管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

インテリアについて

スポンサーリンク
物を減らす

ついにYouTubeにも動画10本投稿完了!ミニマルライフの重要性を伝えたい

ちょうど1ヶ月半ほど前に満を辞して?始めたYouTube。動画を撮るのには未だに慣れないんですが、動画を編集するのが思いのほか楽しくてハマっている管理人ちーです( ´∀`)ハマりすぎて、もうすでに10本も動画を上げてしまいました(笑)最初は...
インテリアについて

動画をYouTubeにアップしてみました!興味のある方は覗いてみてください

このブログでは私のセミリタイアの様子やお金のことについて主に発信していますが、私は元々インテリアも好きなのでちょくちょくインテリアの話もしてきました。しかし、どうしても写真や文章だけでは伝わりきらないんですよね。そのため、今回現在のリビング...
インテリアについて

[おしゃれっぽい部屋の作り方]照明で部屋の雰囲気は激変します

皆さん部屋の照明は何を使っているでしょうか?管理人ちーよくある丸型の大きなシーリングライトが天井にドーン!!って感じじゃないでしょうね!?私の経験上、いかにお金をかけていい家具を揃えても、生活感をなくしておしゃれな小物を飾っても、照明が上記...
物を減らす

リビングの大きな窓にカーテンはなしでいけるか?実験中

さて新居に引っ越して1ヶ月以上経ちましたが、リビングの一番大きな窓にはカーテン類は今のところ何もつけておりません↓夏は直射日光は入ってこなかったしそんなに暑くなることもなかったので、カーテンはなくても特に困ることはありませんでした。しかし、...
インテリアについて

掃除が大嫌いのズボラーは新居のキッチンも極限まで物を減らしました

さて、先日新居のLDKの全体像をご紹介したんですが、今回はキッチン部分の詳細をご紹介したいと思います。キッチンは本当に掃除が大変な場所ですよね。そのため、掃除が大嫌いな私は極限まで掃除の量を減らす工夫をしています。物がなさすぎてちゃんと自炊...
インテリアについて

[LDKルームツアー]1LDKから2LDKにお引っ越し!新居最高です

新居に引越してやっと何となく全体が片付いてきました。毎回引越しのたびに思うんですが、前回の引越しの時に不用品はかなり処分したはずなのに、また不用品って出てくるんですよね。やっぱり気をつけていても日々の生活の中でちょっとずつ物が増えているんだ...
インテリアについて

テープ照明をテレビボードに付け替えたらよりいい感じになった件

新居に引っ越してもほぼ前の家の家具をそのまま使っている状態なんですが、テレビの部分の照明だけ今回ちょっと変えてみました。以前は以下のようにテレビの裏側にテープ照明を貼っていました↓しかし、思ったより照度が高く眩しかったんですよね。特にうちの...
インテリアについて

突然ですが・・・またまた引っ越しをすることになりました

今の家には1年半ほど前に引っ越したばかりなんですが、またまた引越しをすることになりました。理由としては、とにかく今の家の暗さと内装が気に入らないのがずっと気になってまして・・・。まぁそんな理由で新たなお家に引っ越しをすることに。管理人ちー3...
インテリアについて

子供の頃フィフスエレメントのコーベン・ダラスの部屋に強烈に憧れた

皆さんフィフス・エレメントという映画をご存知でしょうか?公開は1997年なので、すでに20年以上前の作品なんですよね。私はこの映画を子供の頃にテレビで見たんですが、その内容の面白さもさることながら、その洗練されたセンスと近未来の機能的な部屋...
インテリアについて

節約妻が浪費夫から逆に学んだこと。それはいいものはやっぱりいいということ

このブログでは浪費夫を節約妻である私が若干洗脳しているような印象の記事が多いですが、やはり私自身も夫に影響されて変わったことはいくつかあるんですよね。それは、夫と結婚してお互いの持ち物を共有した時に私のキッチン用品→もらいものか100均夫の...
スポンサーリンク