管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

物がなさすぎる我が家のお風呂をご紹介

物を減らす
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

皆さんは家の中でどこの掃除が一番嫌いですか?

管理人ちー
管理人ちー

私はダントツお風呂!!

 

気が付くと色々なところがヌメッてるし、範囲も広いし一番骨が折れる掃除場所だと思うんですよね。

そのため、お風呂場だけは多少不便でもとにかく物を減らして掃除が楽なようにしています。

 

スポンサーリンク

一見本当に何もない我が家のお風呂

まずは実際の写真から。

これは引っ越してきてすぐではなく現在の写真です(笑)

備え付けの棚が一応ありますが、何も置いていない状況です。

※ズボラーのため掃除は甘いです。拡大はしない方が身のためです。

 

夫

ええ!?シャンプーとかリンスとかお風呂で使う小物は??

それは後ろの壁に隠れております。

そう、全て吊るしております。

 

管理人ちー
管理人ちー

もうこれ本当に最高ですよ

全国民に採用してほしい!!

 

 

掃除が面倒なので風呂桶、風呂椅子、風呂蓋は置いていません

現在お風呂場にいているのは

上のボトル3つ(シャンプー、コンディショナー、ボディソープ)

その下に吊るしているのが各種泡立てスポンジと洗顔です。

本当にこの写真に写っているものしか置いていません。

 

我が家では通常お風呂場にあるであろう風呂桶、風呂椅子、風呂蓋がありません。

これは一人暮らしの時から採用している方法ですが、風呂桶はキッチンで使うボウルを使用し、風呂蓋は保温シートで代用しています。

貧乏くさいという意見はご遠慮ください(笑)

詳しくはこちら↓

[一人暮らしでいらなかったものシリーズ]お風呂のフタと桶と椅子
こんにちは! シンプリストのちーです。 さて、今回の一人暮らしでいらなかったものシリーズは、多分90%の人のお風呂にあるであろうお風呂のフタと桶と椅子です。 「えっそれはいるでしょ」という方も多いかもしれません。 確かに便利なんですけどね。...

 

そして風呂椅子はバランス感覚を鍛えるために断捨離しました。

ってか普通に立って洗えますよね?

あえて片足立ちでいる時間を長くしてみたりしていますよ!

 

磁石でくっつくボトル本気でおすすめです

さて、こんな感じで我が家のお風呂には一切“置く”という物がない状態です。

そのため掃除も超絶ラク!

 

そして長年うまく吊るせなかったシャンプーなどのボトル類もこの磁石で壁にくっつくタイプに出会えたことで一気に不満が解消しました。

しかも一気におしゃれになります。

 

めちゃくちゃ強力な磁石でくっついているので、上のポンプ部分をプッシュしてもほとんどズレることはありません。

ただし、コンディショナーはシャンプーに比べて中身が硬いせいか力強く押すと若干下にズレることも。

この辺は中身のテクスチャーによりますね(^_^;)

 

また、思いがけず勢いよく出てくるので最初は押す力加減に気をつけてください。

商品はこちら↓

私の場合シャンプーやボディソープはミノンを使っているので、詰め替え用を買ってきて上部を切ってそのままスポッと中に入れています。

 

あと注意点として、普通のユニットバスの場合ほぼ磁石がくっつくようになっていると思いますが、念のため磁石がくっつくか確認してくださいね!

私のROOMでも紹介しているのでよかったら覗いてみてください(^ ^)/

 

 



今すぐお風呂の小物の見直しをしましょう!

もうね、本当にお風呂場は今すぐに見直してほしいです。

物が多ければ多いほどヌメってカビて大変です。

 

実際、小さい子供がいたり高齢者がいる場合はなかなか採用しにくいものもあるかもしれません。

しかし、なるべく吊るすというのはどんなご家庭でもできると思いますし、それこそ風呂蓋は重いしかさばるだけなのでそういったご家庭にこそ保温シートはおすすめです。

 

ちなみに我が家ではお風呂掃除の道具はこれ一本↓

浴槽は使った後すぐに洗うのでボディ用のスポンジでそのまま洗っちゃうので、それ以外の壁面や床面を上記の道具で掃除しています。

専用の洗剤も一切なし!

浴室に置いてあるボディソープで十分ですよ。

[一人暮らしでいらなかったものシリーズ]各種専用の洗剤
こんにちは! シンプリストちーです。 ドラッグストアなんかに行くと、洗剤ってめちゃくちゃ種類がありますよね。 ズラーっといろんなタイプの洗剤があり、台所用、洗面用、お風呂用、トイレ用などカテゴリーで分けられている上に、同じ用途でも様々なメー...

 

さぁ皆さんも無駄なものを減らして楽しましょう!

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました