管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

20歳の時に初めて買った株はマクドナルドでした

投資で増やす
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

当時、本当に何の知識もないまま口座を開設し、いきなり軍資金100万円を入金した私(笑)

準備は万端なものの、膨大な銘柄の中から何を買ったらいいのか全く分かりませんでした。

 

初心者用の本は一冊買いましたが、どの銘柄を買うべきなのかは書いてないですし、銘柄選びのポイントは書いてあるものの、星の数ほどありすぎて途方に暮れてしまい、しばらく放置していたんです。

そんな中、たまたま見つけたのが皆さんご存知のマクドナルドでした。

 

スポンサーリンク

株主優待というものに釣られてマクドナルドを購入

たまたま立ち読みした雑誌か何かで、マクドナルドには株主優待というものが付いてきて、年に2回タダ券がもらえる!という内容の記事が書かれていたんですよね。

当時、株は上がったり下がったりするもので、その差益を取るものという認識でしたので、そういった制度があることは知りませんでした。

それどころか、配当金の存在さえ知らない始末(^^;)

 

そんな状態で、とりあえずお得そうだから買ってみよー♪というノリで、まず、マクドナルドを100株購入してみました。

当時、株価は約2,000円でしたので、20万円分ですね。

 

配当金が確か年間2,500円くらい、そしてハンバーガー、サイドメニュー、ドリンクの3枚つづりの無料引換券6枚が年2回もらえたと思います。

この優待券は今も変わっていないみたいですね。

 

2014年にマクドナルドに起きた悲劇

それからリーマンショックなどを迎え、かなりマイナスになる場面もありましたが、優待券のおかげもあり売らずに記念としてずっと持っていたんです。

しかし、2014年にあの鶏肉偽装事件が起きます。

 

当時はかなり大きくメディアでも取り上げられましたし、食の安全を脅かす重大な問題でしたので、経営の存続にも関わるレベルなのではないかと思いました。

もちろん株価も反応して下落し始めましたので売ることにしたんですが、このマクドナルドの株、その後予想外の動きをしました。

 

当時、あれだけ世間で騒がれ、業績も赤字へと転落したにも関わらず、株価は最初に若干下落したものの、その後ほとんど下がらなかったんです。

株主優待が魅力的な銘柄は業績に関係なく買われる傾向はありますが、ここまで影響しないのかと、正直かなり驚きました。

あとは、マクドナルドというビッグネームが潰れることはまずないと思っている株主も多かったのかもしれません。

 

さようなら、そして色々教えてくれてありがとう

結果的には2,700円ほどで売れたのでプラスで終えることは出来たんですが、私のファースト銘柄として大切にしてきた経緯もあったので、売ってしまったことにとても後悔しています。

 

その後、2,500円まで下がれば買い戻す予定だったんですが、結局その時は訪れず・・・。

しかも、2017年7月現在、株価は4,500円目前まで迫ってきてますね(笑)

割安性の目安となるPERは、なんと約41倍

私は、基本的に保有する株のPERは20倍以下と決めていますので、相当割高です。

 

それでも、人気のあるマクドナルド。

優待券って日本独自のものらしいですが、その力を侮ってはいけないなと痛感しました。

もう私には高すぎて買えそうにありませんが、今後もその動きを観察していきたいなと思います。

 

おまけ:マクドナルドの優待券を健康的かつお得に活用する方法

マクドナルドの優待券、学生の頃まではよく食べに行っていたので使い切れたんですが、就職してからはカロリーや健康面が気になって食べに行く気になれず、家族や友達に譲ったりして何とか消費しようとしても、有効期限が切れてしまうことが結構あったんですよね(^^;)

 

そんな私ですが、私なりに効率の良い活用方法を考えて、きれいに無理なく使い切ることができるようになりしたので、その方法をご紹介したいと思います。

 

まず、優待券ではサイズは問いませんので、サイドメニューやドリンクはなるべくLサイズを頼むようにしましょう。

ただし、ここで気になるのがカロリーです。

 

やっぱりマックのカロリーはやばい・・・

公式HPのカロリー表を見てみると、

 

サンドイッチ 400~500kcal

ポテトLサイズ 534kcal

ミニッツメイドオレンジLサイズ 189 kcal

出典:マクドナルド公式HPhttp://www.mcdonalds.co.jp/quality/allergy_Nutrition/nutrient2.php?id=1

 

合計軽く1,000 kcal超えてしまいます・・・。

これを一人で食べるのはとても危険ですよね。

しかし、この3枚つづりの券のいいところは、バラで使えるところです。

 

私がよくやっていた方法は、家族や彼氏など数人で行って分け合うことに抵抗がない場合は、ハンバーガーはそれぞれ好きなものをチョイスして、ポテトのLサイズ、ドリンクのLサイズはシェアして食べるという方法です。

もしくは持ち帰りにすれば、残ったポテトはグラタンの具やポテサラなど別の料理として活用することもできます。

 

また、なるべく期間限定の単価が高めのハンバーガーが出ている時に使うことです。

単品で500円近くするものもありますので、よりお得感を味わうことができますよ。

今はなくなってしまいましたが、クウォーターパウンダーシリーズがあった時は、よく選んでいました。

肉のボリュームがすごいので、ハンバーガー1個食べるだけでかなりおなか一杯になるんですよね(^^♪

 

ここで、まとめ

・サイズがあるものはLサイズを頼むべし!

・バラで使って、カロリーの摂りすぎに気を付けるべし!

・単価高めの期間限定バーガーが出ている時に使うべし!

・健康面が気になる場合は、無理して使わずオークションなどで売るべし!

 

さらに裏技・・・

Lサイズのドリンクを氷抜きで頼んでも、なみなみ一杯注いでくれます。

ただし、飲みきれないくらいの量になるので、飲みきれるor持ち帰る方のみ試してみてはいかがでしょうか?

私はオレンジジュースが大好き(特にミニッツメイド!)なので、よく持ち帰ってお家でゆっくり飲んでましたよ(^^♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

桐谷さんの株主優待生活 [ 桐谷広人 ] 価格:1404円(税込、送料無料) (2017/9/6時点)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました