アーリーリタイアについて 仕事を辞めることへの不安な気持ちがこの本を読んで消えた! こんにちは!シンプリストのちーです。さて、現在勤めている会社を12月末をもって退職することが決定したわけですが、ほんとのほんとに辞めてもいいの!?という葛藤にずっと悩まされていました。現在の仕事は決して給料がいいわけではありませんが、やりた... 2018.11.10 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて 仕事を辞める話をした時の反応が親とそれ以外の人で正反対だった件 こんにちは!シンプリストのちーです。今年の夏に結婚が決まり、さらに夫の転勤も決まってしまい、今の仕事を続けるのか辞めるのかの選択に迫られてここのところアワアワした毎日を過ごしているわけですが。今のところ色々考えた結果、今の会社は辞める方向で... 2018.11.07 アーリーリタイアについて
株主優待 [保有株]薬王堂より株主優待のお米が届きました! こんにちは!シンプリストのちーです。さて、10月の下旬に薬王堂(3385)よりお米が届きました。お米は定期的に必ず消費しますし、重いので郵送で届けてくれるのはありがたいです。しかし、今年のお米は全国的に出来が悪いみたいですね。お米マイスター... 2018.11.05 株主優待
家計管理 [シンプリスト一人暮らしの月の生活費]2018年10月の家計簿公開 こんにちは!シンプリストのちーです。11月になって急に寒くなりましたね。年々春と秋の期間が短くなって夏から急に冬になるような気がするんですが、私だけでしょうか??特に夕方から急に冷えるので、そろそろコートの出番かなぁと思っています。そう言え... 2018.11.03 家計管理
ちーの資産状況 [シンプリストの資産状況]2018年10月末の資産状況公開 こんにちは!シンプリスト投資家のちーです。さて、前回北海道旅行をしたことをちらっと書きましが、今回は王道の札幌ではなく、阿寒湖や網走、富良野の方面へ行ってきました。その辺りはもう全てが広大で、日本にもこんなに広い平野があったんだ!と改めて感... 2018.10.31 ちーの資産状況
毎月の配当金 [夢の不労所得]2018年10月の配当金公開 こんにちは!シンプリスト投資家のちーです。10月の半ばに密かに北海道に旅行に行ってきました。10月に入ってから一気に寒くなったので北海道はより寒かったですが、美味しいものがたくさん食べられて幸せでした( ^∀^)それと、飛行機は何度乗っても... 2018.10.29 毎月の配当金
高効率な生活 シンプリスト一人暮らしの時短自炊術 こんにちは!シンプリストのちーです。一人暮らしの皆さん、自炊はしていますかー??金銭面はもちろん健康面を考えてもなるべく日々の食事は自炊することが望ましいですよね。とは言え、肝心な私も今は夜のみ自炊ですがね(笑)お昼も手作り弁当を持参できる... 2018.10.25 一人暮らし高効率な生活
ポイントで稼ぐ 楽天ポイントを使って初めてポイント投資をしてみました。 こんにちは!シンプリストのちーです。さて、楽天では1年ほど前から楽天スーパーポイントを使って投資信託を購入することができましたが、私は特に利用していませんでした。しかし、今年9月からSPUという楽天ポイントアッププログラムにポイントで投資が... 2018.10.22 ポイントで稼ぐ
働いて稼ぐ 本当に会社を辞めて大丈夫なのか?色々シミュレーションしてみた こんにちは!シンプリストのちーです。以前に、結婚に伴い会社と異動について相談していると書いたと思いますが、色々事情がありまして異動は断念せざるを得なくなりそうです。とは言え、12年も勤めた会社です。そう簡単に辞める決断はできません。結婚はし... 2018.10.18 働いて稼ぐ
物を減らす [一人暮らしでいらなかったものシリーズ]使用頻度の低い調味料 こんにちは!シンプリストのちーです。日々自炊をしていると、いつの間にか増えてしまっていつの間にか期限が切れしまっている調味料たち。これあるあるですよね??私もなるべく料理のレパートリーを増やしたいため和食だったり中華だったり作っているんです... 2018.10.15 一人暮らし物を減らす