管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

自由に生きるために資産を作る

スポンサーリンク
毎月の配当金

[夢の不労所得]2019年5月の配当金公開

どうも!シンプリスト投資家のちーです。5月はあっという間でしたね。多分皆さんもそうだったんじゃないですかね??私も前半に実家に帰省し、その後瀬戸内海旅行、その他友達と日帰り旅行や冠婚葬祭などもあり結構外出が多かったです。その分出費も多くなり...
ちーの資産状況

資産3000万円を35歳から100歳まで運用し続けるとどうなるのか?

どうも!絶賛セミリタイア生活中のちーです。現在私は資産3000万円でセミリタイアという一般的に言うと割と危うい橋を渡っているところなんですが、私のセミリタイアの定義のひとつに「100歳まで実現可能なプランとする」というものがあります。参考記...
ちーの資産状況

[セミリタイア1年目の資産状況]2019年4月末の資産公開

どうも!シンプリスト投資家のちーです。GWはどこへ行っても混むと思い、最近引きこもってます〜テレビでは海外に行く人で飛行機は予約でいっぱい、観光地もどこも賑わっている報道ばかりですね。しかし、意外にも京都のホテルは結構空きがあるとのこと!混...
毎月の配当金

[夢の不労所得]2019年4月の配当金公開

どうも!シンプリスト投資家のちーです。明日からGWに突入!過去最長となる10連休ですが、皆様どこかへお出かけの予定はありますか?私はと言うと、夫が普通に仕事のため一人で実家に帰省する予定です(笑)まぁなんだかんだで一人のほうがゆっくりできる...
家計管理

初めて一人暮らしを始める皆さんへ!最初の予算決めが肝心ですよ

どうも!シンプリストのちーです。さて、4月から新生活がスタートしている方も多いのではないでしょうか?私も初めて一人暮らしを始めたのは大学生の時からです。もう15年以上前というね(笑)私の場合、その後就職してからも一人暮らしだったため、一人暮...
ちーの資産状況

[シンプリストの資産状況]2019年3月末の資産状況公開

どうも!シンプリスト投資家のちーです。3月もあっという間に過ぎていきましたが、思えば卒業の時期だったんですね。切ない別れがあった後は4月からは新しい出会いがたくさんあって、今の時期は生活が大きく変わる方が多いのではないでしょうか?そして、つ...
毎月の配当金

[夢の不労所得]2019年3月の配当金公開

どうも!シンプリスト投資家のちーです。最近花粉なのか何なのか分かりませんが、どこでも鼻水とくしゃみが出るので困っています。そのためアレルギー用の点鼻薬を買ったんですが、鼻にシュッとするとその刺激で涙と鼻水とくしゃみが止まらなくなるんですよね...
家計管理

他人の金銭感覚を変えることはめちゃくちゃ難しい

こんにちは!シンプリストのちーです。さて、二人暮らしが始まって数ヶ月が経ちましたが、家計簿は予算をオーバーしまくり状態です。夫とは付き合いは長く、ほぼ何でも分かっていると思っていましたが、やっぱり一緒に生活し家計も一緒にしてみると見えなかっ...
資産を作るためのノウハウ

もしもう一人の自分と結婚できたらかなり最高だなとか考えちゃう

こんにちは!シンプリストのちーです。いや今更こんな不可能なこと考えても意味ないことは承知なんですけどね。私も一応理想の結婚像というものを色々考えていたわけですよ( ^∀^)今回、私の結婚相手には資産どころか借金があったわけですが、普通は結婚...
節約する

家計を一緒にしてみて分かった夫の無駄遣いベスト3

こんにちは!シンプリストのちーです。夫と一緒に暮らし始めて早2ヶ月が経過しました。付き合いは長いのである程度どんな生活を送っているかは把握しているつもりでしたが、やっぱり住んでみて初めて分かることも多いですよね。1月、2月と家計を一緒にして...
スポンサーリンク