタイア、またの名を専業主婦として人生の再スタートを切っています。

正直、正社員の職をいざ手放すとなったらすごく迷いもあったんですが、今となっては全く後悔も不安もない状態です。

10年超勤めた一部上場企業をアラサーで辞めても全く後悔しなかったのはなぜか
私は2019年より会社を辞めセミリタイア生活を満喫していますが、新卒で入った会社は一応東証一部上場の割と大きな会社でした。 管理人ちー まぁ実態はけっこうなブラックだったんですけどね笑 しかし、やはり辞めるという話を周りにした時の反応は一様...

 

しかし、私がこの決断ができた背景にはもう一つ大きな理由がありました。

それは、将来親の介護に関して金銭的な面では心配がいらなかったということです。

管理人ちー
管理人ちー

その部分の不安がある状態であったならば、もしかしたらまだリタイアはしていなかったかもしれません

 

スポンサーリンク

私の両親は共働きだったため金銭的な余裕はある

この歳になって分かることですが、子供二人を私立の大学まで出してさらに自分達の老後の資金も用意するということは本当にすごいことですよね??

これができたのも、両親ともに正社員としてフルで働いていてくれたからです。

詳しくはこちらの記事をどうぞ↓

当時珍しかった“元祖パワーカップル”で理想的な老後を手に入れた我が両親のご紹介
私の生き方に一番影響を与えたのは、他でもない両親です。 私の両親は当時珍しかった共働きで、さらに母は父と同等に稼いでいたので今の言葉で言えばパワーカップルですね! 小さい頃は、やはり帰るとお母さんがいる家の子が羨ましいと思うこともありました...

 

母は若干早くリタイアしたものの、それまで貯めた資金で年金支給までの期間を過ごし、今では2人の年金だけで十分生活はできる状態とのこと。

一応リタイアする前に自分の年金の想定支給額なども調べて、老後問題なくやっていけるかどうかはシミュレーションしたみたいです。

管理人ちー
管理人ちー

さすが我が母( ̄∀ ̄)

 

そして自宅もノーローンで建て替えたばかりなので、生活面で大きく資金が必要になる場面もありません。

そのため、このままある程度健康な状態で暮らすことができれば、それまでに貯めた老後貯蓄も使わずに暮らしていけそうです。

 

今後大きくお金が必要になる場面はあるか

しかしまだ2人とも老後は始まったばかりなので、これから健康面では大きくお金が必要になる可能性は大いにあります。

一番は病気や怪我による医療費ですよね。

また、実家は田舎で車がないと生活が成り立たない地域なので、ある程度の年齢になればその後は子供と同居かホームに入るなどの対策を考えなくてはいけません。

 

まぁ医療費に関しては今はまだかなり優遇されているのでよっぽど問題ないかなぁと思っていますが、問題は車に乗れなくなった後ですよね。

ギリギリまで今の家に住みたいとは言っているので生活の補助はなるべく子供たちでやっていこうと思っていますが、介護は必要な場面になる前に自分たちの納得がいく施設を探してそちらに移りたいと考えているようです。

そして、それなりの施設に入れるだけのお金もしっかり残しているから大丈夫!とのこと。

管理人ちー
管理人ちー

頼もしい笑

 

実際のところ両親の貯蓄額を明確に把握しているわけではありませんが、毎月の年金でさえちゃっかり残しているような私と同じ超絶ケチな母なので多分大丈夫だと思っています(笑)

中には、子供達に老後の世話を丸投げする親もいるわけですからね。

それを思うと、子供には迷惑をかけないように資金管理をしてくれている両親には本当に頭が下がります。

管理人ちー
管理人ちー

自分も最低限自分の老後は自分で面倒見れるようにしなきゃ!

 



夫の両親はどうか?そこまでは聞けない・・・

ということで、私の両親に関しては金銭面で老後の心配はほぼしていないんですが、夫の方はというと正直全く分からないんですよね・・・。

夫ももちろん確認したことがないし、聞くのもなんかなぁということでうやむやです。

 

ただ、今のところ仕送りなどの要求もなく、元々夫と同じで散財はするけど働き者な方達なのでよっぽど大丈夫かなぁと思っています。

管理人ちー
管理人ちー

実際定年後の今もバリバリ働いています!

ありがたいことだ

 

まぁなんだかんだで私たち夫婦の場合は、両親に関して今のところは金銭的な負担はない状態です。

今の30代は正直皆自分の家庭のことだけでカツカツだと思うので、両親が自立してくれていることは本当にありがたいことですよね。

もちろん今後状況が変わってくることもあるとは思いますが、私たち夫婦も将来は同じように自分の子供達には老後にお世話にならないようにしっかり計画を立てていきたいと思っています!

今の20代30代に必要な老後資金5000万円を作る方法
以前に今の20〜30代は老後2000万円どころか5000万円必要であるとの記事を書きましたが、今の若者にとって5000万円という金額は途方もなく大きすぎる金額ですよね。 ちなみに上記は夫婦で必要な金額です(単身の場合は3000万円) 実際に...

 

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました(^ ^)/

 

コメント

  1. うちはお金は心配ないのですが義母が精神的な病気になってしましその世話をするのが大変になっています。一人で家事がまったくできない、突然飛び出して死のうとするなどがあります。

    24時間監視体制にするのも難しいですしね。

    病院に入院すればいいと思うんですけど今度は義父の世話は誰がするのか?
    義父は昔気質の人間で子供が面倒を見るのが当然だろと考えて人なのでやっかいです。

    お金も大切ですが価値観、文化の違う人間と関わることはリスクが大きいと感じます。

    • クロスパール様コメントありがとうございます!

      義両親が大変な状況なんですね・・・。
      義母がそのような状態になってしまった時に、義父が代わりにどれだけサポートできるかで全然変わってきますよね。
      義父が子供たちに丸投げでは、やはり子供側も疲弊しまうと思います(@_@)

      私の母も義父と実の両親の3人の介護をやっていましたが、同じ内容の介護でも、相手に感謝されながらやるのと当たり前と思われてやるのとでは全然違うと言っていました。
      弱って誰かの介護が必要になるのは仕方のないことだと思いますが、やはりやってくれる相手への感謝の気持ちは持っておかないとと思いますね(^_^;)

タイトルとURLをコピーしました