さて、今回は毎月恒例の我が家の家計簿についてです。
我が家は元々夫は浪費家、私は節約家とお金の使い方が真逆。
今ではある程度お互い歩み寄っていますが、それでもやはり共有の貯蓄をした上で残ったそれぞれの収入はそれぞれ好きに使いましょうということにしました(^ ^)/
ちなみに共有の貯蓄は楽天証券とSBI証券でクレカ決済の投信積立をしています。
勝手に月10万円クレカから落ちるので、貯蓄が苦手な人にもおすすめですよ♪
このように我が家は浪費夫と節約妻という組み合わせであることに加えて医療費も多くかかっているため、節約ができている立派な家計簿ではございません
あらかじめご了承願いますm(_ _)m
夫婦共有の月間支出
※カード払いのものは実際に使った月ではなく請求月を基準に算出しています
※1,000円未満は四捨五入しています
住居費
100,000円
我が家は持ち家のため、住宅ローン・固定資産税・住宅ローン控除を全て考慮して算出した金額です。
管理費・駐車場費
30,000円
駐車場高いよ〜(車いらない・・・)
水道光熱費
18,000円
やっとちょっとずつ下がってきましたね〜
それでも高いことは高いですが・・・
食費・日用品
73,000円
最近夫の出張が多いため、家族で外食する機会が減ってます。
夫だけいいもの食べてる・・・いいなぁ。
交通費
0円
主にガソリン代
今回は給油がなくて嬉しい〜
夫婦共有の年間特別支出
※予算は年間の数字です
交際・冠婚葬祭
0円
旅行・帰省・娯楽
0円
家具・家電・メンテ
0円
保険・医療・税金
40,000円
ついに自動車税きたー泣
特別医療費
42,000円
不妊治療代
その他
0円
合計
合計:82,000円
2023年6月時点の夫婦共有の年間収支進捗状況
6月合計:303,000円
年累計:1,993,000円
予算に対する進捗率:49.8%
※共有部分の費用は夫婦折半で負担
※その他通信、保険、美容、娯楽、被服費など記載がないものはそれぞれ個人で負担
※それぞれ残った収入も個人で管理
私個人の支出について
通信・保険
0円
被服・美容
10,000円
余裕費
0円
合計
10,000円
私の場合、楽天経済圏のおかげで個人の支出はかなり抑えることができています。
詳細はこちらをどうぞ↓
また、無駄な買い物や衝動買いがないのは買うハードルが高いから。
どうしてもついつい買っちゃうという方は、こちらの動画も参考にしてみてくださいね♪
2023年6月時点の私の年間収支進捗状況
6月合計:161,500円
年累計:1036,500円
予算に対する進捗率:43.2%
収入について
資産収入(主に配当金)と事業収入を半々使って生活費を賄う予定です。
事業収入からは所得税、住民税、国民健康保険、国民年金を天引きし、そこから生活費分120万円を賄っています。
所感
さて、ということで6月にかかった私の支出は合計161,500円でした!
大体標準値でしたね
大きな出費は自動車税くらいでした
さてこれでちょうど半年過ぎたわけですが、進捗率は43.2%と予算よりちょっと低めで推移しております。
これは、私の個人予算が40万円あるにも関わらず、まだ4万円しか使っていないのが大きいですね(笑)
ただ今年は一応人間ドックをやろうと思っていることと、冬用のコートはちょっといいのを新調しようかなぁと思っているので、多分最終的には予算通りになるんじゃないかなぁと思っています。
まぁこれ以上貯め込んでも仕方がないですからね。
健康と好きなファッションにはお金を使っていきたいと思っています!
ブログ村参加してます(^ ^)
下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!
拙著「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」もよろしくお願いいたします!
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
コメント