先日書いたこちら↓の記事の続きなんですが、私のように自宅で仕事をしている者は賃貸の方がお得なので家を買ってはいけません。
というのも、手取りが減る恐れがあるから。
このことを知らずに
夫が買った家に住んで得してるくせに
と思っている人もいまだにいるので、ちょうど確定申告の時期だしその件についてちょっと詳しく書いてみようと思います♪
在宅で仕事をしても住宅ローンは経費にできない
在宅で仕事をする場合、自営業であれば仕事で使うスペースを経費に計上することができます。
しかし、この場合賃貸と持ち家では計上できる金額がかなり違ってくるんですよね。
例えば、賃貸の場合家賃のうち使う割合分を経費に入れられます。
家賃が10万円だとすると、そのうち30%のスペースを使っていれば月3万円を経費にできるってことですね
しかし、持ち家の場合は家賃の代わりとなる住宅ローンは経費に入れることができません。
その代わりに建物部分は減価償却で入れられますが、前回記事の通り我が家は2000万円以下のため、経費になるのは月1万円程度・・・
つまり、同じ月10万円の負担であっても経費に計上できる金額が
賃貸の場合・・・月3万円
持ち家の場合・・・月1万円
となんと3分の1にまで減ってしまうのです(>_<)
所得控除と違って経費が減るのはめちゃくちゃ痛い
これは自営業で毎年確定申告をしている方なら理解できると思いますが、この経費分が減るということは、その分所得税住民税もそうですが健康保険料も上がるため、手取りにかなり影響してくるんですよね・・・
そのため、控除分が減るよりもこの経費分が減る方がダメージが大きいのです。
しかも3分の1ですからね
これはかなり痛いっす!
自営業の場合、与信が足りずに自宅が買えないと思われるケースもありますが、経費上賃貸の方がお得なためあえて賃貸を選んでいる方のほうが多いのが現実です。
そして私の場合ももちろん、賃貸の方がお得。
しかし、夫側から見れば住宅ローン控除でほぼ所得税が返ってくるため、夫のほうで節税ができているから私のほうで多少損してもいいかぁと思っているのです。
このように、我が家の場合は夫婦トータルで見てお得であると判断したからこそ、自宅の購入に踏み切りました。
特に我が家の場合今は夫のほうの資産を大きくすることに力を入れているため、この方法はとても理にかなっていましたよ( ´∀`)
夫婦で協力して資産の最大化を図ろう
ということで、今回の件をまとめておくとこうなります。
会社員の場合
- 家賃を経費にすることができない
- 与信が高い
→住宅ローンを組んで自宅を購入するのがお得
自営業の場合
- 家賃を経費にすることができる
- 与信が低い
→賃貸に住むのがお得
ただし、会社員でも家賃補助が出たり社宅がある場合はそちらの方がお得なケースもあるため個々で検討が必要です
このように会社員と自営業では最適解が違うため、我が家のように会社員と自営業だとどちらかが損になってしまうことになります。
しかしそれは仕方がないので、家族単位で見てお得なほうを選択するのがベストと言えますね(^ ^)
実際このことを知っている人は少ないと思うので、冒頭のように私のほうが得していると思われても仕方がないですが、そもそも夫婦なのでどちらが得とか関係ないですよね??
結局トータルで考えないと損することにもなりかねないので、夫婦単位で考えて資産の最大化を図っていきましょう♪
ブログ村参加してます(^ ^)
下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!
拙著「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」
「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」
もよろしくお願いいたします!
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
コメント