管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

私が直近の資産目標を1億円にしている理由

資産を作る意味
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

私は以前にもブログで書いた通り、個人資産1億円を直近では目標としてしています。

その理由は、1億円保有したらどうなるのかっていう未知の世界への興味が実際とっても大きかったりするんですが、家族も含めてゆるFIREができるレベルにはなっておきたいなという思いもあるから。

 

スポンサーリンク

私のゆるFIRE第二章のはじまり

私は著書であるゆるFIREでも書いてあるように、

資産から2.5%取り崩し+労働

というサイドFIREを実践してきました。

 

この方法は通常のサイドFIREよりもかなり手堅い方法となっているんですが、その理由は以前にTwitterでもつぶやいていますが

・仕事はしたいけど好きなことを好きなだけしたいから

・資産収入だけに頼るのはリスクが高いから

・4%の取り崩しは実際には怖くてできないから

・家族が増える想定だから

・やっぱり資産は右肩上がりのほうが気分がイイから

という感じ。

 

実際4%ルールの場合は資産の維持が目的ですが、2.5%の場合はゆるやかに増えていきますからね。

また、今後の人生で自分の家族以外に、親や兄弟の介護や資金的援助など大きな出費が発生しないとも言えません。

そのため、やはりそういったリスクに備えて私は資産は大きくしていきたいというふうに思っています(^^)

管理人ちー
管理人ちー

これは家族構成や年齢によっては備える必要がない場合もあるかもしれませんね

 

家族単位でゆるFIREするのに必要な資金

そしてこちらも以前に下記のようにツイートしているんですが、

x.com

このように私が1億円、そして夫にもちょっと頑張ってもらって2000万円貯めてもらい合計で1億2000万円が目標のラインです。

 

ただ、私は聖人でも何でもないので、この資金で夫に本当にゆるFIREをさせる気はありません。

だってFIREは経済的自立が大前提ですからね。

そのため、夫が本当にゆるFIREがしたいのであれば自分の生活費の20倍の資産を自力で作って達成してほしいと思っています。

 

じゃあなぜ家族単位でゆるFIREできる資産を作ろうとしているのかと言えば、万が一の時に備えてですね!

夫も私も予期せぬ事態に見舞われて働けなくなる、医療費がかかるということもあり得るので、そういった時に家族で路頭に迷わないようにするためです。



家族みんなが安心して暮らせることが一番の目的!

まぁ要は、家族みんなが安心して暮らせるようにすることが、資産形成をする一番の目的ということですね\(^o^)/

とりあえず我が家の場合は夫も私も定年以降も働きたい派なので、資産で備えつつお互い好きな仕事を続けていけたら幸せだなぁと思っています。

 

もう何度も何度も言っていますが、お金は心の安定剤。

やっぱり安心の上に成り立つ自由が最高なんですよね。

管理人ちー
管理人ちー

もちろんお金なんてなくても自由にはなれるんですが・・・

私はやっぱり安心もほしいのです

 

そのため、これからもその安心を勝ち取るために、1億円まで邁進したいと思っています!

管理人ちー
管理人ちー

30代のうちにいけるかなぁ?

今の相場だと厳しいかもしれないので、40代前半くらいまでには達成したいですね♪

 

ブログ村参加してます(^ ^)

下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪

 

コメント

  1. スイクン より:

    今年の株式相場もどうなるかですよね~。
    でも書籍の売れ行きも好調のようですし1億円あっという間に達成してしまうのでは!

    • ほんと今年に入って今までの空気感とガラッと変わりましたよね〜
      ここだけの話今や書籍などの紙媒体よりもYouTubeなどネット媒体のほうがよっぽど収益出せるので、やるならそちらを皆さんにはおすすめしたいです!

タイトルとURLをコピーしました