こんにちは!
シンプリスト投資家のちーです。
6月に入って、暑い日が多くなってきましたね。
最近ちょこちょことエアコンを使い始めたんですが、毎回この時期悩むのが「除湿」と「冷房」と「自動」どれを使うべきなのか?なんですよね。
普通に考えると、
湿度が高いとき→除湿
気温が高いとき→冷房
ということなのかな?と思い、湿度が高い時に除湿にすると、なぜか冷房よりかなり気温の方が下がってしまいます。
試しに、室内の気温が28度、湿度が68%のときに、冷房、除湿、自動どれも27度に設定して1時間くらい運転させてみました。
すると、下記のよう結果となりました。
冷房27度→気温27〜27.5度、湿度64%
除湿27度→気温26度前後、湿度64%
自動27度→気温27.5〜28度、湿度66%
やっぱり除湿はなぜか設定温度より低くなりました。
湿度はどれもそんなに変わらなかったので、除湿って何の時に使うんでしょうか??
ということで、一番設定に近い温度になるのは冷房という結果になりましたので、これからは冷房に設定しておこうと思います!
2018年6月30日時点の資産状況
6月も微減という結果に終わってしまい、ここのところ資産の動きは止まっているかのようです(笑)
6月は配当金が20万円近くあったにも関わらず、結局はマイナスとなってしまいました。
それと、パソコン代の引き落としもあったので、カードの引き落としだけで30万円以上あったのも響きましたね(^_^;)
さて、年初来で増減を調べてみると、去年の12月末時点の総資産が36,588,867円でしたので、半年経過して資産は111,894円マイナスになったということになります。
目標である5000万円を2020年に達成しようと思うと、月に58万円ずつ増やしていかなくてはいけない計算でしたが、プラスどころか未だマイナス圏内のままです。
あと残り半年で700万円近くプラスにするのは難しいだろうな・・・。
せめて4000万円の大台には乗せたいですが、今後更なる下落もあり得そうですね。
ずっと上げっぱなしも怖いですが、やっぱり自分の資産が減るのは精神的によくありませんよね(^_^;)
以上、
最後までお付き合いありがとうございました!
コメント