管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック
スポンサーリンク
ちーの資産状況

[サイドFIRE3年目の資産状況]2021年3月末のセミリタイア資金公開

3月は、シンエヴァを見に行きました!管理人ちー映画は何年かぶりだったので楽しかったぁ〜私も年齢的にはドンピシャ世代なのでアニメ版、旧劇場版、漫画版(途中までだけど・・・)と見てきました。ただ、当時は正直何が何だか分かっていなくて、エヴァがか...
働いて稼ぐ

現在、自分が目指していた理想のセミリタイア生活になりつつあります

さて、現在私はセミリタイア生活に入って今年で3年目になるんですが、セミリタイアしてからいくつか始めていた副業たちもやっと安定して収益を生んでくれるようになってきました。そしてワークライフバランスも会社員の時:1日12時間超働くからセミリタイ...
書籍・メディア掲載

[ご報告]本日発売の雑誌AERA(アエラ)さんに取り上げていただきました

実は、ちょっと前に雑誌アエラの編集さんからご連絡をいただきまして、FIREに関しての取材をしていただきました。私の場合はFIREと言っても半分FIREのサイドFIRE(セミリタイア状態)として紹介していただいています。そして、その雑誌が本日...
アーリーリタイアについて

セミリタイア状態でも大卒者の平均生涯賃金2.5億円超えは狙えるか

現在共働き世帯が増えていますが、実際今後は一馬力の経済力だけでは子供を養うことはかなり厳しくなっていくと思われます。ということで、今後もさらに共働きがスタンダードになっていくと思いますが、私は逆行してセミリタイアという道を選びました。しかし...
アーリーリタイアについて

現在は住宅ローンがあるからサイドFIREではない?本当にそうか一応計算してみた

少し前に住宅を買って借金(住宅ローン)がある状態だから資産は実質ゼロですよね?という質問がありました。これは本当にそうで、現在夫婦としては実質の資産はアッパーマスもありません。しかし、借金を抱えている状態だからサイドFIREではないというの...
アーリーリタイアについて

あなたはいつリタイアしたい?30代40代50代で達成する場合の違い

リタイア系ブログを見ていると、それぞれ年齢も資産額も家族構成もバラバラです。しかし、私が以前に調査してみた感じだと(ブログ村で資産や大体の年齢を公開している人20人程度を集計)セミリタイアの場合、平均資産約3000万円平均年齢40代前半とい...
投資で増やす

なぜ米国ではなく日本の個別株を多く持っているのですか?の回答について

現在私の公開しているセミリタイア資金のアセットアロケーションを見てもらえれば分かると思いますが、日本の個別株の割合が多くなっています。管理人ちー2月末時点で60%ですねそんな中、ここ数年は米国株とりわけインデックス投資が取り沙汰されています...
投資で増やす

[最強の証券口座はコレ!]資産形成したいなら楽天とSBIの2つを持つべき理由

さて、私は投資先として現在楽天証券で毎月5万円の楽天カード決済による投資信託の積み立てを一番に推しています。そのため基本はおすすめする証券会社というのは楽天証券なんですが、私の場合は目的に合わせてSBI証券も使っています。基本投資額が月5万...
その他

専業主婦(夫)がすごい理由。それは“家事や外で稼ぐ”以外の価値があること

私はこのブログでも度々専業主婦や専業主夫について書いていますが、いまだにこの専業という生き方について批判的な考えを持っていると思われるコメントが届きます。また、少し前に「便利家電が揃った現代において専業は無価値」みたいな記事も見ました。しか...
アーリーリタイアについて

FIREするのに重要なのはメンタル?実際に実行する人は何割いるのか

最近YouTubeでも爆発的にFIRE、リタイア関係の動画が増えているように感じます。その中で実際に早期リタイアを達成している人は少ないんですが、達成してみて精神的に病むことが分かったと語っている人が結構いて驚いたんですよね。ただ、リタイア...
スポンサーリンク