管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック
スポンサーリンク
お金に支配されないマインド

自由>お金を実感した瞬間

少し前に「嫁ブロック」について書きましたが、それ以外に本人の安定した収入と地位を捨てられないというのも大きいという話をしました。FIREやサイドFIREって自由をお金で買う行為なので基本自由>お金って価値観かと思いますが、上記の状態はまだお...
美容と健康

[DQW運動習慣]花粉や黄砂に阻まれて歩けませんでした・・・

管理人ちー花粉いつまで飛んでんだー!!!せっかく暖かくなってきたのに、アレルギー症状が出るので外に出るのが億劫になってしまいました・・・ということで、引き続き4月もあんまり外を歩けませんでした。その後は暑くなる&蚊に刺されるようになるし、秋...
資産を作る意味

スタンド(資産)が一人前になるとやっぱり頼りになる

管理人ちー皆さんスタンド育成進んでますか〜?私は自身の資産のことをJOJOという漫画に出てくるスタンドに例えており、著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」の中でスタンド名は「お金ちゃん」としております(そのままやない...
高効率な生活

[月イチの捨て習慣]バッグinバッグの中身を見直してみた

私はバッグを変える際、移し替えが楽になるようにバックインバックを使っています。今回は、久しぶりにその中身の整理をしようと思います!ちなみに私が使っているのは多分無印で10年以上前に買ったものです。ポケットがたくさんあって使いやすいし、めちゃ...
ゆるFIREについて

奥さんがセミリタイアをすすめるって珍しいらしい

さて、我が家は現在夫婦でセミリタイアを目指しているんですが、夫はそもそもセミリタイアを強く望んでいるわけではありませんでした。ではなぜ具体的にセミリタイアが動き出したのかというと、私が密かにすすめていたことも実は大きいです(笑)とは言っても...
家計管理

[サイドFIRE7年目の生活費]2025年4月の家計簿公開

管理人ちー結婚してから長らく年間支出が500万円をオーバーしていた我が家ですが、去年から一念発起し年間500万円以内を目指して家計管理始めました!!!そして現在は夫もサイドFIREを目指し始めたので、夫が重点的に資産形成ができるよう生活費の...
ゆるFIREについて

サイドFIREに最適な事業所得③月8万円得る具体的な方法

事業所得については前回書いた通り、ストック型のブログとSNS運営で月8万円を目指すのがおすすめ。ということで、今回はその詳細についてこちらにまとめていきたいと思います。ただし、毎回大前提としてお伝えしていることですが決して「稼げる方法」では...
ポイントで稼ぐ

[ポイントで夢の不労所得]2025年4月の各種獲得ポイント公開

管理人ちー皆さんポイント貯めてますか〜?現在我が家では、楽天ポイントと三井住友のVポイントとポイントサイトのポイントの三刀流でポイントを貯めています。私は、ポイ活は投資と違って元手がかからずに不労所得が得られる最高の方法だと思っています。投...
ゆるFIREについて

現在の事業所得について②(サイドFIREのサイドの部分)

さて、先日私のサイドハッスル=事業所得について書いてみましたが、事業所得もその事業内容によって全然変わってくるかと思います。私が知る限りサイドFIREしている方の事業というのは 不動産賃貸業 SNSの運営や執筆業 専門性を活かした請負業あた...
毎月の配当金

[投資で夢の不労所得]2025年4月の配当金&株主優待公開

管理人ちーどうも、GWは仕事とゲームで引きこもっていた管理人ちーです我が家の場合、私も夫も同じ業種出身で土日祝は仕事で平日が休日でした。現在私は自営業に変わりましたが引き続き夫に休みを合わせているので、結局ずっとこういった大型連休には縁がご...
スポンサーリンク