
わぁーもう10月!!!
9月は9月ってあったっけ?ってくらい本当にいつの間にか終わってました。
もう10月ってことは、あと3ヶ月で2022年も終わりなんですね〜
最近は本当に体調不良がすごくて夫が主に家事をしてくれているんですが、今までほとんど私がやっていたゆえに最初は何がどこにあるのか、そしてどう使うのか一から説明しなくてはいけなくて大変でした。
最近は夫も容量よくできるようになってきて助かってます。
とは言っても、元々私も家事はポンコツなので料理は簡単なものしか作らず外食を多用したり、食洗機、ドラム型洗濯機など便利家電でお任せ状態だったんですよね。
そのため、最初は大変だったみたいですが、夫も今では難なく家事ができています♪

機械にできることはお任せするのが正解ですね〜
便利な時代になったもんだ( ´∀`)
2022年9月30日時点のセミリタイア資産状況


先月の記事はこちら↓

セミリタイア資産の推移
2018年末に3000万円でスタート!
 
 
※こちらは独身時代に貯めた3000万円のセミリタイア資金のみとなっておりますので、それ以外の資産(その他預貯金、iDeCo、セミリタイア後の収入、夫の個人資産、夫婦共有の資産など)は含まれておりません。
所感
9月はまたガツンと下げましたよね〜
実際の最終的な指標はというと
NYダウー9.6%
で終えてました。

うわぁやっぱりどちらも大きく下げてますね(>_<)
ただ米株は円安の影響で円換算では下げの幅が縮小されています
マイPFも200万円近くの下落ということで、また4500万円を割ってしまいました・・・
そして、以前から年初来でNYダウが20%以上下落したら買い増ししようと計画していたので、これからちょこちょこ米株を中心に買っていこうと思っています。
実際こちらの公開しているセミリタイア資金以外の現金も含めると、現金比率は過去最大となっております。
そのため、上がり過ぎた現金比率を下げなくてはいけないんですよね。
まずは手持ちのドルを使ってSPYDを買い増したいと思っています♪
ブログ村参加してます(^ ^)
下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪

 
       
       
       
       
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
  
  
  
   
    

![[ご報告]本日発売の雑誌AERA(アエラ)さんに取り上げていただきました](https://simple-hira.com/wp-content/uploads/2021/03/42cc17d9b33ac00aa3ff6f0680839f2f-150x150.jpg)
![[自前退職金&年金]目指せ3000万円!2022年3月末のiDeCo運用状況公開](https://simple-hira.com/wp-content/uploads/2022/04/caa0f8e58e513466b81eca2859853591-150x150.jpg)
![[サイドFIRE7年目の資産状況]2025年2月末のセミリタイア資金公開](https://simple-hira.com/wp-content/uploads/2023/01/a3e21219475f6f3cbc5fd107afc19ac4-150x150.jpg)



コメント
体調不良とのことですが、大丈夫ですか?
そういう時は旦那さんがいると本当に心強いですね。
無理なさらずお大事になさってくださいね。
やおぴさんありがとうございます!
実は手術を控えているので気分は落ちまくりですが、本当に夫がいてくれて助かりました(^ ^)