管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

[セミリタイア最強説]ウイルスの運び屋とならないために引きこもり中です

アーリーリタイアについて
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

皆さま、連日の新型コロナ騒動で疲弊していませんか?

管理人ちー
管理人ちー

ニュースも話題はコロナ一色ですね・・・

私自身も、思ったより広がりを見せ先が見えない現状に少なからず不安を感じています。

 

また、資産運用をしている方にとっては原油価格や株価の下落、円高などにより大きく影響が出始めているのではないでしょうか?

私は信用などは利用していないので致命的な打撃は受けていませんが、それでもやっぱり下落相場の悲壮感は精神的なダメージを受けますね(^_^;)

 

そしてそんな世の中全体が悲壮感に包まれる中、現在改めて今の自分の“セミリタイア”という立場は最強だなぁと実感しています。

 

スポンサーリンク

共働き夫婦は子供の世話で疲弊、パート主婦は収入減で疲弊

最近ラインで子持ちの友達2人と連絡を取りました。

2歳の子持ち共働き夫婦の友人

名前

いきなり休園になっちゃってびっくり!

今は有休の活用と近くにいる母に協力してもらいながら何とかなってるけどすでに疲れ果ててるよ(笑)

この友人はフルタイム勤務ですが大手なので割と有休も取りやすく、しかも実母が近くに住んでいるという好条件。

それでも疲れ果てているみたいなので、そういった周りからの支援がない子持ち夫婦はもっと大変と言えますよね。

またこういった状況が続いてしまうと、どちらかが仕事をセーブしなくてはならないなどの実害が出てきてもおかしくありません。

 

小学生2人の子持ちパート主婦の友人

夫

子供の世話もそうなんだけど、旦那が在宅勤務になって余計手間がかかるんだけど・・・

今パートも休んでるから収入減るし不安しかないよ( ´Д`)

よく聞く話ですが、夫がいるより子供達だけの方が気楽に過ごせるという方多いですよね(笑)

また、パートの場合は一時的に休んだ分はもちろん給料が発生しないので収入源につながってしまいます。

こういった時にやはりフルタイム勤務と比べて収入の保障がないのが痛いところ。

 

セミリタイアーであれば一時的に仕事を休んでも配当金がある

このように、共働きで子供の世話を自分達だけで見るというのは難しく、かといってパート主婦だと収入が得られなくなるというリスクが発生してしまいます。

その点、私のようなセミリタイアーで資産がある場合は配当金という不労収入を得ることが可能なのです。

 

ということは、子供の世話を自宅で見つつある程度の収入も確保することができるということ。

まさにフルタイム勤務とパート勤務のちょうどいいとこ取りな最高の働き方ではないでしょうか?

 

実は、私も今年からゆるく働くべく準備を進めていましたが、今は一旦休止している状態なんですよね。

私の場合無理して働かなくても生活に影響が出るわけではないので、日本でのウイルス拡大に加担しないよう引きこもり生活を続けています。



自分の裁量で自由に動くことができるセミリタイア最強

私のように自宅にいながら経済活動ができる人や経済活動に影響のない子供や高齢者は、こういった事態の際には感染拡大を防ぐためになるべく無駄な活動はしないということが重要です。

 

経済を回している大人だってできる限りそうすべきですが、まぁ現実はなかなか難しいですよね。

現に、会社員である夫はいつも通り普通に会社に行ってますし・・・。

そうするとどうしても複数の人と接触するので自身の感染のリスクだけでなく周りに広めるリスクもありますが、経済活動が止まってしまうことのリスクも多大なので、大人たちは活動せざるを得ないというのが現状です。

 

その点今の私は自分の裁量でどのようにでも動けるので、こういった事態にも柔軟に対応できています。

そのため、今の私にできることはウイルスの運び屋にならないよう収束するまで引きこもることかなぁと思っています。

管理人ちー
管理人ちー

とはいえこの引きこもり生活が半年とか長期で続くと私自身も疲弊してしまうので、より早い事態収束を願うばかりです(^_^;)

 

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました