管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

私の経験上セミリタイアして家に1日いるなら部屋は◯◯畳以上がおすすめ

アーリーリタイアについて
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

以前、一人暮らしなら4畳半あれば十分という記事を書きましたが、それには大前提がひとつだけあります。

それは、学生だったり会社員だったりで大半は外出している場合ということです。

アラサーにして5回引っ越した経験上一人暮らしの部屋は◯◯畳あれば十分
一人暮らしの皆さん、今どのくらいの広さの部屋に住んでいますか? 私は今まで5回引越しをしていて、アラサーにして実家も入れると既に6つの部屋に住んだことになります。 その中で、一番狭い部屋が4畳の部屋でした。 実際にあんまりないほどの狭さだと...

 

セミリタイアしてほぼ家にいる私にとって、流石に4畳半にずっといるのはキツいと思うんですよね。

その根拠は、仕事を辞めて今の新居に引っ越す前に前の7畳の部屋に一人でいた時、やっぱり1日中いると7畳でもちょっと圧迫感感じるなぁと思ったから。

 

スポンサーリンク

仕事をしている時は全く感じなかった7畳の空間の圧迫感

仕事をしている時はほぼ家には寝に帰るだけだったので、部屋の圧迫感というものは全く感じることはありませんでした。

管理人ちー
管理人ちー

逆にもうちょっと狭いくらいの方が落ち着くなぁと思っていたくらい

そしてセミリタイアして1日中その7畳の部屋にいるようになってからも、最初は特に気にならなったんですよね。

 

しかし10日くらい連続でそれが続くと、何となく圧迫感を感じるように。

しかも私の部屋はすぐ隣に別のマンションが建っていたため窓からのぬけ感もなく、ブラインドもうっすら開けている状態で薄暗かったので余計に雰囲気はよくなかったかもしれません。

そんな薄暗くて窓からの景色もない部屋に長時間いたら、やっぱりどんどん居心地の悪さを感じるようになっていきました。

 

結局私の場合はその状況は3ヶ月くらいの間だったので我慢できましたが、ずっとそのような部屋でセミリタイア生活を送るとなるとやっぱり精神衛生上よくないのではないか?と思いましたね。

もしかしたら慣れるのかもしれませんが、家にいる時間が長いからこそもう少し広くて窓からの景色もある程度抜けている明るい部屋の方がいいなぁと私は感じました。

 

部屋選びにおいて窓からの景色と光の重要性は侮れない!

私は以前に住んでいた部屋の場合、7畳という広さ以上に圧迫感を与えていたのが隣のマンションの外壁しか見えない&光もあまり入ってこない窓の存在かと思います。

たとえ7畳という広さでも、窓からの眺望があって光がたくさん入ってくるようであればそこまで圧迫感は感じないと思うんですよね。

 

というのも、夫が一人暮らししていた部屋が同じく1Kの8畳の部屋だったんですが、10階ということで割と眺望がよく光もたくさん入ってくるのでめちゃくちゃ開放感があったんですよ。

それこそ昼間はカーテン開けっぱなしでも大丈夫だったので、部屋の中も明るいし8畳とは言っても私の部屋とは比べものにならないくらい広く感じました。

 

その時に、やっぱり窓からの眺望や光の量というのはかなり重要だなと実感しましたね。

そのため、私の7畳の部屋でも窓からの眺望と光さえあればそこまで圧迫感は感じなかったと思います。

管理人ちー
管理人ちー

部屋選びの際はぜひこの点も考慮してみてくださいね!

 

現在の14畳のLDKでは1日中いても全く圧迫感はなし

さて、こういった経験から夫と二人暮らしをする部屋を選ぶ際には部屋の広さと窓の状況を考慮して

窓からの景色が抜けていて明るい場合は8〜10畳

窓からの景色が抜けていない場合は12〜14畳

という条件で探しました。

 

そして最終的に選んだのが、間取り1LDKでLDKが14畳の今のお部屋です。

現在の家のLDKは窓からの景色はほとんどないものの14畳の広さがあるので、全く圧迫感は感じません。

というか、昼間私一人でいるには広すぎるくらいです(^_^;)

[リビング][寝室][水回り]二人暮らし現在の我が家のインテリアまとめ
もうすぐ新年度が始りますね! これを機に新たな場所で新たな生活を始める方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? 私は長年の一人暮らしから現在は二人暮らしになって1年ちょっと経ちました。 そしてちょこちょこと部屋の様子を記事であげていたんで...

 

ということで一人暮らしであれば、

窓からの景色が抜けていて明るい場合は6〜8畳

窓からの景色が抜けていない場合は8〜10畳

くらいあれば十分じゃないかなぁと思います。

 

街中では窓からの景色が抜けている部屋というのを見つけるのはなかなか難しいかもしれませんが、階数が高くなれば割と眺望を確保することができます。

その分家賃は高くなりますが、広さはそこまで必要なくなるのでどちらも一長一短ですね。

 

実際にもう一つの候補として12階でLDKが10畳ほどの部屋もあったんですよ。

こちらのお部屋の方が明るくて窓からの景色もよかったので私的にはこちらがよかったんですが、タッチの差で別の方が契約してしまい入居することはできませんでした・・・。

管理人ちー
管理人ちー

しかもそちらのお部屋の方が家賃も安かったんですよね

惜しかったなぁ( ´Д`)



セミリタイアーにおすすめの部屋の広さまとめ

ということで、まとめると以下のようになります。

[一人暮らしの場合] 窓からの景色が抜けていて明るい場合は6〜8畳
窓からの景色が抜けていない場合は8〜10畳[2人暮らしの場合] 窓からの景色が抜けていて明るい場合は8〜10畳
窓からの景色が抜けていない場合は12〜14畳

 

やっぱりほぼ家にいる人にとって、その部屋の雰囲気はかなり重要になってきます。

安いからといって狭くて暗い部屋に住み続けると、心身ともにダメージを受けるような気がしますよね?

主婦がマイホームに凝るのも、やはり圧倒的にいる時間が長いからだと思います。

 

ということで、もしこれからセミリタイア、完全リタイア、もしくは子育てで在宅の時間が長くなるという方はぜひ参考していただけると嬉しいです!

管理人ちー
管理人ちー

優先順位的には、広さよりやっぱり明るさかなぁと個人的には思います(^ ^)

 

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました