管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

お小遣い制をやめて夫婦個々でお金の管理をすべき理由

家計管理
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

先日お茶した友人が夫のお小遣いのことで怒っていました。

友人家は子供がいる共働き夫婦。

夫婦の収入割合などは分かりませんが、お互いお小遣い制にして家計管理はしているようです。

 

友人
友人

うちはお互い月5万円のお小遣い制にしてるのに、夫が勝手に口座からお金引き出してちょいちょい使ってるんだよね

それ指摘すると、毎回喧嘩になるからほんとイラついて仕方ないんだけど!

 

私のYouTubeにも配偶者が協力してくれなくて思うようにお金が貯められないというコメントは度々来ますが、その度に私が提案しているのはお財布を分けること!

その件について今回はまとめてみました。

管理人ちー
管理人ちー

あ、ちなみに今お小遣い制でうまくいっている方はもちろんそのままでOKですよ〜(^ ^)

 

スポンサーリンク

価値観が違う相手とは無理に合わせず別が吉!

管理人ちー
管理人ちー

そうなんだ〜確かに5万円は少ない方ではないよね

うーんでも夫くんにとっては足りないんじゃない?

友人
友人

結婚したんだから独身の時と同じように欲しいものが買えなくなるのは当たり前でしょ?

 

数年前に記事にしている通り、我が家も最初は家計を一緒にしていました。

しかし、一緒にするとやはり相手のお金の使い方が気になっちゃうんですよね。

そして毎回ストレスに感じるようになったので、私は数ヶ月で財布を分けました(笑)

他人の金銭感覚を変えることはめちゃくちゃ難しい
こんにちは! シンプリストのちーです。 さて、二人暮らしが始まって数ヶ月が経ちましたが、家計簿は予算をオーバーしまくり状態です。 夫とは付き合いは長く、ほぼ何でも分かっていると思っていましたが、やっぱり一緒に生活し家計も一緒にしてみると見え...

 

上記の記事でも言っている通り、夫婦といえど他人なので価値観をガッチリ合わせるのは難しいですよね?

そのため、違うのであればお互い違うやり方でやるというのが正しいのかなぁと私は思っています。

 

ただ、共働きでお互いに収入があればこのように別で対処できますが、どちらかが専業の場合はそういうわけにはいきません。

その場合私が提案しているは、お小遣い制ではなく生活費をもらうスタイルへの変更です。

夫がお小遣いの範囲でやりくりしてくれない!その場合どう対処すべきか
先日乳児2人の子育てに奮闘する友人からこんな相談を受けました。 友人 夫がなかなかお小遣いの範囲でお金のやりくりをしてくれないんだよね 子供の教育費のこととか考えると、私は1円でも多く貯金しようと頑張ってるのに 結構こういったお互いのお金の...

 

大人のお小遣い制がよくない理由

まぁどちらにせよ、うまくいかない原因は私はお小遣い制にあると思っているんですよね。

管理人ちー
管理人ちー

そもそも大の働く大人がお小遣いってなんかおかしくないですか??

 

フルで働けばそれなりに収入が得られると思いますが、結婚していてお小遣い制となると自分で自由になるお金はたったの数万円になってしまいます。

これって気持ちの問題によるところが大きいんじゃないかなと思うんですが、収入を全部取り上げられてお前の取り分これだけなみたいに渡されるのって何となく嫌ですよね?

 

このようにお小遣いってなるとなんか相手に管理されている感じで窮屈だし、そのように相手に任せていると何かあった時に管理している側に責任を求めてしまいがち。

そのため、管理する側にもされる側にもメリットがないのがこのお小遣い制だと思っています。

 

ってか普通に家計管理のスキルというものは人生でとても大事なものなので、普通に自分の稼いだお金くらい自分で管理せえよって思います。

そもそもどちらか一方に任せるようなものではないのです。



思考を他責から自責へ変えることがカギ

まとめると考え方としてはこうなります。

お小遣い制の場合

欲しいものを買いたいけど足りない

→お小遣いが少ないせいだ

→相手のせい

自分管理の場合

欲しいものを買いたいけど足りない

→自分の収入が少ないせいだ

→自分のせい

管理人ちー
管理人ちー

よく家計が火の車なのになんでお金がないのか理解できない旦那にこんこんと家計簿を見せて説明するみたいな場面がありますが、元から自分で管理していればそんなことにはなりませんよね(^ ^)

 

実際、分からないからこそ相手を疑ってしまったりする原因にもなると思っています。

そのため、やはりお互いに自分の分は自分で管理をして、自分の責任で資産管理はしていくようにしましょう!

 

我が夫も借金しかなかった数年前から今ではきちんと自分の口座で貯蓄をすることができていますよ〜♪

夫ちゃんの個人資産が急激に増えている件
このブログや他のSNS等で夫のことを浪費家と言っていますが、今や浪費家とは言えなくなってきました。 今でも車とお酒とタバコという3大重税嗜好品は大好きですが、それでも毎月10万円積立ができているわけです。 実際これって世間的に見たら結構優秀...
貯金ゼロ浪費夫が節約妻と1年過ごして変わったことBEST3
浪費夫と暮らし始めてから1年が経ちましたが、お互いに影響されお互い変わってきたなと思います。 やはりいい面は積極的に真似したいと思うし、悪い面はなるべく変えてもらえるように話し合うようにしてきました。 それでも全く違う環境で育ったもの同士な...

 

ブログ村参加してます(^ ^)

下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪

 

コメント

  1. スイクン より:

    個々でお金の管理は同意です!自責の考え方は大事ですね!
    自分の同僚はいくら残業や倹約をしてもお小遣いは定額だそうでモチベーションが上がらないそうです。

  2. マリモコ より:

    わあおー
    うちもお小遣い制です…!しかもご友人の夫さんと同じ、5万…!私ちーさんのお友達かしらもしかして(笑)
    夫から給料を現金で渡されるので、口座から勝手に下ろされて困るとかはないし、こちらもお財布空っぽになったら教えてね、とは言っています
    スイクンさんのコメントにもありますが、モチベーション問題はヤバそうですね…色々考える良い機会になりました
    お小遣いに対して問題がないか、聞いてみたいと思います
    (でも月5万は、世のサラリーマンの平均より多めですよね)

タイトルとURLをコピーしました