このブログでは浪費夫を節約妻である私が若干洗脳しているような印象の記事が多いですが、やはり私自身も夫に影響されて変わったことはいくつかあるんですよね。
それは、夫と結婚してお互いの持ち物を共有した時に
私のキッチン用品→もらいものか100均
夫のキッチン用品→無印良品やブランド物
私の持っていた家具→ネットで買える安価な価格帯のもの
夫の持っていた家具→イタリア製の一流のもの
という感じだったんですが、やっぱり使ってみると物がいいので使い心地はもちろん気分も上がるんですよね。
ということで、ケチすぎていいとは分かっていてもなかなか買えなかった私ですが、夫の影響で長く使うもの、そしてよく使うものに関してはお金を出せるようになりました。
アップルユーザーになったのも夫の影響
家具だけでなくガジェット類もそうです。
私は夫と出会う前はスマホもパソコンも安くて性能がいいものにこだわって選んでいました。
もちろん昔からデザインがいいものも好きでしたが、やはりコストのことを考えるとそこは妥協してきましたね
しかし、スマホが壊れて何にしようか悩んでいる時に夫からiPhoneを激推しされたんですよね。
私は高いなぁと思いながらも夫の持っているiPhoneにちょっと憧れ?もあったので思い切って変えてみたのでした。
すると、まんまとアップルにハマってしまいました(笑)
細部までこだわったデザイン性の高さと操作性は、やっぱり他のメーカーとは一線を画しています。
そのため、結局パソコンもMacBookに変えることになり私にとってはめちゃくちゃ大きい買い物でしたが、それ以上の満足度があったので両方ともアップルに変えて私は正解だったなと思っています。
コンフォート原則とは
皆さんコンフォート原則というものをご存知でしょうか?
これは
長時間使うものにはお金をかけた方が生活の満足度は高まる
というものです。
最近よくQOLという言葉も目にするようになりましたが、QOL(Quality of Life)とは「生活の質」という意味です。
そのため、長時間使うものにお金をかけてあげるとQOLも上がるということですね。
まさに毎日使うスマホとパソコンはこのコンフォート原則に当てはまりますね
今はコロナ禍で在宅の時間も増えたので、皆このQOLにこだわり始めています。
ということで、QOLを上げるためにも長時間使う物にはお金をある程度かけてあげたほうがいいですね。
私の場合、スマホ、パソコンの他にほぼ1日を過ごす自宅の環境というのも最高に居心地がよくなるように心がけています。
一流の家具はやっぱりかっこいい!
ではちょっとここで夫が持ってきた家具を一部ご紹介したいと思います。
リビングに置いてあるこちらの机。
これは、イタリアの家具メーカーであるカッシーナのものです(現在は廃盤の模様)
カッシーナといえばお金持ちの家にある家具というイメージの通り、びっくりするくらい高いです(^_^;)
有名なところで言うと、コルビジェの家具の正規ライセンスを持っているメーカーですね。
こういう椅子見たこないですか?
私だったら候補に入る余地のないメーカーですが、やっぱりデザインは秀逸なんですよね。
この机はちょっと面白い形をしていて、収納部分が引き出しではなく横にスライドして出てきます。
そのため、普段はコンパクトなんですがこの収納を最大限生かしてこんな風に使うことができます↓
使用できる面積がめっちゃ増えた( ^∀^)
この机とセットのチェストと椅子もあるんですが、今はそれぞれ別のところで使っています。
これ以外にもカッシーナのチェアとセンターテーブルもあるんですが、デカすぎて邪魔なので活用できていないんですよね・・・。
このように、持ちすぎていても宝の持ち腐れになってしまいます。
そのため、今の生活にあった適正な量のものを持つということもめちゃくちゃ重要です。
二人のいいとこ取りをして一点豪華主義で行く
私たち夫婦の場合、
私→お金はあるがいいもの持ってなさすぎ
という極端な感じになっていたんですよね(笑)
そのため、この二人の真ん中をとって
いいものを厳選して少しだけ持つ
という感じに今後はしていけたらベストだなと思ってます。
元々物の数自体は二人ともそんなに多くはないんですが、それでもまだまだブラッシュアップはしていけそうです。
ということで、今後ものを新たに買う場合は夫の見る目と私のコスト感覚を掛け合わせて最高なものを選んでいけたらいいなと思っています!
そういえば、一点豪華主義で有名なローランドさんも家具はカッシーナで揃えてましたね( ^∀^)
ローランドさんの自宅もかなり突き抜けているので、興味のある方はYouTubeで見てみてくださいね〜
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました(^ ^)/
コメント
APPLE製品はリセールバリューもいいですよね^^
カッシーナの机、収納部分が横に引き出せるの凄くいいですね!使いやすそう。引き出し=手前の発想しかなかった^^;
コメントありがとうございます!
そうですねそういった価値が落ちないという点も重要ですよね( ^∀^)
このカッシーナのテーブルは精密すぎて収納を閉めるときに空気の抵抗を感じます笑
よくいい桐のタンスは引き出しを閉めると別の引き出しが開いちゃうと言いますが、そんな感じですね。
そういうところにやはり値段なりの価値を感じます(^ ^)