管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

シンプルでミニマルな暮らし

スポンサーリンク
物を減らす

[月イチの捨て習慣]揚げ油を入れてたボトルを買い換え

3月は気温が低く風が強い日が多かったため、家にいることが多かった私。そのため、ちょこちょこと家の中の整理をしていました。そんな中で、今回捨てたものを紹介したいと思います!管理人ちーただし今回は新しいものへの入れ替えになるので、新しく買ったも...
美容と健康

[運動習慣]毎日数時間ドラクエの世界で生きている管理人ちー

管理人ちードラクエウォークにハマっている方いらっしゃいますかー!?このゲームを始めてから実感していること。それは、こういうソシャゲーは時間の自由があるものが圧倒的に有利であるということ・・・!とは言っても私はガチ勢ではないので、自由な身分を...
二人暮らし

タオルを8年振りに買い替え検討!次は楽天かAmazonか

現在我が家で使っているこの白いタオル。なんと8年も使っております。数年前に記事にした際に、タオルは1〜3年で買い替える人が多いと知ってめちゃくちゃびっくりたのを覚えていますが、我が家のタオルもさすがに限界が近づいてきました。ということで、8...
美容と健康

ドラクエウォークのおかげで基礎体力とスタイルがアップした

管理人ちー皆さん健康のために歩いてますか〜?様々な健康本で、結局一番健康にいい運動は「歩くこと」であると結論づけているものは多いですよね。しかも年齢問わず、特別な道具もいらないということで、誰にでもできる最強の健康法と言えます。ただ、人によ...
美容と健康

[運動習慣]毎日外に出てると疲れにくくなる気がする

さて、先月記事でどんどん長距離歩行が楽になっていくと書きましたが、帰ってきてからの疲れ具合もどんどん小さくなってきている気がしています。ずっと引きこもりだった私にとって、最初は外に出るだけで肉体の疲れ以外の脳の疲れ?みたいなものも出ていまし...
美容と健康

我が家が愛飲しているサプリは今こんな感じ

皆さんは積極的にサプリって飲んでますか??専門家の中でもサプリは不要論と取り入れた方がいい論とあるので、素人は迷ってしまうところですよね。管理人ちー中にはやはり摂りすぎることによって逆に弊害を生むものもあるのも確か基本的な考えとして、サプリ...
家計管理

やっぱり日常をもっと楽しもう!そうしよう!

先日家計簿の予算を紹介したんですが、その記事を自分で読んで管理人ちーなんか違うかも・・・って思ったことがありまして。やはり第一に考えるべきは自分の「今」の気持ち。ということでそれに沿ったものにすべく、一部予算の割り振りを変えることにしました...
自由に生きるために資産を作る

[生活・仕事・投資]2023年の振り返りと2024年の目標について

さて、今回は毎年恒例になっている生活・仕事・投資とこのブログについての去年の振り返りと、今年の目標について書いていきたいと思います。去年の記事はこちら↓生活について去年掲げた2023年の生活の目標は・子供を授かる!・週4日ペースで1日10分...
美容と健康

[運動習慣]どんどん長距離歩行が楽になっていく

10月の半ばに満を持してはじめたドラクエウォーク。最初は5000歩って途方なさすぎじゃない?とか思ってたのに、今や一瞬で終わるようになってしまいました。管理人ちーそのため、時には1万歩歩いてしまうくらいただ、1万歩以上は関節に良くないという...
高効率な生活

我が家のミニマル大掃除

年末ということで、大掃除をする方も多いのではないでしょうか?そんな中、我が家ももちろん大掃除をしましたが、規模はかなりミニマルです。というのも、家自体がミニマルだから( ´∀`)管理人ちーやっぱりミニマルライフは最高だ〜コンパクトマンション...
スポンサーリンク