管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック
スポンサーリンク
家計管理

無料FP相談体験記③夫に大赤字のライフプラン表を見せてみた!反応はいかに

前回、FP(ファイナンシャルプランナー)による2回の面談が終わり、無事ライフプラン表を作ってもらうことができました。ただし、内容としては私が99歳の時点で資産はマイナス6441万円(笑)管理人ちーまぁ大体こういう結果になるだろうなぁと予想は...
家計管理

無料FP相談体験記②2回目の面談でライフプラン表が出てきた

さて前回の続きですが、1回目の面談→現在の家計状況の確認と将来の計画を決定という感じで終わりました。そして今回の2回目の面談では2回目の面談→前回の情報をもとにライフプランを作成してもらい、一生のお金の流れを確認という感じになります。という...
家計管理

無料FP相談体験記①プロにライフプラン表を作ってもらうことになりました

これは去年の年末の話なんですが、コロナの影響があってその後公開できずにいたFP(ファイナンシャルプランナー)の無料相談を受けた時の話です。コロナもいつ収束するのかわからないので、ここでまとめて書いておきたいと思います!去年の年末、保有してい...
節約する

ローソンストア100がかなり使える!近所にある場合はぜひ行ってみて

近所にほぼ税抜100円で商品が売っているローソンストア100があるんですが、ここへ引っ越してきてからそのポテンシャルの高さに結構ヘビロテしています。独身の時に住んでいたマンションの近くにもあったんですが、あまりいいものがない印象で行くことは...
美容と健康

[私が健康にこだわる理由2]医療費を浪費するお荷物老人になりたくないから

さて、先日私が美容と健康にこだわる理由という記事をあげたんですが、もうひとつ大きな理由があります。それは、病気になって医療費を圧迫したくないからです。だって、今後医療費絶対に足りませんよ?今の健康保険制度を維持するためには一刻も早く医療費を...
資産を作る意味

パートナーが今働けなくなったらどうするか、具体的に考えたことありますか?

今年に入ってからコロナの影響で、たくさんの人が色々な面で影響を受けていると思います。我が家でも夫の収入が減ったりとやはり少なからず影響はあったんですが、中には仕事が全てなくなってしまったという方もいますよね?今回はコロナという世界的な感染病...
節約する

美容院は楽天ビューティーで予約して一生お金を使わずに髪を切ろう

楽天経済圏の皆さん、美容院はちゃんと楽天ビューティーを使っていますか?私は引っ越しを機に行きつけの美容院に行けなくなったので、新たなお店は楽天ビューテーの中から楽天のポイントが貯まる・使えるお店を優先して選びました。そのおかげで2019年に...
インテリアについて

子供の頃フィフスエレメントのコーベン・ダラスの部屋に強烈に憧れた

皆さんフィフス・エレメントという映画をご存知でしょうか?公開は1997年なので、すでに20年以上前の作品なんですよね。私はこの映画を子供の頃にテレビで見たんですが、その内容の面白さもさることながら、その洗練されたセンスと近未来の機能的な部屋...
資産を作る意味

あなたはアリとキリギリスどっちの人生を歩みたい?私はどっちもイヤ派です

アリとキリギリスのお話って多分ほとんどの人が知っていますよね?夏の間、アリたちは冬の食料を蓄えるために働き続け、キリギリスはヴァイオリンを弾き、歌を歌って過ごす。やがて冬が来て、キリギリスは食べ物を探すが見つからず、最後にアリたちに乞い、食...
節約する

エコバッグに昔もらったノベルティグッズが大活躍中!携帯用はなくてよし

7月から全国で始まったレジ袋の有料化。まぁそれまでもスーパーでは普通にエコバックを使っていたのでそんなに普段困ることはないんですが、最近になって昔もらったノベルティのバッグたちが大活躍しています。管理人ちーこういう時にケチでものが捨てられな...
スポンサーリンク