私を労働者から資本家マインドに変えた出来事2つ目として、大学生の時に行ったエジプト旅行があります。
私は子供の頃からピラミッドに強烈な憧れがあったので、絶対に行こうと思っていたんですよね。
そんな元々遺跡を見るために行ったエジプトですが、別の発見がありました。
それは、エジプト人の働き方のゆるさです。
資本家マインドについてはこちら↓
①と③はこちら↓
4000年前の遺跡でまだ食べているという凄さ
エジプトには有名な遺跡がたくさんあるので、観光業で成り立っていると言っても過言ではない国です。
そのため、観光地ではたくさんのエジプト人が働いていました。
ピラミッドなどの遺跡に行くと至るところに警備の人がいるんですが、日本のように警備服を着てビシッと立っているわけではなく、座って喋っているか下手したら寝っ転がって観光客を見ている感じなんですよね(笑)
しかも、観光客を立ち入り禁止のところに入れてお小遣い稼ぎしている人もいる始末。
もうね、そんな感じで1日中寝っ転がって仲間と喋っているだけで労働が成り立つんですよ。
日本では考えられないですよね?
その時に、正直日本人が真面目すぎて馬鹿みたいに思えちゃいました・・・。
思えばこの時点で、真面目に労働することに対して疑問が芽生えてしまったのかもしれません。
しかしこれが普通に成り立つのも、エジプトには人々を魅了する遺跡群があるからです。
これも天然資源や金融資産と同じお金を生み出してくれる観光資源です。
その時に、持っているだけでお金を生み出してくれる資本というものがいかに大切かということが分かりました。
日本人は一生懸命労働することを美徳だと思いすぎ
今まで海外には10カ国以上は行っていますが、その中でもやはりエジプトの人たちのゆるさに驚きましたね(笑)
カタールなんかの中東もそうで、石油資源がある国の人ってまともに働いてなくてもお金が入ってくるので、1日に8時間以上もキッチリ働くという概念がそもそもないんだと思います。
その点、日本にはそういった天然資源や観光資源も(観光資源は若干あるかも?)ないので、まぁ普通に労働するしかないとも言えますが。
ただ、そのせいか働くことが美徳と思いすぎな気もするんですよね。
戦後は本当に何もなかった日本ですが、その後私たちの祖父母世代のおかげで日本は急成長し、今や世界有数の金融資産保有国です。
それを活用すればもっとゆるく働けるのに、なぜかそれを誰もしませんよね?
というか、逆にそうする人はバッシングされがちです。
これは、エジプトが観光業をしなかったりカタールが石油を売らないのと一緒だと思うんですけどね・・・
情勢に左右されにくい金融資産を持った日本は強い
ただそういった観光資源のある国は、今回のようなパンデミックで大打撃を受けます。
それ以外にも、エジプトの場合は国の情勢悪化でここ数年は渡航危険地域にもなってましたよね?
私が行ったのはもう10年以上前なのでそんなことはなかったんですが、今中東の方はコロナがなかったとしてもなかなか気軽に旅行に行ける雰囲気ではありません。
また、天然資源だって変わるものが出てきたり必要なくなる可能性もありますよね?
現に今米テスラがどんどん伸びていますが、世の中の車全部がガソリンを必要としなくなったら石油産出国にとっては大打撃です。
その点金融資産の強みは、全世界でどんな状況でも共通で必要であるということだと私は思っています。
そして、人口増加に合わせて金融資産規模も大きくなっていることを見ると、世界が大きくなっていく限りは金融資産も大きくなっていくという安心感もあります。
今ある金融資産を今こそ活用するとき
そんな、結構最強な金融資産がある日本ってまだまだ捨てたもんじゃないなって思いませんか??
今後は人口減少に伴って産業は衰退していくことが予想される日本ですが、今ある金融資産を活用すれば全然余裕で生き残っていけると私は思っています。
ただ問題なのが今ある資産の大部分は高齢者が持っているということなんですよね・・・。
そうすると高齢者が持っている資産は活用されず、資産がない若者は子供を産まないという負の連鎖を生んでしまいます。
そのため、それを何とか若者に使ってくれないかなと思うんですが無理なのかなぁ
やっぱりお金があれば子供は増えると思います。
実際、私自身子供を持つことに対して金銭的な不安はありません。
私は自分自身で資産を築きましたが、できない人もいると思うのでもう国が全員に配ったらいいのにと思います。
私からすると、先代が築いてくれた金融資産を活用しないほうが失礼だと思うんですが皆んはどう考えますか?
エジプト最強の王ラムセス2世もこれだけ後世になっても遺産を活用してくれていることを喜んでいるはず(´∀`)
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
コメント