ちーの資産状況 [サイドFIRE7年目の資産状況]2025年1月末のセミリタイア資金公開 管理人ちーサイドFIREもついに7年目に突入だぁー!!!なんともう7年目ですよ。早いものですが、これもこの6年間相場に恵まれたことが大きいよなぁと思うところです。私の場合サイドFIRE生活に入って1年でコロナショックに見舞われ、一時資産は開... 2025.02.02 ちーの資産状況
アーリーリタイアについて 日本政府が変わらない限りFIRE志向は続く さて、前回「日本よ、変わるべき時なのでは??」という旨の記事を書いたわけですが、実際のところその方向に進む気配は一切なく、引き続き大きな政府で国民から過剰に取って配る政治をするようです。ただ、今のこのやり方だと働いたら負け状態ですよね?その... 2025.01.31 アーリーリタイアについて
美容と健康 [DQW運動習慣]魔人の登場によりモチベアップ中♪ 管理人ちー落ちてたモチベが無事復活!!!先月、ドラクエウォークを始めてから1年が経ち、ちょっと中だるみを起こしていることに加えて福引券で新武器が全然手に入らずモチベが低下している旨書きました。しかし!1月1日に新特級職の魔人が登場し、一気に... 2025.01.29 美容と健康
その他 日本のトップ層よ、何しとんじゃー!!! 現在日本をも熱狂させているトランプ氏とマスク氏。いやー演説見てるとほんとかっこいいですよね。先日非凡の強者、凡人、非凡の弱者についての記事を書きましたが、今回の件で日本の強者とアメリカの強者の格の違いをまざまざと見せつけられたなと。こちらX... 2025.01.27 その他
ゆるFIREについて [生活・仕事・投資]2024年の振り返りと2025年の目標について 今回は毎年恒例になっている生活・仕事・投資とこのブログについての去年の振り返りと、今年の目標について書いていきたいと思います。去年の記事はこちら↓生活について去年掲げた2024年の生活の目標は・暮らしのアップデートをして、今まで以上に日常を... 2025.01.25 ゆるFIREについてシンプルでミニマルな暮らし
その他 大多数の凡人は損も得もしていない さて、以前企業における女性の昇格のしづらさについて語りましたが、やはりまだまだ企業は男性社会、家庭は女性社会なのでそれぞれ逆の場合は生きにくくなっても仕方ないよねっていうのが結論でした。そして、このように男女で得も損もあるので、総合的に考え... 2025.01.23 その他
高効率な生活 [月イチの捨て習慣]毎年恒例の冷蔵庫リセットを敢行! 管理人ちー年末年始、皆さん大掃除はされましたか〜?我が家はズボラ夫婦につき、普段の掃除はかなり適当。ただし、物が少なくて家も狭いので、年に1回の大掃除も負担はかなり小さいんですよね。そして、年に1回の冷蔵庫リセットも敢行しました。ということ... 2025.01.21 二人暮らし高効率な生活
ゆるFIREについて 2024年総まとめ!セミリタイア6年目である2024年の最終収支公開 2024年は年初から地震に航空事故と、色々ありましたね。日経平均も過去最大幅の下落を記録するなど結構すごいことが起きたんですが、全体の印象としてはそこそこよかったかなという感じでした。我が家はというと、やはり不妊治療をやめたことでかなり精神... 2025.01.19 ゆるFIREについて
ポイントで稼ぐ 2024年総まとめ!2024年に獲得したポイントは総額いくら? 配当金に続き、今回はポイントについてです。私は株式投資から得られる不労所得以上に、ポイ活による不労所得が今ではバカにできない貴重な収入源だと思っています。というのもこれもいつも言っていることですが、年間15万円の不労所得を得ようと思った場合... 2025.01.17 ポイントで稼ぐ
毎月の配当金 2024年総まとめ!2024年にもらった配当金と株主優待は総額いくら? さて、ということで今年も恒例の総まとめに入りたいと思います。今回はまず公開しているセミリタ資金から得られた配当金と株主優待について!過去の総まとめはこちら↓管理人ちー2024年は増えたのか減ったのか?それではどうぞ〜2024年配当金の総額(... 2025.01.15 株主優待毎月の配当金