働いて稼ぐ ゆるく働きたいのに前職の経験を活かしたものはフルタイム勤務しかないという現実 さて、私は今年から完全無職の1年を終えて自身の生活費に充てるべく年間100万円の労働をする予定です。しかしこんな状況になってしまったので現在就活は一旦中断しているんですが、なかなか苦戦しているのが現状なんですよね。というのも、やはり前職の仕... 2020.04.11 働いて稼ぐ
売って稼ぐ 洋服とアクセサリー類総額60万円分売ってみた。結果いくらになった? 元々物が少ない我が家ですが、洋服類はけっこう大量に保有しております。ファッションは好きなので服を減らすことは考えていないんですが、それでも定期的に整理しないとどんどん増えていってしまいますよね?ということで、ちょっと前にはなりますが年末に少... 2020.04.10 売って稼ぐ物を減らす
その他 自炊に飽きてきたらデリバリーでパーリーナイ⭐︎ 最近デリバリーにはまっている我が家。普段夕食はなるべく自炊するようにしていますが、やっぱり誰かに作ってもらうご飯もおいしいですよね( ^∀^)ということで、現在外で外食ができない分持ち帰りやデリバリーができるところを探して利用しています。今... 2020.04.09 その他
アーリーリタイアについて [男性の皆さんへ]あなたも専業主夫を目指してみませんか? 投資やセミリタイア関連のTwitterやブログを見ているといつも以下の2点を感じます。・投資をやっている人は圧倒的に男性が多い・セミリタイア希望の方は結婚を諦めている人が多いしかし、私の考えではフルの仕事をセーブしている方が投資をしたほうが... 2020.04.08 アーリーリタイアについて
物を減らす ミニマリストの家庭で育った子供は将来マキシマリストになるのか 私の実家の話なんですが、多分私の父は結構なマキシマリストです。ミニマリスト=所有物が少ない人マキシマリスト=所有物が多い人実は実家以外に2軒も戸建てを所有しており、車も複数台所有しています。あ、一応言っておきますが決して金持ちではありません... 2020.04.06 物を減らす
アーリーリタイアについて 10年以上勤めた大手企業を退職する話をした時の周りの反応11例まとめ 私は2018年末に新卒で入社した大手企業を退職しました。10年ちょっと正社員として働きました。そんな安定した職に就いていたにも関わらず辞める決断をした私に対して、周りの反応は本当に人それぞれだったんですよね。いい経験だったのでその言葉をここ... 2020.04.05 アーリーリタイアについて
ポイントで稼ぐ [夢の不労所得]2020年3月の獲得楽天ポイント公開 さて、3月から楽天では送料が一律3,980円以上で無料になりましたね。しかし、現状では対象外の店舗もあったりして何かよく分からないなぁというのが率直な感想です。そもそも私は送料無料の店舗でしか買ったことがないんですが、もしかしたら検索し直す... 2020.04.04 ポイントで稼ぐ
毎月の配当金 [夢の不労所得]2020年3月の配当金&株主優待公開 3月の一番ショッキングな出来事はやはり志村けんさんの突然すぎる訃報ですよね。私は年齢的にどちらかというとダウンタウン世代ですが、それでも見れば知ってるー!というものばかりです。特に私がお気に入りなのが・・・ひとみばあさん(笑)息をしているだ... 2020.04.03 毎月の配当金
家計管理 [セミリタイア2年目の生活費]2020年3月の家計簿公開 最近連日コロナの報道ばかりで、もううんざり感がすごいですよね。もちろんきちんと自粛は続けていきますが、先が見えないことって本当にすごくストレスに感じます。「ちょっと待ってください」と言われて10分待つのと「10分待ってください」と言われて1... 2020.04.02 家計管理
ちーの資産状況 [セミリタイア2年目の資産状況]2020年3月末の資産公開 3月も終わりを迎えましたね。この3月は今後も本当に忘れられないものになりそうです。志村けんさん、本当に残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。3月は本当に今まで以上に引きこもりました。私のような時間が自由に使える環境にあるものだからこそ、感染... 2020.04.01 ちーの資産状況