2025年5月3日、このブログもついに開設から丸8年を迎えました!

いやー本当にこんなに長く続けられるなんて私自身が一番びっくりだわ・・・
激務な中、GWを使って見様見真似でなんとか立ち上げたこのブログ。
8という縁起のいい数字でもあるので、その軌跡を軽くまとめてみたいと思います!
アラサーでリタイア8年間の記録
開設:2017年5月3日
総記事数:約1,500
総PV数:約600万
1〜2年目
月間記事数:10前後
月間PV数:100〜3,000
働きながら頑張って更新していた時期。
3〜4年目
月間記事数:22前後
月間PV数:1〜5万
セミリタイアして更新頻度を増やしていったので、PV数も徐々に伸びていった。
5年目
月間記事数:22前後
月間PV数:12〜15万
YouTubeや他のSNS・メディア露出効果もあって一気にPV数が増えた。
6年目
月間記事数:18前後
月間PV数:10万前後
YouTube熱が覚めてYouTubeもブログも更新頻度を落としたため、PV数は減少に転じた。
7〜8年目
月間記事数:15前後
月間PV数:8万前後
さらに記事数を落とし構成を定型化したところ、PV数もほぼ固定化した。
こうして数字をまとめて見ると、8年間ですごい数の記事を書いてきたんだなぁと改めて思いますね。
そして、その記事を600万回も誰かが見てくれたと思うと嬉しいを通り越してなんか感動しています。
ただ、最初の2年ちょっとは本当に誰にも見てもらえず、ただただ自分の“楽しい”というモチベーションのみで書き続けていました。
もちろん収益なんてものもナシ。
それでもやめる選択肢が全く湧いてこなかったのは、やはりブログを書くことが好きだったからに他ならないなと。
私の場合、他にも違う副業に挑戦してみたことが多々あります。
しかし、他のものは途中で合わないことに気付いてやめました。
つまり、このブログだけが好きだからこそ続けてこれたって感じですね(^ ^)
今度ブログについての詳しい記事を書きます
このように、私の場合このブログが
「飽きない商い」であるライフワーク
だったんですが、これは人それぞれ違うので、まずは自分に合うライフワークを見つけることが重要だと思っています。

そして、私のようにブログを始めとした発信活動が“好きなこと”になっている方に向けて、現在の私のやり方をお伝えしたいなぁと。
実際、好きでずっと続けたいんだけど、収益化することが難しい!という方も多分いますよね?
ということで、今後数回に分けてブログの運用についての記事を詳しく書く予定ですので、私のようにブログをサイドFIREの“サイド”にしたいなと思っている方はそちらもチェックしてみてくださいね♪

私自身、私のように資産と事業で楽に楽しく生きる人を増やすことが人生の目的になっています
誰か私に続け〜
ブログ村参加してます(^ ^)
下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!
拙著「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」
「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」
もよろしくお願いいたします!
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
コメント