管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック
スポンサーリンク
美容と健康

[DQW運動習慣]夜散歩も暑くて無理だよ〜泣

管理人ちーいや、暑すぎない!?去年は夜に結構歩いていたんですが、今年は夜でも暑すぎて歩くのしんどすぎる・・・なんか暑さレベルがここ数年より1段階くらい上がってる気がするんですが、気のせいでしょうか。ということで、引き続き昼も夜も外に出るのが...
ゆるFIREについて

資産1億円サイドFIREであれば家族を養える

私の場合去年個人資産が1億円を突破したわけですが、これからもFIREはせずにゆるく働くサイドFIREを続ける予定です。そのため、私自身の生活は特に何も変わっていません。しかし、家族を養うことが可能となりました。今回はその件についてまとめてお...
家計管理

[サイドFIRE7年目の生活費]2025年7月の家計簿公開

管理人ちー結婚してから長らく年間支出が500万円をオーバーしていた我が家ですが、去年から一念発起し年間500万円以内を目指して家計管理始めました!!!そして現在は夫もサイドFIREを目指し始めたので、夫が重点的に資産形成ができるよう生活費の...
節税情報

180度方向転換!法人設立に向けて配当金を増やし中

2023年から住民税申告不要制度が廃止になり、配当控除の利用をやめた方は多いと思います。私もその1人で、住民税と国民健康保険が上がってしまうため今はやっていません。しかし法人を設立してそちらで社会保険に入れば、一番負担の重い健康保険には影響...
ポイントで稼ぐ

[ポイントで夢の不労所得]2025年7月の各種獲得ポイント公開

管理人ちー皆さんポイント貯めてますか〜?現在我が家では、楽天ポイントと三井住友のVポイントとポイントサイトのポイントの三刀流でポイントを貯めています。私は、ポイ活は投資と違って元手がかからずに不労所得が得られる最高の方法だと思っています。投...
その他

子ナシに養子をすすめる人多すぎ問題。まずは現状を知ろう

我が家はなかなか子供を授かれないため、「養子はどうですか?」というコメントをよくいただきます。というか、どのコメントよりも謎に多いのがこの養子に関することなんですよね。そのため、毎回同じ返答をするのが大変なのでここにまとめておきたいと思いま...
毎月の配当金

[投資で夢の不労所得]2025年7月の配当金&株主優待公開

ちょっと前にXでこんな投稿をしました。管理人ちー現在もまだ納品待ちですが、ワクワクが止まりません!そして支払いのほうなんですが、今回はセミリタイア資金からではなく子供&車積立資金から捻出することにしました。というのも、この資金は子供2人想定...
法人運営

私が法人を作りたい理由3選

先日法人設立に向けて準備中であると書きましたが、法人を作りたい理由について今回はまとめておきたいと思います。早速ですがその理由は主に3つあって、それがこちら。 単純にやってみたいから 寄付がお得にできるようになるから 配当控除を使った節税を...
確定拠出年金

[自前年金]目指せ3000万円!2025年7月末のiDeCo運用状況公開

さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。以前にiDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜現在は2045年に3000万...
お金に支配されないマインド

幸せ、自由の基準。それぞれの立ち位置で変わる

私は旅系YouTuberの動画をたまに見るんですが、その中で規律が厳しいとされているユダヤ教とイスラム教の人たちの日常を紹介しているものを見ました。この2つの宗教に共通しているのは男性は外で仕事や政治を行い、女性は中で家事や育児をするという...
スポンサーリンク