私は2018年の末に会社員を辞めて資産収入と事業収入のハイブリッドで生きるサイドFIREに入ったので、今年の末に丸7年を迎えることになります。
ただし、サイドFIREと名乗っているのはネット上でだけで、親族はもちろん夫さえも私がサイドFIREしてるなどとは思っていません。
じゃあ何だと思っているのか?
謎に稼いでるっぽいちょっと怪しい自営業妻
でしょう(笑)
いまだに私の資産額も仕事内容も知らない夫
というのも、親族も夫も私の資産額は知らないので資産収入をいくら得ているか知らないし、仕事内容も言ってないから。
ってかこれに関しては以前にも同じような投稿はしたような気がしますが、7年たった今も知られていません( ´∀`)

1人だけ数年前にバレちゃったけど汗
ただ個人事業で人並みの収入は得ていることは言っているので、内容はよく分からないけど自営業者なんだなぁくらいの認識かと思います。
そしてこの話をするとたまに夫婦で知らないなんてことある!?って方もいますが、自営業だと全然あり得るんですよね。
というのも、会社員の場合はその企業で検索すればおおよその給料が割り出せますが、個人事業の場合はその事業の利益を予測することはかなり難しいし、法人の場合も法人と個人でどのようにお金を割り振っているか分からないから。
実際周りにも夫さんが経営者の専業主婦の友人がいますが、夫の会社の規模はもちろん、いくらもらっているのかも資産がいくらあるのかも全く知らないと言っていました。
こんなに怪しいのに信用してくれて嬉しい
また、ある仲良くしてもらっているFIRE民の方も、専業主婦の妻には細かな収支は全く伝えておらず生活費のみ渡しているとのこと。
と、このようにやはり経営者やFIRE民と会社員は全く違うので、家族に詳細を伝えていないケースも多いんだと思います。

私自身も伝えてないし聞かれたこともないんだよなぁ
逆にもうちょっと興味持ってくれと思うくらい笑
まぁそんな謎だらけな私ですが、夫は自分の資産管理も私に任せてくれているのでそこはありがたいなと。
私の場合他の親族の資産運用のアドバイスなんかもしているんですが、皆疑うことなく私を信用してくれています。
そこは今まで築き上げてきた信頼関係もあると思いますが、お互いの信じる力も必要なんですよね。
私も自分の資産以上に本気で皆の資産を扱っているので、それが伝わっているのであればそれはとても嬉しいことだなぁと思っています♪
ブログ村参加してます(^ ^)
下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!
拙著「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」
「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」
もよろしくお願いいたします!
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
コメント