管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

貧困スパイラルから抜け出せ!

資産を作る意味
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

さて、私も30年以上生きてきて色々な方に会ってきましたが、やはり貧困は連鎖していくものなんだなと実感しています。

貧乏な家庭で育ってもビジネスで成功する方はもちろんいますが、やはり確率的には貧乏な家庭で育った人はその子供も同程度の家庭環境になる可能性が高い。

 

それは遺伝のせい?教育のせい?

そのあたりを私なりに考えてみました。

 

スポンサーリンク

なぜ貧困は連鎖してしまうのか

基本的には上記の遺伝も教育も関係すると思っています。

特に遺伝の影響は大きいと言われていますよね。

 

その遺伝の影響に加えて貧困が故に教育が不足するためより不利になるという感じですが、たまたま頭がよくても大学に行くにも奨学金を借りなくてはいけないので、やはり貧困は連鎖しやすいと言えます。

管理人ちー
管理人ちー

まぁ奨学金免除になるくらい飛び抜けて頭が良ければ別ですが

 

しかし、だからといってそれで貧困に陥るなんてことはないですよね?

だって、学費なんて医学部とかそういった飛び抜けた学費がかかる場合を除いては平均借りるのは400万円程度。

ってことは車を持つのを我慢すれば返せるくらいの金額なので、正直そんなに大きく影響するとは思えません。

 

実際のところ教育は大して関係ない

また、上記では教育も関係すると書きましたが、私に限っては全く関係なかったんですよね。

私自身勉強が大嫌いだったので教育は大してしてしてもらっていないし学歴も全然大したことありません。

それでも小金持ちくらいにはなれたので、教育すりゃいいってもんでもないのかなと。

[肩書きのない人生]頑張らずに楽しく生きていたらこうなった
私の人生って、本当にふざけているんですよね。 ゲーム感覚で楽しく生きていたら今のような状態になりました。 セミリタイアも目指してなったわけじゃなく正直成り行きでなったし、サイドFIREも今流行っているからそう名乗っているけど流行らなくなった...

 

まぁ実際にはほぼ遺伝的な部分だったり、教育というよりは両親の行動を見て学んだ部分のほうが大きいと感じるので、両親の人となりはかなり関係するのではないでしょうか。

管理人ちー
管理人ちー

なので親の経済状況が関係するというよりは、親から受け継いだDNAと受けた影響によるところが大きいですよね

 

そのため、貧困の連鎖は本人次第でわりと断ち切りやすいと思っています。

逆に絶対に勝てないのは富の連鎖の方ですよね。

 

一般人が金持ちになるのは難易度高すぎ

このように、貧困の連鎖はそんなに強力じゃないので普通もしくは小金持ち(資産〜3億円)くらいには本人の努力次第で十分なれます。

しかし、そこからお金持ち(資産5億円以上)になるのはめちゃくちゃハードルが高いなぁと感じるんですよね。

 

やっぱりそのレベルにいくには元手がそれなりにないと厳しいです。

管理人ちー
管理人ちー

達成している人を見ると元から資産家か事業か投資で一発大きく当てた人ばかり

 

このように、富の連鎖はガチガチに利権者によって守られているし本当に一握りの選ばれし者しかなれない世界ですが、それに比べて貧困の連鎖は思っているよりゆるいので断ち切りやすいです。

中には、親族の数人が病気&アル中ヤク中&借金まみれとかとんでもない難易度の方もいるでしょう。

 

しかし、そこまでいったら日本には生活保護というセーフティネットもありますからね。

遠慮なくそちらのお世話になればいいと思います。



貧困スパイラルからは早めに抜け出そ♪

ということで、今貧困に悩んでいるのであれば、自助努力で何とかなりそうなら早めに抜け出す努力をすること。

管理人ちー
管理人ちー

具体的にはいつも言っている稼ぐ貯める増やすを繰り返すだけですね(^^)

 

そして、もうどうしようもない状態なら私なら諦めて生活保護で適当に暮らしますね〜

保障が充実している日本はこういうときにはめっちゃ頼りになりますから。

悩んでいる暇があるのであれば、早めにどちらかに決めてしまったほうがいいのかなぁと思います。

 

ブログ村参加してます(^ ^)

下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました