管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

FIREに失敗してしまう人が定期的に現れるのはなぜなのか

アーリーリタイアについて
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

最近またTwitterで「FIRE失敗しました」が話題となっていました。

失敗した理由としては、端的にいうと生きている実感が得られなかったとのこと。

 

いやほんと何度も言うんですが、完全リタイア(RE)って経済的自由(FI)よりもめちゃくちゃハードル高いんですよ。

だって実際に、FIの方を達成してもそのうちの多くはREはしてませんから。

x.com

 

スポンサーリンク

完全リタイアハードル高すぎ問題

私がこのようにリタイアのハードルが高すぎると思う最大の要因は、やはり一番身近な存在である両親がいまだに2人とも働いているという点に尽きます。

70歳前後の両親は2人ともそれなりの収入で正社員として働いていたので、2人の厚生年金だけで十分暮らせるレベル。

それなのになぜか2人とも働いているんですよね。

管理人ちー
管理人ちー

しかも貯蓄もある・・・

一体そのお金はどうするつもりなのか・・・

 

そんな状況なのになぜ働くのかと問うと、

年寄り扱いされたくない

社会から必要とされていたい

とのこと。

 

あとは単純に家にいても暇だし体力も落ちちゃうから、それだったら必要とされてるところで自分の能力を発揮したいみたいなんですよね。

また、ちょくちょく地域のボランティアもしているみたいですが、ボランティアで求められることって自分にしかできないことではないのでやはりやりがいには繋がらないみたい。

 

そう、やはり自分にしかない資本=人的資本を活用してこそ喜びを得られるってことなんじゃないかなぁと思うわけです。

[お金があっても働く理由]人的資本はボランティアでは満たせない
私は橘玲さん著の幸福の資本論に出てくる3つの資本 金融資本・人的資本・社会資本 の3つをバランスよく取り入れる人生というものを目指しています。 そのために私が具体的にしているのがそれぞれ 金融資本=自由 →資産形成してその資産に働いてもらう...

 

FIはお金の問題REは気持ちの問題

実際FIの部分は必要額を貯めるだけなので、基本本気でやろうと思えば誰でもできます。

しかしREは気持ちの問題なので、いくらお金がたくさんあったって誰でもできるものではないんですよね。

 

以前に書いた3つの資本の中で、やはり人的資本を求める人にはリタイアは向いていません

それなのに、FIを達成したからと仕事を辞めてしまった人が“失敗”という結果になっているのかなぁと。

幸福度を高めるために必要な3つの資本[金融資本・人的資本・社会資本]
私は基本アホで活字が苦手なので本を読む事はあまりないんですが、橘玲さんの考え方は好きなので過去に何度か読んでいます。 その中で好きな考え方が、この幸福の資本論に出てくる幸福になるために必要な 金融資本 人的資本 社会資本 についてなんですよ...

 

私自身も現在はFI達成済となりましたが、今後もREするつもりはありません。

それもやはり、自分にしかない価値というものを誰かに提供することで幸せを感じられるから!

管理人ちー
管理人ちー

最近ではリタイアアーリーどころか90歳まで現役を目標にしてるぐらいですからね( ´∀`)



やっぱり最後に落ち着くのはサイドFIRE最強説

冒頭のツイートでも言っている通り、今までネットを通じて多くのFIRE達成者を見てきましたが、本当の意味でのFIREはあまり見たことがありません。

管理人ちー
管理人ちー

要はFIはしていてもREはしてないパターンがほとんどだから

ただし、50代以降など老後が近い方は完全リタイアする人も多い印象

 

そうなってくるとFIREって何なんだってなりますが、現実そうなっているのはやはりREが難しすぎるという理由に尽きるのかなと。

なので、実質ほとんどの方がサイドFIREになってます(笑)

 

そして興味深いことに、FIRE失敗したとか向いてなかったという方がまたフルタイムの会社員に戻るというケースは少なく、自分で事業を持ったり得意なことで細々と稼いでいるケースが多いように思います。

そう、これぞまさにサイドFIRE民!

 

ということは、私がいつも言うように結局サイドFIREが最強じゃね?ってなるわけですよ。

だって多くの人が結果的にそうなってるわけですからね〜

アーリーリタイア(FIRE)をしようと思ったことはまだない
私は現在半分働くサイドFIREという状態になっていますが、完全なFIREやアーリーリタイアを考えたことは今のところありません。 というか、多分できないと思っています。 というのも、私の場合は会社員の拘束時間の長さに嫌気がさしただけであって元...

 

ブログ村参加してます(^ ^)

下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました