管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

アーリーリタイアについて

スポンサーリンク
働いて稼ぐ

住民税非課税ラインよりも稼ぐと税金はどうなる?シミュレーションしてみた

さて、前回お伝えした通り 住民税非課税ライン(給与所得で98万円、事業所得で108万円)で税金は最小限 となります。 しかし、セミリタイア後もうちょっと稼ぐ必要がある方や思いがけずもっと多く稼ぐことになった方など様々ですよね。 ということで...
アーリーリタイアについて

[セミリタイア民必見]収入に対する非課税のラインを今一度おさらいしておこう

税金ってほんとややこしいですよね〜 会社員をしていた時は源泉徴収票の見方も全く分からなかったし、その後に来る住民税決定通知書も何のために来ているのか理解してませんでした。 管理人ちー そして個人事業主になってからはちょっとずつ勉強してなんと...
アーリーリタイアについて

働きたくない場合FIREと専業主婦(夫)どっちを目指すべきか

ここ数年で一気にFIREという言葉が広まったことで、同じように働かなくても生きていける専業主婦(夫)と何が違うのか?って人も多くなっているのかなぁと思います。 現に、専業主婦という名のFIREしました!という人が現れ、一時物議を醸したことも...
アーリーリタイアについて

実際どっちが安心感がある?年収500万円正社員VS資産1億円FIRE

私が以前にツイートしたこちら。 資産という名のスタンドの能力(年利4%) 100万円→4万円 年1回豪華ディナーに連れてってくれるレベル 1000万→40万 年1回海外旅行に連れてってくれるレベル 3000万→120万 代わりにパートに行っ...
アーリーリタイアについて

2つの無職[養ってもらう型][経済的に自立しているFIRE型]

さて先日会社員、自営業、無職について色々考える中で、 無職=働かずに生きる と一口にいってもタイトルのように養ってもらう型と経済的に自立しているFIRE型ではだいぶ違ってくるよなぁと思いました。 どちらも実生活はほとんど一緒と言えますが、両...
働いて稼ぐ

仕事の内容と量を自分で決められるってやっぱり最高

私の今の生活は、平均すると1日4時間程度働いているのでフルタイムのちょうど半分くらいになります。 そのため、まさに セミ=半分、やや リタイア=退職 という状態なんですよね。 セミリタイアと一口に言ってももっと長く働いている人もいればもっと...
アーリーリタイアについて

配偶者が経済的に自立してくれていることほどありがたいことはない

我が家は私がサイドFIRE、夫が会社員という組み合わせですが、私のサイドFIREが実現できているのはひとえに夫が経済的に自立しくれているということに尽きます。 というのも、私の場合現時点で今の生活費の全てを負担することは難しいから。 配偶者...
アーリーリタイアについて

FIREを最短で実現させるために一番必要なのは独身であること

FIREを目指す者にとって結婚は、相手次第で有利にも不利にもなるのでどちらがいいとは言えません。 しかし、子供を持つという選択をすると途端にその難易度は劇的に上がります。 そのため、本気で30〜40代という若い段階でFIREを目指すのであれ...
家計管理

生活費っていくらからが節約生活になるんだろ??

私の著書である「ゆるFIRE」ではモデルとして年間生活費150万円(月12.5万円)と200万円(月16.7万円)の2パターンが出てきます。 しかし、150万円どころか200万円でも厳しいという方が結構いるんですよね。 やっぱり世間はそうい...
働いて稼ぐ

FIRE後は“稼がない”のが本当は一番賢い

FIRE後の収入や税金の話って気になるところですよね。 私は完全FIREではないですが、会社員を辞めるにあたって色々と調べました。 すると、住民税は自治体によって微妙に違うとか控除の有無で変わってくるとか色々あるので計算は難しいとはいえ、と...
スポンサーリンク