管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

[月イチの捨て習慣]洗面所を整理したらハンドクリーム多すぎた

物を減らす
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

今回は久しぶりに洗面収納をパトロールして不用品を探してみました。

洗面もキッチン同様小物が多いので、定期的に見直さないと雑然としていきますよね。

 

ということで探した結果、いくつか発見できたのでご紹介したいと思います。

月イチ捨て習慣の詳細はこちら↓

今月からイチ捨て習慣始めま〜す
突然ですが、今月から月に1つ家の中から何かを捨てていこうと思っています。なぜかというと、我が家は一般家庭と思うと物は少ない方かと思いますが、元々貧乏性のためまだ使える物だったり高価だったものは使ってないものでも捨てられずに取っておいたりして...

 

スポンサーリンク

今回捨てるのはこちらの2点

まず、捨てるのはこちらの2点。

左のは夫のですが、うっすら埃をかぶっていたので使っているか聞いたらもういらないとのことだったので捨てることに。

右のは以前に皮膚科でもらったのか薬局で買ったの覚えていませんが、なんと使用期限が2021年だったのでさすがに捨てます・・・

 

そして、今回整理する中で使っていないボディ、ハンドクリーム系が大量に出てきまして。

ちなみに自分で買って現在進行形で使っているのは右の2点のみで、他のものはいつぞやにもらったものです。

 

ただこれらは捨てるのではなく、ボディクリームとして使い切りたい思っています。

ちょうどこれから冬に向けて乾燥対策に使えますしね♪

 



手に取りにくいところにあると使わなくなる

ということで早速現在一番手に取りやすいところに移動させて使っているんですが、今回使わずに放置してしまっていたのは、やはり手に取りにくい奥のほうに追いやられていたからだよなぁと。

そのため、元々使っていた保湿クリームと上記のものの場所を入れ替えました。

 

するとスムーズに使えるように。

やっぱり置く場所って大事!

 

ということで、これらクリームは全て手に取りやすいところに置いて使い切りたいと思っています。

そして使い切ってから元々使っていたクリームに戻りたいと思います♪

 

ブログ村参加してます(^ ^)

下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

拙著「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」

「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」

もよろしくお願いいたします!

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました