管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック
スポンサーリンク
その他

「FIRE」と「ミニマリスト」は一部の人にとっては聖域なので注意が必要

私はこのブログやYouTubeで「FIRE」と「ミニマリスト」の2語を使うことがあるんですが、この2つを使う場合は結構気をつけなくてはいけないなと感じることがあります。というのも、この2語は一部の人にとっては目指す聖域だからです。管理人ちー...
アーリーリタイアについて

資産3000万円でセミリタイア(サイドFIRE)は少なすぎる?それとも・・・

さて、少し前にヤフーニュースに載った時のことを書いたんですが、その時のコメントでたった3000万円でセミリタイアなんて無謀すぎるという意見も多かったんですよね。ただ、最近だと3000万円未満でセミリタイアする人も増えてきているので、これでは...
不動産について

住宅を買うときは頭金を1円たりとも入れてはいけない!ただし3つの条件あり

我が家は去年住宅を取得したんですが、その時に頭金は1円も入れませんでした。よく総額の1割は最低でも入れようみたいな話も聞きますが、現在の超低金利下ではこれはやってはいけません。ただし、頭金としては入れないにせよそれなりの資金を用意した上で購...
確定拠出年金

一番お得な扶養内パートは年間1,276,000円稼いでiDeCoに月23,000円拠出

以前に以下の記事を書いた際に調べて分かったことですが、扶養内でパートをしている人ってめちゃくちゃ多いんですよね。管理人ちーデータによると既婚女性の約7割が夫の扶養に入っていることになりますびっくり(@_@)私は今は扶養を抜けてしまったんです...
資産を作る意味

ひろゆきさんの「必要な時にお金を使える状態にしておくことが重要」に共感

皆さん2ちゃんねるという掲示板を立ち上げたひろゆきさんってご存知でしょうか?管理人ちーネットではすごく有名な方みたいですね私も名前は知っていましたが、最近YouTubeなんかで視聴者からの色々な質問に答えているのを見て、すごい博識の頭の良い...
不動産について

なぜ割高と分かっていながら新築のマンションを選んだ?4つの理由

さて、以前に賃貸派だった私がなぜ住宅の購入に同意したかという記事を書いたんですが、その続きとしてそしてなぜ事前に新築マンションが割高だと分かっていてそれを選んだか?ということについて書いていきたいと思います。家の購入って人生の一大イベントで...
その他

大学へは4年間の自由と大卒という肩書きの2つを手に入れるために行く

私は以前大学に行くべきであるという記事を書きましたが、その意図というのは繰り返しにはなりますが、大学には勉強をしに行くのではありません。それより、その4年間という自由な時間を大いに活用することと、そして卒業して今の時点ではまだ強いカードと言...
投資で増やす

現在私が保有するビットコインの状況と新たに開設した口座のご紹介

最近またビットコインが話題になりつつありますね。毎年1月には大暴落していたビットコインですが、今年も若干暴落したかと思えば現在はさらに上がってきています。その背景にはあのテスラがビットコインを大量に購入したということがありましたが、今後ビッ...
ポイントで稼ぐ

2月15日まで楽天お買い物マラソン開催中!10倍目指して参戦レポ

はぁー楽天ゴールドカードの改悪残念ですねー。4月1日から変更ということなので、今の倍率でお買い物ができるのは今回のお買い物マラソンと多分3月に実施されるであろう楽天スーパーセールの残り2回となりそうです。ということで、今回は買い物カゴに入っ...
働いて稼ぐ

YouTubeチャンネルを開設して3ヶ月経過!現状のご報告

去年の11月に始めたYouTube。全く分からないことだらけで始めたため最初は動画を作成することでいっぱいいっぱいでしたが、最近やっと余裕を持って動画の分析もできるようになってきました。そして現在、3ヶ月が経過しました。ということで、You...
スポンサーリンク