シンプルでミニマルな暮らし 賃貸におすすめ!どんな色の内装にも合う私の部屋の家具をご紹介します こんにちは!シンプリストのちーです。さて、以前に私の部屋をご紹介しましたが、賃貸に住む私が家具を選ぶ時に気を付けていることは、“どんな色の内装にも合うかどうか”ということです。賃貸暮らしの場合、持ち家に比べて引っ越す可能性が高いですよね?実... 2018.07.28 シンプルでミニマルな暮らし一人暮らし
美容と健康 美容健康マニアの私が常備している最強おやつ3選 こんにちは!シンプリストのちーです。甘いもの大好きだった私が糖質制限をして3キロほどダイエットに成功したわけですが、最近は糖質制限というよりは血糖値を急上昇させないということが重要であると言われていますよね。それに伴って、今は以前にも書いた... 2018.07.09 美容と健康
家計管理 [シンプリスト一人暮らしの月の生活費]2018年6月の家計簿公開 こんにちは!シンプリストちーです。さて、細かい家計簿をつけ始めて4ヶ月目となりました。結構面倒臭いんですが、家計簿を公開するということも手伝って、無駄使いがなくなってかなりいい感じに貯蓄ができています。資産形成に必要なお金を「稼ぐ」「使わな... 2018.07.06 一人暮らし家計管理
シンプルでミニマルな暮らし [一人暮らしで買ってよかったものシリーズ]シングルベッド こんにちは!シンプリストのちーです。一人暮らしの場合、今後も引っ越すリスクを考えるとあまり大きな家具は買いたくないというのが本音ですよね。そのため、私もなるべく必要最小限の家具にしているつもりですが、一つ買うかどうかかなり迷った大物がありま... 2018.06.27 シンプルでミニマルな暮らし一人暮らし
シンプルでミニマルな暮らし なぜ女性はていねいな暮らしに憧れるのか? こんにちは!シンプリストのちーです。最近流行ってますよね?ていねいな暮らし。内容を見ていると、ていねいに掃除をするていねいに食事を作るていねいに子育てするなど、何でも手作りをしたり素材にこだわったりして、ひとつひとつに時間をかけてていねいに... 2018.06.24 シンプルでミニマルな暮らし高効率な生活
家計管理 [シンプリスト一人暮らしの月の生活費]2018年5月の家計簿公開 こんにちは!シンプリストちーです。私はワードプレスを使ってこのブログを書いているんですが、先日ワードプレスの画面を開くと、ブログを構成するテーマというものの更新のお知らせが届いていました。その時、何も考えずに更新しなきゃ☆と更新ボタンを押し... 2018.06.04 一人暮らし家計管理
シンプルでミニマルな暮らし 観葉植物を加えるだけで、部屋のおしゃれ度は3割り増しになる こんにちは!シンプリストのちーです。部屋のインテリアには色々なテイストのものが存在しますが、どんなテイストであっても入れるといいアイテムがひとつあります。それは何かと言うと、観葉植物です!皆さんは現在の部屋に観葉植物は取り入れていますでしょ... 2018.05.27 インテリアについてシンプルでミニマルな暮らし
高効率な生活 [一人暮らしでいらなかったものシリーズ]各種専用の洗剤 こんにちは!シンプリストちーです。ドラッグストアなんかに行くと、洗剤ってめちゃくちゃ種類がありますよね。ズラーっといろんなタイプの洗剤があり、台所用、洗面用、お風呂用、トイレ用などカテゴリーで分けられている上に、同じ用途でも様々なメーカーか... 2018.05.18 一人暮らし物を減らす高効率な生活
一人暮らし 女性の銭湯通いは盗撮や痴漢にご注意ください こんにちは!一人暮らしシンプリストのちーです。現在、1Kの部屋で気ままに暮らしていますが、お部屋選びの際にこだわった点のひとつにお風呂があります。通常、1Kの賃貸の場合、バス・トイレが一緒になったタイプだったり、独立していても激狭だったりす... 2018.05.12 一人暮らし
シンプルでミニマルな暮らし 私がレベル3超えの汚部屋から脱出できたワケ こんにちは!現在はシンプリストのちーです。私は今でこそシンプルライフに目覚めて部屋も整理整頓し、資産管理もできていますが、20代前半までとんでもない汚部屋に住んでいました。以前に書いた汚部屋のレベルで言うと、レベル3と4の間くらいです。ちな... 2018.05.09 シンプルでミニマルな暮らし高効率な生活