管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

愛車にダイヤモンドキーパーをしたら思った以上につるんつるんになった件

株主優待
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

我が家には車が一台あるんですが、夫は車をめちゃくちゃ大事にしているので洗車は近所のキーパーラボというところで手洗い洗車に出しています。

ちなみに私はキーパー技研(6036)の株主なので20%オフで利用できます↓

[夢の不労所得]2019年9月の配当金&株主優待公開
どうも!セミリタイアーのちーです。 先日、夫が出張で大阪へ行きました。 そしてお土産を買ってきてくれたんですが、こちら↓ 管理人ちー ゴゴイチの豚まんやないかーい(・∀・) これ大好きです。 なんだかんだで年に数回食べているんですが、生地が...

 

先日キーパーラボから帰ってきた夫が

名前

ねぇ次はメーカーのコーティングじゃなくてキーパーラボのダイヤモンドコーティングにしようかと思うんだけどどう思う?

と言ってきました。

車の知識はほとんどない私なので、コーティング?ダイヤモンド??って感じでした。

 

スポンサーリンク

ってかそもそもみんなコーティングってしてるの?

管理人ちー
管理人ちー

コーティング?

そんなの必要なの?

夫

ちゃんとコーティングかけてあげないと痛むから絶対必要だよ

いつも行ってるキーパーラボで資料もらってきたんだけど、メーカーのコーティングより良さそうなんだよね

管理人ちー
管理人ちー

そんなのやってるって聞いたことないけど・・・

みんなやってるものなのかなー

で、いくらなの?

夫

うちの車だとLLサイズだから・・・

67,500円だよ!

管理人ちー
管理人ちー

高っ!!!

 

いやー車って金食い虫とは言いますが、メンテナンスにもめちゃくちゃお金がかかるものなんですね。

車を所有してこなかった私にとって、車検、税金、保険、そしてこうったメンテナンス費用などお金がかかりすぎて驚愕しております。

 

しかし、車の費用に関しては我が家の場合車本体の費用と駐車場代・ガソリン代は折半ですが、それ以外は全て夫持ちです。

管理人ちー
管理人ちー

そもそも私は車いらない派なので

 

そのため、夫が出せるのであれば止める権利はないんですよね。

少し前にも話した通り、今年はコロナ禍のせいで夫もボーナスはほとんど使っていない模様。

なので、そのボーナスを使えばこのコーティングもできると思うんですよね。

 

現在4種類あるキーパーコーティング

そして私もキーパー技研の株主なので、ダイヤモンドコーティングなるものは一体何なのか調べてみた結果、メーカーのコーティングをかけるくらいだったらこっちの方が良さそうだなと思いました。

ということで、実際にコーティングをすべくキーパーラボへ!

 

事前に予約して店舗に行くと、担当さんがコーティングの種類について説明してくださいました。

事前の勉強でダイヤモンドがいいなぁとは思っていたんですが、現在4種類あるんですよね。

キーパーのHPより

 

一番安価なクリスタルキーパーが一番人気とのことでしたが、やはり見た目のツヤ感が強いダイヤモンドキーパーの方にすることにしました。

管理人ちー
管理人ちー

一瞬Wダイヤモンドの方に目がキラキラした夫ですが、それはさすがにやりすぎと諭しました笑

 

ダイヤモンドキーパーであれば、耐久年数は洗車のみノーメンテで3年、1年ごとにメンテ(費用1万円ほど)をすれば5年とのこと。

まぁ高いは高いですが、実際計算するとメンテをして5年耐久にするのが一番割安なようなので、できれば毎年メンテに持っていきたいと思っています。

 

まさかの追加費用発生!厄介すぎる雨シミ

ということで、早速コーティングをやってもらうべく愛車を見てもらうと・・・

名前
キーパー担当さん

結構雨シミがついちゃってますね〜

このままやっちゃうと雨シミのあとが残っちゃうので研磨かけた方が良さそうですね

 

私は全然気にしたことがなかったんですが、確かによく見るとポツポツと雨シミ(ウォータースポット、イオンデポジットとも言うらしい)が付いてました。

そして研磨にいくらかかるか聞いてみると、何とまさかの4万円!!

びっくりしましたが、適性価格が分からない私をよそに夫は即決でお願いしますと言ってました(笑)

 

ってかメーカーのコーティング(2年耐久で10万円程度)を1年半前にかけてるはずなのに、そんなに研磨をしなくてはいけないほど雨シミが付いていたなんて( ´Д`)

聞くと、雨シミはどうしても定期的に取り除かないと取れなくなっちゃうみたいです。

管理人ちー
管理人ちー

知らなかった・・・

だったらメーカーのコーティング意味なくない!?

 

その点、キーパーのコーティングでは雨シミがつきにくくなる&さらに1年ごとにレジン皮膜というものを再塗装することで普段は洗車のみでも雨シミがつくことを防げるようです。

確かにお風呂場の鏡なんかもそうですが、ああいった水垢って一旦着くとほんと取れないんですよね。

専用の研磨スポンジで根気よく磨いてやっと取れる感じなので、車のような大きなサイズとなるとこの費用は仕方がないかぁということで泣く泣くお願いすることにしました。

 

何やかんやと追加されていく費用・・・最終いくらになるのか

いきなり4万円もの追加となって隣で疲弊しまくりの私をよそに、その他にホイールや窓のコーティングなんかも追加していく夫。

最終的に一体いくらになるんでしょうか・・・。

 

最初の私の見積もりでは、ダイヤモンドキーパーが67,500円ということは優待を使って20%オフになければ5万円ちょっとになるなぁと思っていたんですよね。

それでも高いなぁと思っていたのに、追加費用だけでも5万円を超えてきて結局最終的には12万円程度となりました。

管理人ちー
管理人ちー

車って本当に恐ろしい( ´Д`)

 

しかし、私の株主優待券を使って20%オフになったので、最終的な支払いは何とか10万円を切りました。

それでもめちゃくちゃ大きい出費には変わりないんですけどね。

管理人ちー
管理人ちー

まぁ夫のボーナスでやることなので私がとやかく言う資格はないんですが・・・

 

ということで、無事内容が決まったので愛車をキーパーラボに預けて夕方再度取りに行きました!

 

つるんつるんに生まれ変わった我が家の愛車

もうね、キーパーラボに着いた瞬間にピカピカツヤツヤの愛車に釘付けになりましたよ。

やっぱりただ洗車した時とは違って、何か潤いの膜が全体を覆っている感じでした。

管理人ちー
管理人ちー

特に我が家の車は黒色なので、余計にツヤツヤになったのが分かりました

 

夫ももう嬉しくて仕方がないようで、10万円という大きな出費ではありましたがこれは本当にやってよかった!

この反射具合、もはや鏡なみです(笑)

 

また、私もちょっと気になっていた後ろの雨シミですが、研磨によって綺麗に剥がされ、つるんつるんの状態になってました↓

管理人ちー
管理人ちー

ちょっと立ち上がっているせいで、雨シミが酷かったんですよね

 

ホイールもピカピカ!

やっぱりホイールが綺麗だと断然見栄えが良くなりますね(^ ^)



皆さん!雨シミ対策はお早めに

正直車なんてどうでもよかった私ですが、やっぱりピカピカの車に乗るのは気分がいいですね(笑)

夫もご機嫌だし、これは10万円の価値があったなと思いました。

管理人ちー
管理人ちー

ただ、このつやんつやんがいつまでもつかが問題なんですけどね

 

また、今まで手洗い洗車に出していましたがコーティングをかけておけば機械洗車でもOKとのこと。

ということは、洗車の費用も今までより抑えられそうです。

 

そして今回一番教訓になったのが、雨シミ対策は絶対必要!ということです。

もちろん気にならないならそのままでいいと思いますが、特に黒い塗装の場合はめちゃくちゃ目立ちますからね。

しかも一度つくと研磨しなければ取れないので、付かないように対策しておく必要があります。

 

メーカーのコーティングでは全く雨シミは防げませんでしたが、キーパーのレジン被膜はどうなるんでしょうか??

また1年後にレジン被膜はかけ直すので、その時にまた効果のほどを報告したいと思います。

 

キーパー技研のコーティングをするなら株主になるのが一番お得ですが、難しい場合はハピタス経由で楽天カーで予約するのが◎です。

ハピタスポイントが200ポイント(200円分)と、金額に合わせて1%分の楽天ポイントももらえますよ(^ ^)

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました