管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

自由に生きるために資産を作る

スポンサーリンク
家計管理

老後生活苦を訴える夫婦とミニマリストの生活費はほぼ同じだった

最近老後2,000万円問題に絡んで、老後に生活苦に陥った方の特集が多いですよね。少し前にたまたまテレビを見ていたら、こんな夫婦が紹介されていました。年金生活を送るある夫婦:貯蓄ゼロで不安な毎日生活費月13万円交際・教養・娯楽・服・生活用品な...
美容と健康

[過去記事の訂正]私は中毒性のあるお酒が飲めなくてよかったです

私は体質的にお酒が全く飲めないんですが、お酒が飲めるということに強烈に憧れた時期もありました。まぁ特に若い時はそうですよね。しかし、今は自分をコントロールできなくなる中毒性のあるものは全て排除するようにしています。そのため、今ではお酒が飲め...
節約する

浪費夫に「あなたは国からいいカモにされてますよ」と伝えてみた結果

まずはこのランキングをご覧ください。3位 ガソリン2位 お酒1位 タバコこれは何のランキングが分かりますか??そう、税金が高いランキングです。現在、ガソリン税は1リットルあたり53.8円、酒税はビールで1リットルあたり220円、タバコ税は販...
家計管理

浪費夫と節約妻。一長一短同士だからこそ意外とメリットもある

我が家は金銭感覚の違う夫婦なので、時には価値観の違いから軽く対立する時もあります。しかし、全く正反対だからこそいいんじゃないか?と思うことも多くなってきました。うちの場合、浪費家だけど会社員としてちゃんと働いている夫と節約家だけどセミリタイ...
投資で増やす

投資を始めたいけど損するのが怖い?それならまずお金を使わずに投資デビューしよう

皆さん投資は始めていますかー?今後は投資も取り入れていかないと豊かな人生は送れない時代になってきます。しかし、分かっちゃいるけど始められない♪という方もまだまだ多いんじゃないですかね。やっぱり損したら嫌だ、とかそもそも口座開設面倒臭いし、と...
ポイントで稼ぐ

[夢の不労所得]2019年9月の獲得楽天ポイント公開

どうも!セミリタイアーのちーです。さて、ついに消費税が10%に突入しましたね(・∀・)私は買いだめも特にしなかったんですが、皆さんはどうでしたか??8%になった時には3%はでかい!と思って高めのものは増税前に買った記憶があります。しかし、今...
毎月の配当金

[夢の不労所得]2019年9月の配当金&株主優待公開

どうも!セミリタイアーのちーです。先日、夫が出張で大阪へ行きました。そしてお土産を買ってきてくれたんですが、こちら↓管理人ちーゴゴイチの豚まんやないかーい(・∀・)これ大好きです。なんだかんだで年に数回食べているんですが、生地がむちゃくちゃ...
家計管理

[セミリタイア1年目の生活費]2019年9月の家計簿公開

どうも!セミリタイアーのちーです。最近キャッシュレスのポイント還元について調べているんですが、思った以上にややこしてくて未だによく分からないんですが皆さんはいかがでしょうか??とりあえず加盟店でキャッシュレス決済(モバイル決済、電子マネー、...
ちーの資産状況

[セミリタイア1年目の資産状況]2019年9月末の資産公開

どうも!セミリタイアー投資家のちーです。9月も暑かったですね〜9月はどちらかというと秋というイメージがありましたが、ここ数年はもうほぼ夏ですね。これはやっぱり温暖化?つい最近国連でスウェーデンの16歳の少女がパンチのある演説をして話題になり...
高効率な生活

ミニマルなカバンの中身公開!リタイアしてさらに持ち物が減りました

どうも!セミリタイアーのちーです。さて、以前に働いている時の私のカバンの中身をご紹介しましたが、セミリタイアしたことで使わなくなったものもいくつかあります。元々身軽な方ではあったと思いますが、さらに身軽になっているので現在の私のカバンの中身...
スポンサーリンク