管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

元汚部屋住人が教える汚部屋から抜け出す方法!まずは現状を知ろう

シンプルでミニマルな暮らし
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

たまにテレビでも特集されているゴミ屋敷。

よくあの中で生活できているな~と感心する部分もありますが、やはり不衛生ですし、周りにも迷惑をかけますので、いいことではないですよね。

 

あそこまではいかないにしても、実は私も元汚部屋の住人です。

床がほとんど見えないほど、足の踏み場がない時期がありました。

本当にけっこう引くレベルでした(笑)

喘息なんかになってもおかしくなかったのではないかと今では思います。

 

そんな私ですが、今は汚部屋から抜け出し、割と綺麗にしているほうだと思います。

ただ、もともと几帳面ではないので、気を抜くと今でもリバウンドしますけどね(笑)

 

皆さんも、綺麗な部屋には憧れるけど、なかなか現実はそうもいかないと思っていらっしゃいませんか?

私はインテリアの仕事を始めてから意識が変わったということも大きいですが、もともとズボラ性格の私が成功したからこそ、その方法を皆さんにお伝えしたいと思います。

 

スポンサーリンク

現在の私の部屋はこんな感じです

現在1K7畳で1人暮らしをしていますが、家具は、テレビ、テレビボード、イス一脚(ほぼ飾り)、ベッド、ベッドの横にサイドテーブル、センターテーブル、座椅子となっており、テレビボード以外には収納家具はありません。

その代わりに、1畳弱のクローゼットと、キッチン横にも同じくらいの収納スペースがあり、そこに全て収めています。

 

通常、1人暮らしの場合大きな収納は部屋に付属のクローゼットのみというパターンが多いと思いますので、私はまだまだ物は多いほうだと自覚しています。

不用品も探せばまだありますし、収納の仕方を工夫したりと現在進行形で整理を進めているところです。

 

とは言っても、普通の感覚で見たらかなり綺麗なほうだと思いますので、皆さんにもそのレベルまで持っていってほしいなと思います。

 

まずは自分のレベルを知る

一口に汚部屋といっても、ちょっと散らかってる程度の方もいれば、カニ歩きでないと通れないほど、空間全体がゴミに覆われているくらいのレベルの方までさまざまですよね。

まずは、今の自分がどのくらいのレベルの汚部屋にいるのか、確認していただきたいと思います。

 

レベル1

備え付けの収納と収納家具の中はいっぱい、そこに入りきらないものが数点床に置いてある。

床のものはすぐに移動できるものである。

 

レベル2

備え付けの収納と収納家具の中はいっぱい、床が半分くらい隠れているが、床のものはすぐに移動できるものである。

目安はこちら

 

 

レベル3

備え付けの収納と収納家具の中はいっぱい、床が半分くらい隠れており、さらに床のものは上に積み重なって、すぐには動かせない状態である。

目安はこちら

 

レベル4

備え付けの収納と収納家具の中はいっぱい、通路以外の床面は全てものに占領されており、さらに床のものは上に積み重なって、すぐには動かせない状態である。

目安はこちら

 

レベル5

備え付けの収納と収納家具の中はいっぱい、通路以外の床面は全てものに占領されており、さらに床のものは上に積み重なって、天井付近まで達している。

目安はこちら

 

さて、あなたはどのレベルでしょうか?

私は、一番ひどい時で、レベル3と4の間くらいでした(^_^;)

レベル5になると、もうテレビで特集されるレベルですよね。

 

適正な収納スペースの広さはどのくらいなのか

自分のレベルが分かったところで、次に今の部屋の収納量が適正なのか確認しましょう。

人によって持っているものの量はそれぞれ違うと思いますが、あくまで私が考える最低限の量で話をさせていただきます。

物が多いとそれだけ管理も大変になりますので、なるべく物は減らしたほうが部屋を綺麗に維持することができるようになりますよ。

 

今回は、玄関収納、キッチン収納、洗面収納は別で考えてさせていただきますので、これら以外で必要となる収納スペースとします。

 

さて、まず1人暮らしの場合は、部屋に大体1畳分くらいののクローゼットが備え付けられていることが多いと思いますので、その分と、半畳分までの収納家具あれば充分です。

従って、目安としては1.5畳分となります。

二人暮らしの場合は、単純に倍の量で、3畳分とします。

 

次に、大人2人と子供2人の場合ですが、家族となると持つ物の量が一気に増える傾向にありますよね。

一般的な間取りである3LDKの場合で考えてみると、今まで私が関わってきた物件の感覚で言うと、LDKと子供部屋に各1畳分の収納スペースと、主寝室は3畳分、その他納戸や階段下収納などで計6畳分くらいの収納を設けます。

と言うことは、合計で12畳分が収納スペースとなっていることになります。

 

最近は、収納を多くとりたいという方が多くなってきているような気がしますが、収納は多くあればあるほど物を詰め込んでしまう傾向にあります。

そのため、私の推奨する収納スペースは8畳分までです。

一人当たりの目安である1.5畳に、家族ならではの持ち物などを考慮してプラス2畳分あれば充分だと思います。

 

収納量の目安:1人当たりの目安は1.5畳分!

家族構成別収納量の目安をまとめると、以下のようになります。

大人1人暮らし 1.5畳
大人2人暮らし 1.5畳×2=3畳
家族:大人2人子供1人 1.5畳×3+家族収納2畳=6.5畳
家族:大人2人子供2人 1.5畳×4+家族収納2畳=8畳
家族:大人4人子供2人 1.5畳×6+家族収納4畳=13畳

 

いかがでしたでしょうか?

もし、今の住まいが上記よりも収納が足りないようなら、まずは収納家具を買い足しましょう。

逆に足りている場合は、そこに物が収まらない=物が多いということになります。

 

さて、次回は具体的な対処法をお伝えしたいと思います。

 

収納家具は安価なものでOK。

種類が豊富なアイリスオーヤマおすすめです。

ミニマリスト御用達のエアリーマットレスもアイリスオーヤマの商品ですよ(^^)/

【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ

不用品は少しずつお金に変えていきましょう。





 

コメント

タイトルとURLをコピーしました