二人暮らし 二人暮らしの生活費予算決定!内訳はこんな感じ こんにちは!シンプリストのちーです。さて、無事新居が決まり、大体の固定費が見えてきたので、夫と話し合い二人暮らしの生活費がどのくらいかかるのか?色々話し合いをしました。すると、私がざっくり考えていた予算以外に、夫が入っている保険やら何やらを... 2018.11.25 二人暮らし
その他 クレジットカードが2枚連続使えなくなった!原因は多分アレだ こんにちは!シンプリストのちーです。今私がメインで使っているクレジットカードは楽天カードなんですが、最近続けて2回も再発行したんですよ。近所のスーパーに買い物に行った際いつも使っている楽天カードを出すと、店員さんはレジの溝にカードを差し込ん... 2018.11.22 その他
アーリーリタイアについて やっと後任が決まった〜!11月下旬には有休消化に入れそうです こんにちは!シンプリストのちーです。9月から会社を退職する方向で後任を探してもらっていましたが、やっと新しい人が見つかり、11月の上旬に入社してくれました。元々他社で同じ職種で働いていたということで、勝手は分かっているので引き継ぎも順調に進... 2018.11.15 アーリーリタイアについて
節約する 大手キャリアから楽天モバイルに乗り換えて半年経過!乗り換えまでの経緯 こんにちは!シンプリストのちーです。さて、長年格安スマホに変えよう変えようと思っているのに、いざ変えるとなると面倒で先延ばしになってしまう症候群を患っていた私でしたが、5月に意を決して楽天モバイルに乗り換えました。この症候群にかかっている方... 2018.11.12 節約する
アーリーリタイアについて 仕事を辞めることへの不安な気持ちがこの本を読んで消えた! こんにちは!シンプリストのちーです。さて、現在勤めている会社を12月末をもって退職することが決定したわけですが、ほんとのほんとに辞めてもいいの!?という葛藤にずっと悩まされていました。現在の仕事は決して給料がいいわけではありませんが、やりた... 2018.11.10 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて 仕事を辞める話をした時の反応が親とそれ以外の人で正反対だった件 こんにちは!シンプリストのちーです。今年の夏に結婚が決まり、さらに夫の転勤も決まってしまい、今の仕事を続けるのか辞めるのかの選択に迫られてここのところアワアワした毎日を過ごしているわけですが。今のところ色々考えた結果、今の会社は辞める方向で... 2018.11.07 アーリーリタイアについて
株主優待 [保有株]薬王堂より株主優待のお米が届きました! こんにちは!シンプリストのちーです。さて、10月の下旬に薬王堂(3385)よりお米が届きました。お米は定期的に必ず消費しますし、重いので郵送で届けてくれるのはありがたいです。しかし、今年のお米は全国的に出来が悪いみたいですね。お米マイスター... 2018.11.05 株主優待
家計管理 [シンプリスト一人暮らしの月の生活費]2018年10月の家計簿公開 こんにちは!シンプリストのちーです。11月になって急に寒くなりましたね。年々春と秋の期間が短くなって夏から急に冬になるような気がするんですが、私だけでしょうか??特に夕方から急に冷えるので、そろそろコートの出番かなぁと思っています。そう言え... 2018.11.03 家計管理
ちーの資産状況 [シンプリストの資産状況]2018年10月末の資産状況公開 こんにちは!シンプリスト投資家のちーです。さて、前回北海道旅行をしたことをちらっと書きましが、今回は王道の札幌ではなく、阿寒湖や網走、富良野の方面へ行ってきました。その辺りはもう全てが広大で、日本にもこんなに広い平野があったんだ!と改めて感... 2018.10.31 ちーの資産状況
毎月の配当金 [夢の不労所得]2018年10月の配当金公開 こんにちは!シンプリスト投資家のちーです。10月の半ばに密かに北海道に旅行に行ってきました。10月に入ってから一気に寒くなったので北海道はより寒かったですが、美味しいものがたくさん食べられて幸せでした(^∀^)それと、飛行機は何度乗っても楽... 2018.10.29 毎月の配当金