このタイトルの説ですが、ずっと私だけなのかもしれないと思っていたんですよ。
しかし、最近あるサイトで同じようなことをおっしゃっているのを見つけて、やっぱり皆そうなんだ!と確信が持てました。
それにしても、なぜ投資を始めるとお金を使いたくなくなるのでしょうか?
そのメカニズムを考えてみたいと思います。
実際にお金が増える体験をすると意識が変わる
私自身、20歳の時に株式投資を始めましたが、それまでは普通にお小遣いは使うし、特別貯金をする子供というわけでもありませんでした。
始めてから数年は利益が出るどころかマイナスだったので、最初に投入した100万円から資金を追加することなく、ただただ下がっていくのをなすすべなく見ていました。
そしてリーマンショックが起きたことで、100万円は確か30万円くらいにまで下がったんですよね。
しかし、これが転機となりました。
そこで投資を辞めるのではなく、損した分は絶対に取り戻したいという一心から一から勉強し直しました。
そこから毎年余ったお金を全て投資に回すようになります。
その後は皆さんも知る通り株価は右肩上がりで順調に上がっていったため、それに合わせて私も資産を増やすことができました。
そして、このように実際にお金を増やす成功体験をすると、1円でも多く投資に回したいと思うようになってくるんです。
物欲に勝るお金が増えることの快感はすごい
私も特に学生の頃はハイブランドのバッグや小物が欲しかったです。
洋服だって周りと比べてもっといいものを、と常に思っていましたし、多分今の100倍くらい欲しいものがあったような気がします(笑)
しかし、投資によって資産が増え始めると、その喜びは思っていた以上に大きなものでした。
人並みに物欲があった私もその快感の虜になってしまって、優先順位が完全に投資>物欲になってしまったんですよね。
そのため、20代の頃は苦になるどころか楽しみながら節約生活ができました。
このように、以前に貯蓄するうえで「お金を稼ぐ」「お金を使わない」「お金を増やすの」3つが必要であると紹介したことがありますが、そのうちの「お金を増やす」を実行すると、自然と「お金を使わない」もできるようになるということなんです。
めちゃくちゃ効率がいいですよね!
まずは10万円からでも投資を始めてみましょう!
私の場合、「お金を増やす」である投資を始めてから本当に貯蓄が楽にできるようになりました。
なので皆さんにも少額からスタートしてみてほしいなと思います。
やはり投資は怖いという方も多いと思いますが、10万円であれば始めやすいのではないでしょうか?
最悪0円になるリスクもありますが、10万円であれば勉強代として長い人生において決して高くはないと思います。
でも何から始めたらいいか分からない、という方は、まずは税制で優遇されている個人型確定拠出年金のiDeCo(イデコ)か積立NISAで分散型の投資信託を毎月定額買っていく方法をおすすめ致します。
この場合は、月に1万円程度からのスタートでいいと思います。
劇的に増えることはありませんが、その分低リスクで始めることができます。
そして、それが少しずつでも増え始めると、もっと投資に興味が持てるようになり、楽しみながら勉強することができるようになると思いますよ!
そして、知識がついてきたら投資金額を徐々に増やして、別の商品も買ってみたりと色々試してみてはいかがでしょうか(^^)/
コメント