家計管理 夫がお小遣いの範囲でやりくりしてくれない!その場合どう対処すべきか 先日乳児2人の子育てに奮闘する友人からこんな相談を受けました。友人夫がなかなかお小遣いの範囲でお金のやりくりをしてくれないんだよね子供の教育費のこととか考えると、私は1円でも多く貯金しようと頑張ってるのに結構こういったお互いのお金の使い方の... 2020.05.19 家計管理
投資で増やす 物は私から時間を奪い、お金は私に時間を与えてくれる 現在コロナの影響で在宅時間が長いため、家の不用品を捨てたりシンプルライフを目指す人が増えてきているみたいですね!今の時間がある時にそうやって出来る限り物を減らしておくことは、経済活動が再開した時に時間を有効に使えるようになっているのでおすす... 2020.05.15 投資で増やす物を減らす
働いて稼ぐ 今年100万円の労働収入が得られるか本気で怪しくなってきたぞ・・・ 今年に入ってから生活費を得るために100万円分労働をする予定で職探しをしていました。しかし2月に入ってからコロナ騒動が起きてしまったので、職探しは現在一旦中断しています。しかし、5月になっても終息する気配がない・・・。まさかこんなことになる... 2020.05.09 働いて稼ぐ
家計管理 銀行からお金を引き出す頻度はどのくらい?私は年にたった3回 皆さん銀行からお金を引き出す頻度ってどのくらいですか?必要な都度引き出す人や、給料日にまとめて引き出す人様々だと思います。ただ、ほとんどの人が月に1回以上は利用しているんじゃないでしょうか。私はというと、ここ1年振り返ってみると大体4ヶ月に... 2020.05.08 家計管理高効率な生活
ポイントで稼ぐ [夢の不労所得]2020年4月の獲得楽天ポイント公開 新型コロナ騒動が始まってから、楽天市場でも日用品の高騰が続いています。まぁこんな状況なので価格が高騰するのは仕方がないと思うんですが、気になるのがまとめ売りする店舗が多いということなんですよね。在庫がないんだったらまだしも、通常よりも高い値... 2020.05.05 ポイントで稼ぐ
毎月の配当金 [夢の不労所得]2020年4月の配当金&株主優待公開 新型コロナ騒動が始まってから早3か月。最近は暖かい日も多くなってきたので、5月中には何とか終息に向かってくれるといいんですが・・・。最近はYouTubeやプライムビデオも見尽くしてきたので、夫は休みのたびにPS4で遊んでいます。ただうちには... 2020.05.04 株主優待毎月の配当金
家計管理 [セミリタイア2年目の生活費]2020年4月の家計簿公開 GWに突入しましたね!しかし、いつもとは違って喜べない連休となってしまいました。夫は現在リモートワークではなく普通に会社に出勤している状況なんですが、GWも敢えて休まず出勤するようです。そして6月の初旬にずらして連休を取るとのこと。まぁでき... 2020.05.03 家計管理
ちーの資産状況 [セミリタイア2年目の資産状況]2020年4月末の資産公開 外出自粛中の中、皆様いかがお過ごしでしょうか?私はもともと引きこもりなのであまり影響は受けていないんですが、夫は休みのたびに家にいるのに若干飽きてきているようです。また、0歳児と3歳児を抱えた友人もストレスで子供に強く当たってしまい、後で自... 2020.05.02 ちーの資産状況
家計管理 夫の「60歳で1億円あってどうすんの?」という言葉の裏に隠された真意 さて今年に入って私は「60歳までに個人資産1億円を目指す!」と言ったばかりなんですが、そのことを夫に宣言した時に夫に夫60歳で1億円あってどうすんの?と問いかけられ、どうするってどうするんだろうとちょっと考えてしまったんですが、この言葉の裏... 2020.04.29 家計管理
家計管理 共働きなのに夫が家事をしない問題。感情は置いておいてお金で解決しよう この共働きなのに夫が家事をしない問題って、ちょくちょく出てきますよね?私も女性側なので共感できる部分もあれば、ちょっと疑問に感じる点もあったりします。そういったサイトを見ると、だいたいそういう夫にどう家事をさせるかということばかり書いてある... 2020.04.27 家計管理高効率な生活