管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

[資産1億円で夫婦でリタイアVS資産5000万円で片方リタイア]どう違う?徹底比較

アーリーリタイアについて
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

さて、私は元々資産5000万円でセミリタイアしてみようかなと考えていたんですが、夫の転勤をきっかけに3000万円の時点で正社員の仕事を辞めて今に至ります。

結婚する前は、もし将来結婚したらパワーカップルになって1億円貯めて2人でリタイアするぞ!とか思っていたんですが、残念ながら我が夫は仕事が普通に好きなのでリタイアという思想がありませんでした(笑)

もしもう一人の自分と結婚できたらかなり最高だなとか考えちゃう
こんにちは! シンプリストのちーです。 いや今更こんな不可能なこと考えても意味ないことは承知なんですけどね。 私も一応理想の結婚像というものを色々考えていたわけですよ( ^∀^) 今回、私の結婚相手には資産どころか借金があったわけですが、普...

 

ということで私は実現できなかったんですが、今となっては2人でリタイアするよりリスクを考えたらよかったのかもなぁとも思っています。

ということで、実際に1億円貯めて夫婦揃ってリタイアするのと、半分の5000万円で片方だけリタイアするのとではどんな違いが出てくるのか?

ちょっと比較してみたいと思います!

 

スポンサーリンク

頑張れば最短30代後半で1馬力で5000万円2馬力で1億円作れる

まぁそもそもそこまでの資産いくつで作れるの?ってか作れんの?という問題がありますが、このブログでも何度かシミュレーションしていますが私は十分可能だと思っています。

では実際に私の場合でシミュレーションしてみましょう。

 

私は33歳で3000万円達成したんですが、後半は給料の上昇も伴って毎年200万円程度投資に回していました。

これをそのまま続けつつ年利5%を維持できたらどうなるか?

いつものカシオさんの計算サイトでレッツ計算♪

 

シミュレーションの条件

年利:5%

毎月積立額:年間200万円なので月で16万円とする

積立前の元金:結婚時の資産3300万円を入力

結果

5年後には50,900,086円達成

 

ということで、無事5年で5000万円に到達できましたね!

5年ということは30代のうちにリタイアができるということです。

すごいですね( ^∀^)

 

これが2馬力であれば結婚時に合わせて資産は6600万円、そして追加資金は年400万円になるので単純に2倍の1億円が達成できることになります。

夢の30代で1億円もパワーカップルなら十分実現可能ということですね。

 

資産1億円で夫婦でリタイアのメリット・デメリット

最近は共働きが主流なので、夫婦ともにそれなりの収入があるパワーカップル家庭も多いのではないでしょうか?

リタイアを目指している方の中にもやはりそういったパワーカップルで将来は揃ってリタイアすることを目標にしている方も実際にいらっしゃいます。

ではその場合のメリット・デメリットは何なのか?考えてみました。

メリット

  • 共に同じ目標を持っているためモチベーションを高く保ちやすい
  • 収入レベルが同じのため生活において不平不満が出にくい
  • リタイアしたら家族揃って好きなことができる
  • 夫婦で仕事を持っていなければ生活スタイルの自由度が高い
  • どちらかが重大な病気になったとしてもリタイア生活は維持しやすい

デメリット

  • 共働きの場合リタイアするまでは家事・育児などの生活の負担が大きい
  • リタイアした後の社会的信用を保ちにくい
  • 公的年金や健康保険の負担が大きくなる
  • 投資成績によってはリタイア生活が維持できなくなる可能性も

 

やっぱり夫婦揃って同じ目標に向かって走れるというのはいいですよね!

そして達成できた暁には、もう仕事という縛りがないので田舎や海外に移住するなどライフスタイルをガラッと変えることができるというのも魅力です。

しかし、逆にリタイアするまではフルタイムで働きながら家事もこなしていかなくてはいけないので大変と言えます。

 

また、揃って無職という状態になると何かと周りからは変な目で見られることもあるかもしれません。

管理人ちー
管理人ちー

日本人は何かと肩書きにこだわりますからね(^_^;)

 

資産5000万円で片方リタイアのメリット・デメリット

では次に半分の資産5000万円で夫婦どちらかだけリタイアする場合のメリット・デメリットを考えてみましょう。

メリット

  • 家事・育児などの生活の負担をリタイアした方に任せられる
  • どちらかが働いていれば社会的信用を保ちやすい
  • リタイアした方は会社員の方の扶養に入ることができる
  • 会社員のリスクと投資のリスクを半々にできる
  • 役割分担が明確なのでお互い生活のストレスは溜まりにくい

デメリット

  • 全く違う生き方なので相手のことを理解しにくい場合がある
  • 生活スタイルは会社員の方の都合に合わせなくてはならない
  • 家族の時間が持ちにくい
  • 会社員の方が重大な病気になったらリタイアした方は働かざるを得なくなる可能性が高い

 

こちらの場合は夫婦で全く違う生き方となるので、それがいいと捉えるか否かでかなり違ってきそうですね。

ただ、どちらかが働いている状態は普通の家庭でもよくあるシチュエーションなので、普通に暮らしやすいというのはあるかも?



メリットデメリットはほぼ互角!家族でどうありたいかがカギ

ということで、比較してみるとどちらも一長一短なのでどちらが優れているとも言えない感じですね。

しかしひとつカギとなるのは、

家族でどれだけ一緒にいたいか

ではないかな?と思います。

 

揃ってリタイアした場合は、その後は一緒にいる時間が圧倒的に多くなりますよね?

そのため、リタイア後は夫婦で一緒に何かしたいとか家族でのんびり田舎暮らしがしたいとかそんな夢がある場合は揃ってリタイアする必要があります。

逆に個々の時間を大切にしたいという場合は、夫婦で全く別の生き方をした方がいいのかもしれませんね。

 

かくいう私も、夫が毎日会社に行ってくれるからこそこんなに自由を感じられている・・・という側面も(笑)

管理人ちー
管理人ちー

愛しているのと常に一緒にいたいかはまた別問題(^_^;)

そう考えると、我が家の場合は夫が仕事好きでよかったのかもしれませんね。

 

また、私が3000万円というリタイアには少ない金額でリタイアに踏み切れたのも、やはり夫が会社員として働いてくれているからに他なりません。

管理人ちー
管理人ちー

そこは感謝しなくては!

夫さんいつもちゃんと働いてくれてありがとう(*≧∀≦*)

 

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました