コロナがまた蔓延してきまたね。
外出する頻度はコロナ前よりはかなり減りましたが、最初の頃のように本当に外に出ないようにしていた時と思うと、最近は気が緩んでるなぁとは感じます。
しかし、ここまで長引くとそりゃみんな動き出しちゃいますよね。
特に、若い世代にとってずっと家にいて人と会わないなんて本当に辛いと思います。
10〜20代って多くの人と会ってなんぼですよね!?
本当にいつまでこの状況続くのでしょうか?
そしてワクチンで100%抗体ができるのか?
それともインフルエンザのように毎年型に合わせてワクチンを打たなくてはいけない??
次の冬季オリンピックにも影響してないといいんですが・・・
7月の配当金は2,176円と24.56ドルでした!
国内株配当金
なし
投資信託分配金
ワールド・リート・オープン 1169円
好配当グローバルリート・プレミアム 1007円
米国株配当金
VTI 24.56ル
合計
2,176円
24.56ドル
7月に届いた株主優待
なし
ただ、オリックスの株主優待の商品を決めてハガキを出しました(夫と私の2名義分)
我が家が選んだのは・・・
コシヒカリ(米)と信州ハム!!
去年に引き続き何の面白みもない現実的なチョイスとなりました笑
所感
6月が多かったぶん7月は寂しいですね・・・。
しかし、今年も生活費の半分以上は配当金で賄えそうなので、私にとっては十分すぎる収入です。
私の場合、PFはざっくり現在3割がETFや投資信託、4割が成長と配当のバランス型個別株、そして残りの3割が高配当株といった感じになっています。
ここ数年新規購入に関してはほぼ投資信託の自動積み立てにしているんんですが、生活費の半分は配当金で賄いたいので高配当株も取り入れています。
セミリタイア済の私にとって、やはり一部配当金があると安心材料になるんですよね。
しかし、かといって大部分を高配当株にするのも効率が悪いので、そこはバランスよく構成するように心がけております!
どういうやり方が正解とかはないので、色々な方のPFを参考してみてくださいね♪
参考になったなぁと思ったカテゴリーをクリックしていただけますと嬉しいです!
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
コメント
はじめまして、楽天トウシルでちーさんの事を知り
ブログ読まさせて頂きました♪とっても丁寧親切に内容を書かれており大変参考になります!
作成するのも大変かと思いますが、これからも応援しております。
投資信託は毎月固定でやっているのですが、個別株の配当目当てに投資してく考えており
ちーさんは、どのような基準・いつ?配当目当ての個別株を買われておりますか?
また、個別株の買うタイミング(配当目当て・長期保有)のポイントがあれば教えて頂きたいです。突然のコメント大変失礼いたしました。
ご回答いただけたら大変嬉しいです。
ポニーさん、コメントありがとうございます!
私の場合、長期で保有する配当銘柄として日本の場合は不動産、医療系株、米国ではJ&J、P&Gなどを持っていますが、どれも2010〜2015年あたりに買っています。
そしてすで目標の配当額が超えているので、これから買い増すことは考えていません( ´∀`)
ただ、当時の銘柄選定基準としては、30年以上にわたって生き残っている業種かどうか、安定した収益が出せているか過去の業績などを見て判断するようにしていましたよ♪
少しでも参考になれば幸いです!