
もう8月に突入ですね〜それにしても暑い!
特に都市部の暑さは異常
夫が最近仕事で軽井沢に行ったんですが、やっぱり森林って大事だなぁとしみじみ言っていました。
コンクリートが密集した都市部のヒートアイランド具合と比べると、やはり別次元の世界ですからね。
特に軽井沢は条例が厳しく建ぺい率もめちゃくちゃ低いので、東京から近い避暑地としてトップオブトップ。
現在土地の値段も既にとんでもないことになってますが、今後は都市部が暑すぎるためさらにそういう避暑地が都市部よりも人気になっていく未来もあるのかもしれませんね。
2025年7月31日時点のセミリタイア資金状況
※こちらは独身時代に貯めた3000万円のセミリタイア資金のみとなっておりますので、それ以外の資産(その他預貯金、iDeCo、結婚後に築いた資産、夫の個人資産)は含まれておりません
※現金は別途保有しているため、こちらのセミリタ資金PFはなるべくフルインベストメントを目指しています
セミリタイア資金3000万円の推移
2018年末に3000万円でスタート!
所感
3月前後の大きな下げは何だったのかっていうレベルで戻してますね。
実際の指標はというと先月比で
日経平均+1.4%
NYダウ+1.5%
で終えてました。

これでまた株価は高値圏に逆戻り
今度は今後の下げが気になるところ
そしてマイPFはまたまた最高値更新してました。
先月に引き続き、全体としては日本株が好調だったみたい。
そして、今回現金部分から生活費として45万円引き出しました。
これで2025年分は現金から70万円引き出したので、あとは配当金と合わせて全体で150万円の取り崩しとなるよう年末に調整する予定です。

ブログ村参加してます(^ ^)
下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!
拙著「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」
「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」
もよろしくお願いいたします!
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
コメント