管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

[サイドFIRE3年目の生活費]2021年3月のセミリタイア家計簿公開

家計管理
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

さて、今回は毎月恒例の我が家の家計簿についてです(^ ^)

なぜ家計を分けているの?

我が家は元々夫は浪費家、私は節約家とお金の使い方が真逆でした。

今ではある程度お互い歩み寄っていますが、それでもやはり共有の貯蓄をした上で残ったそれぞれの収入はそれぞれ好きに使いましょうということにしました(^ ^)/

そうすることで、夫は残った分は好きなことに使う、私は貯めるのが好きなので貯めるとお互いストレスなく自分の好きなようにできているので今はこれがベストだと思っています!

 

共有の貯蓄はなぜ200万円なの?

以前に書いた下記の記事から200万円に設定しています↓

こんなにいるの!?4人家族の場合年間で最低190万円貯蓄が必要という衝撃
このブログでは、今の20代・30代に必要な老後資金は 夫婦の場合5000万円 独身の場合3000万円 としてその準備方法などを何度かシミュレーションしてきました。 これに加えて、子供の費用、住宅・車の費用なんかを用意しようと思うと一体いくら...

 

スポンサーリンク

夫婦共有の支出

※カード払いのものは実際に使った月ではなく請求月を基準に算出しています

※1,000円以下は四捨五入しています

 

住居費

100,000円

住宅ローン、固定資産税、住宅ローン控除を全て考慮して算出した金額です。

管理費・駐車場

30,000円

管理人ちー
管理人ちー

駐車場高いよ〜(車いらない・・・)

水道光熱

17,000円

水道光熱費は特に節約などはしておりません。

食費・日用品

58,000円

わー結構オーバーしちゃいましたね(^_^;)

しかし、最近の楽しみはもっぱら“食”なので、まぁこのくらいはいいかなぁと思っております。

交通費

ガソリン代7,000円

楽天証券投信積立

楽天カード決済

夫口座:50,000円

妻口座:50,000円

ちなみに我が家では夫は積立NISA、私は一般NISAを使っております(^ ^)

一番簡単で失敗しにくい投資方法はやっぱりこれ!楽天カードで積立が最強
私は20歳から投資を始め一応もう15年近くの経験があるわけですが、セミリタイアした2019年からは基本ETFと投資信託の積立しかしていません。 ぶっちゃけこれが一番簡単で一番失敗しにくいんですよね(笑) 今まで何してきたんだって話なんですが...

 

夫婦共有の年間特別費

 

交際・冠婚葬祭

追加:0円

旅行・帰省

追加:38,000円

記念日だったので有名なお寿司屋さんに行きました。

旅行に使えない分、ちょっと奮発してしまいました。

高かったけど美味しかったなぁ( ´∀`)

家具・家電

追加:5,000円

観葉植物買いました。

これだけは増やしちゃう・・・。

保険・医療

追加:0円

その他

追加:0円

 

2021年3月時点の夫婦共有の年間収支進捗状況

※共有部分の費用は夫婦折半で負担

※ただし、夫は家事をやらない分妻に別途月5万円支払っているため実質負担額は237万円+60万円の合計297万円となっています

[NOT労働力の搾取]私が家庭内家事労働の対価を明確に金額で示す理由
最近、セミリタイアしたにも関わらず仕事をしすぎて家事が負担になってきています。 去年に収入を増やすべく色々なビジネスを始めたので、現在は普通に6時間以上働いちゃってる状態なんですよね・・・。 管理人ちー もはやセミリタイアではなくなっている...

※その他通信、保険、美容、娯楽、被服費など記載がないものはそれぞれ個人で負担

※それぞれ残った収入は個人で管理

 

3月の私個人の年間収支について

通信費:1,000円

楽天モバイルは0円、iCloud代のみ

保険料:0円

会社員と同じ条件とするため健康保険料、国民年金、iDeCo掛金(退職金)は全て収入から天引きしています

美容費:0円

美容院などは楽天ポイントで支払っているため、もう何年も1円も払っていません( ´∀`)

娯楽費:0円

被服費:0円

合計:1,000円

 

管理人ちー
管理人ちー

ヤバイ!また個人では全くお金使ってないや( ´Д`)

ただし、ちょくちょく楽天ポイント払いで買い物してたりもするので、楽天経済圏のおかげで個人の支出はかなり抑えることができていると思います。

[楽天+ハピタスが最強]楽天経済圏に移行して毎月1万円分の不労所得を得よう
私は毎月自身の楽天スーパーポイント獲得数を公開しており、楽天経済圏がどれだけお得かということを発信しています。 私はもう15年以上前から楽天ヘビーユーザーなので、自分の両親はもちろん結婚したら夫もすぐに楽天ユーザーにしました。 管理人ちー ...

 

収入について

資産からの配当金約75万円

労働収入175万円(家事代60万円+ビジネス収入115万円)

の合計250万円を見込んでいます。

安い?高い?私が家庭の家事代行に月5万円の価値しかないと思っている理由
私は現在、夫から家事の費用として月5万円をいただいています。 以前に夫が家事をしない場合はお金で解決しよう!と言いましたが、私もまさにこれを実行している状況です。 月5万円という金額は、専業主婦(夫)の方からしたら少なすぎるだろ!とお怒りの...

ビジネス収入に関してはオーバーした分はセミリタイア資金には含めず、別途管理していく予定です。

 

支出合計

共有部分:177,500円

個人部分:1,000円

合計:176,500円



所感

さて、ということで3月にかかった私個人の支出は合計176,500円でした!

管理人ちー
管理人ちー

今回は記念日もあったし、暖かくなってきてちょっと外食が増えてしまったため食費も高くなっちゃいましたね汗

 

まぁでも食費はこのくらいかかっても仕方がないかなぁとも最近思っています。

やはり美味しいものを食べると幸せだし、最近美味しいブランド和牛を見つけてしまってそれを月に1〜2回ほど食べるのが楽しみになってしまってるんですよね・・・。

鶏や豚は国産であれば何でもいいんですが、牛だけはやっぱりブランドによって全然違ういます。

管理人ちー
管理人ちー

我が家の場合は赤身が好きなので部位はランプがお気に入り♪

 

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました(^ ^)/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました